- 締切済み
人身事故・被害者(友人)の件でご相談です
先日、友人が【左折しようとしているトラックの後ろに原付でおり、同じく左折へと交差点にさしかかったとき、突然トラックが交差点内進入時にバックしてきました。友人は焦って逃げようと、トラックのバックスピードが速く、トラックと自分の原付に左足を挟まれ左足首挫傷。トラックは気づくことなく尚もバックし右足首も負傷】 ここで問題なのは、仕事に行く途中での早朝の事故であり、友人が加害者に『仕事があるので後で連絡します』と氏名・連絡先を聞き出勤。その数時間後、足の痛みが激しくなるばかりで仕事早退し病院へ行く。その後に加害者へ病院で治療を受けていると連絡。病院診察後に加害者と警察へ行き、人身事故を届出。 過失割合は10(加):0(被)です 事故当日、左足が痛み病院で治療。翌日、右足にも痛みを感じ相手の保険屋にタクシー利用を求めたところ【タクシー代は規定により支払いできません。】と言われ、両足痛いのにどうしてダメなんですかと聞き返したところ、全国共通でどこの保険会社でも支払いに値せずですと言われ、なくなくバスを利用し病院まで徒歩30分掛かり診察したところ結果右足首捻挫。 この診断があるのにも関わらず、保険屋は今後もタクシー利用はみとめないと言うそうです。 事故車(原付=廃車)も同じものを用意してほしいと言ったら、6万しか出せないと言われ、衣服に関しては自賠責の方からもらってくださいと言うそうです。 いろんな話合いの中で、納得できませんと言い返すと、【裁判しかもうないですね。勝てませんよ。】とこの言葉ばかり保険屋に言われるそうです。 友人は20代前半で頼れる家族もいません。また仕事も派遣契約社員ということもあり、どうしても仕事最優先で行動してしまったそうです。現在、自転車や車で通勤しているそうです。 保険屋と話しをするたびにあまりの罵倒に毎日泣いています。もう疲れた~と言ってます。 聞いている限り私自身納得できません。なんとか力になってあげたいです。 素人なのでネットなどで色々調べているのですが、 (1)他人である第三者の私が保険屋との話し合いに同席しても良いのでしょうか? (2)個人的に友人の件で弁護士に相談をしても良いものでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
弁護士の無料相談は、話を聞くだけ 解決の方法は教えてくれません それは、受任後のことです まず、すべきことは、保険会社(お客様センター)に苦情を入れること そして担当者を変えさせる 電話が録音できるなら、携帯ならできますよね? それを、お客様センターに聞かせればいい >(1)他人である第三者の私が保険屋との話し合いに同席しても良いのでしょうか? 善意の第三者が同席して問題ありません >(2)個人的に友人の件で弁護士に相談をしても良いものでしょうか? 相手にされませんよ 保険会社の担当の悪口なんて、誰も聞きません 愚痴なら他で言ってくれと追い返されます 弁護士はお金がないのに頼めるわけがありません 法テラスで補助を受けるにしても、難しいでしょう いろんな意味で恵まれない人はいます 友人は、不幸だったとしか言いようがありません >なんとか力になってあげたいです 無理だって、わかってるでしょ?
