• ベストアンサー

非正規公務員 エクセル基本操作とは?

非正規の公務員を申し込もうと思うのですが、求められる条件として「エクセルの基本操作ができること」とあります。 この場合、「基本操作」とはどの程度のことを言うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

先方に直接質問されることをお勧めします。 業務内容によっては、かなり突っ込んだ操作までを「基本」と表現することがありますからねえ。 MOS資格が必要とか言い出すかもしれませんよ? ※ MOS マイクロソフト オフィス スペシャリスト   http://www.microsoft.com/ja-jp/learning/mcp/msbc/ ですので、直接質問しないと明確な回答は得られないと思うんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.3

future2012 さん、こんばんわ。 これは応募先様に聞いてみないと詳細なことは不明ですが、基本的操作というとデータベース作成、書類作成、表計算ができることだと思います。エクセルだと専門的なことというとMOS資格取得とか言ってくるかと思いますが・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkanrei
  • ベストアンサー率23% (84/357)
回答No.2

エクセルで報告書を作成できる能力ということですが、このような質問をされるということは、エクセルを使った事がないのではないでしょうか。試しに、次の問題をとけるかどうかで、クリアできるかどうか、判断されていはいかがでしょうか。 「1以下ならOKを1を超えるならNGを出力する。」ということをエクセル関数で表してください。 上記の問題も分からないようなら、基本操作できません。どこか、教室でも通って学んでください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A