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
>両足痛いのにどうしてダメなんですかと聞き返したところ、 受傷しているので、ある意味痛いのは当たり前です。 両足骨折など「歩行が出来ない」状態ならばタクシー代は認められますが、 >現在、自転車や車で通勤しているそうです。 自転車に乗れるのであれば、普通「公共交通機関」分しか支払われません。 >事故車(原付=廃車)も同じものを用意してほしいと言ったら、6万しか出せないと言われ、 新車の価値がいつまでも続く訳ではありませんから、新車購入1か月以内とかでなければ、 同年式同程度のバイクを中古で買う場合の「販売価格」が賠償額になります。 >衣服に関しては自賠責の方からもらってくださいと言うそうです 自賠責の対象は人身のみですから、対物に値する衣服の費用が自賠責から出ることはない。 バイク同様、衣服も相手の対物保険(もしくは相手の自腹)から支払われます。 保険手続きをする担当者がそんなこと知らないことはあり得ない。 なので、この会話を(録音することを相手が承知の上で)録音していたのであれば、 金融監督庁に報告をしましょう。(盗み撮りだと無効、無力です。) コンプライアンス上、その保険会社は行政処分を受けることになると思います。 >【裁判しかもうないですね。勝てませんよ。】とこの言葉ばかり保険屋に言われるそうです。 トラックは自賠責のみ加入の場合も多い。 任意(対人)保険にも入っていることを前提にすると、 裁判を起こす前に「交通事故紛争処理センター/通称:紛セ」に相談をするのも手です。 予約をして面談に至るまで半年暗い掛かるでしょうが、 被害者には手厚く、保険会社には手厳しい「和解案」を提示してくれることが多いです。 費用は、無料ですから問い合わせて損はないと思います。 >保険屋と話しをするたびにあまりの罵倒に毎日泣いています。 ヒドイ担当者だとしてもイキナリ被害者を罵倒することは無いでしょう。 被害者が余りに無知な上、無謀な要求をしたために返されたセリフなのではないでしょうか。 1.同席は可能ですが、当事者ではないので発言権がありません。 2.弁護士に相談することの承諾を当事者/友人から取り付ければ可能。 ただし、当事者ではないので世間話に終わります。
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
NO5です。 お礼コメントをありがとうございました。 ほかの方へのコメントから、弁護士相談を利用されるとのこと、事態が好転されるとよいですね。 30分という相談時間は意外と短いものです。 ご友人が保険会社と交渉されたなかで、「裁判しかもうない」と言われた交渉内容をまとめておきましょう。 ご友人の要求が世間一般の補償するべきもの以上のものであれば、当然保険会社は支払いできないというでしょうし、反対に、ご友人の話を良く聞かずに判断してしまっている可能性もあります。 ほかの方の回答にありますが、保険会社との交渉を拒否することもできます。 しかしながら、直接加害者の方に連絡したとしても、加害者としては、保険を利用して支払いするつもりですから、「保険会社に聞かないとわからない。」の返事しかできないのではないでしょうか? 怪我をされて、体調が悪いところでの保険会社の対応が悪いのは、とても精神的に辛かったことと思います。 まずは、相手保険会社のお客様相談窓口へ、担当者の変更を依頼してみてはいかがでしょうか? 先の、タクシー利用のことにしても、タクシー利用を認める条件などを詳しく説明してもらい、その上で一般的には賠償の対象にはならないので、どうしてもというのであれば、裁判という形になるしかないという説明であれば、ご友人も納得されたようにも思います。それをいきなり、「裁判しかない、どうせ勝てない~~」では、誠意というものが感じられませんよね。 どちらにしても、暴言が多いのですから、他の担当者に変わらないのであれば、これ以上の示談交渉には応じるのが難しいのでと保険会社に相談をすることです。 正直言って、担当者により、対応がソフトだったり、事務的だったりといろいろです。 保険会社同士の示談交渉であれば、社交辞令などよりも、事務的に進めたほうが良い場合もありますので、どちらのタイプが良いというわけではありません。 ところで、ご友人の同居ご家族の中で、自動車の任意保険の弁護士特約の契約はありませんでしょうか?利用することができますし、来年度の保険料も変わりません。
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
それぞれの保険会社により、タクシー利用の細かい基準はあるとは思いますが、現在バスを利用して通院できているだけではなく、 >現在、自転車や車で通勤しているそうです。 ということから、タクシーでなければ通院できないと理由をつけるのはのは難しいかもしれません。 >事故車(原付=廃車)も同じものを用意してほしいと言ったら、6万しか出せないと言われ まず、賠償は原則として金銭で行います。 賠償金は事故車の時価額が最高(全損)となります。 保険会社としては、車価表を使って、使用年数や走行距離から時価額を決めます。 その金額に不満なのであれば、同程度の原付の流通価格をネットなどで調べ、それを元に交渉するしかありません。 (1)保険屋さんとの話し合いに同席はかまいませんが、貴方が何かを言おうとすると、当事者ではない、何の権利があって発言するのか?と言われるでしょうね。 (2)相談するには、それなりの費用がかかりますが良いのでしょうか? 通常、無料相談は、当事者のみとなっていると思いますよ。 ご友人は、通勤途中の事故ということですが、「通勤災害」(労災)の届出はしていないのでしょうか? また、ご質問の内容から、質問者さまも、あまり賠償について詳しいようには感じられません。 損保のADRを利用されてはいかがでしょうか? http://www.sonpo.or.jp/useful/soudan/adr/index.html ほかには、通院先を交通の便が良い会社近くに変更するなどして、きちんと治療を受けたほうが良いと思います。 事故による慰謝料はどんなに痛くて辛くても通院日数で計算されます。 ご友人にもどうぞお大事にとお伝えください。
お礼
ありがとうございます。 賠償等、私自身本当に知識なく、通勤災害というものも考えませんでした。 通勤災害含め、URL損保の方も今から調べてみることにします。 ありがとうございます。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
(1)あなたが友人の代理人ということで委任契約をして代理することはできます。 ただし、、相手は代理人を拒むこともできますで、相手はあなたと話をする義務はありません。 「あなた関係ないでしょ?あなたと話すことはありません」と言われたら終了です。 逆に言えば、友人も保険会社と話す義務はないのです。 保険会社もただの代理人ですかね。 納得できなきゃ、加害者や加害者の勤務先にガンガン文句言えばいいんですよ。 「おたくの保険会社がタクシー代を認めない。足が痛くて歩くのもやっとなのに、病院まで30分も歩かなきゃ行けない。これじゃ治るものも治らない、なんとかしてくれ」とでも言うことですね。 (2)相談したところで、友人が相談しなければ、意味がないでしょう。
お礼
ありがとうございます。 保険会社の方と話さずに加害者に伝えることもできるのですね。 以前、友人は『保険会社の方の暴言がひどいそうで保険屋と話しをしたくない。加害者の人と話ししたい。』と言っており、その時に私が友人に保険屋とじゃないと無理だろうって言ってしまいました。 友人に訂正します。ありがとうございます。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
(1)他人である第三者の私が保険屋との話し合いに同席しても良いのでしょうか? ↑ 友人さんの委任があれば大丈夫でしょう。 保険屋が文句をいったら一括してやりましょう。 そのぐらいの気概が無ければ、同席しても 意味は無いと思います。 ただあくまでも紳士的にやります。 紳士的に一括してやるのですが、できますか。 (2)個人的に友人の件で弁護士に相談をしても良いものでしょうか? ↑ 相談するだけなら、全く問題ありません。 ただ、やるなら友人さんを同伴すべきでしょう。 そうでないと、弁護士も隔靴掻痒になる 怖れがあります。 それにしても、どうして友人さんが自分で相談に 行かないのですか。 また、失礼ですが、質問者さんのような素人が 同席するよりも、それなりの人を同席させた 方がよいのではないですか。 その点も弁護士と相談することをお勧めします。 弁護士同伴で、交渉すればだいぶ違うと思います。
お礼
ありがとうございます。 弁護士さんに相談や依頼するにもどれくらいの金銭がいるのか不安もあり、色々調べていました。 今日、市役所で弁護士相談30分無料というのをみつけ予約してきました。 来週に友人と共に弁護相談に行きます。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
(1)他人である第三者の私が保険屋との話し合いに同席しても良いのでしょうか? 同席しても口出しは出来ません。 (2)個人的に友人の件で弁護士に相談をしても良いものでしょうか? 相談することは出来ますが、依頼はできません。 相談は30分5250円です。 損害賠償請求訴訟の弁護士の着手金相場は30万円です。 弁護士費用だけでも50~100万円が相場です。 個人で訴訟を起せば1万円以下で裁判できますが、勝てないと思われます。
お礼
ありがとうございます。 第三者の私は口出しできないのですね。わかりました。 50万以上とする大金はもちあわせておりません。 弁護士さんに依頼するのはとてもお金が掛かるのですね。 個人で起訴を起こすような知識は私も友人も全く無く、お手上げです。 弁護士さんに30分無料相談の予約がとれたので、何もせずより友人と相談に行ってきてみます。 ありがとうございます。
- pros
- ベストアンサー率41% (10/24)
1良いです。 2良いです。
お礼
ありがとうございます。 弁護相談後にまたご報告させていただきます。
お礼
ありがとうございます。 30分はやはり短いですよね。 私もそう思い、【何をどうして欲しいのか】等、弁護士相談する前に友人と打ち合わせの上で箇条書きにしてまとめてみました。 それから、前年度源泉徴収や事故証明書や診断書などの準備もしました。 また保険屋とのやりとり全てを録音するよう伝えました。 保険屋の担当者変更の依頼の件、友人に伝えてみます。 ありがとうございます。 弁護士特約についても聞いてみます。 本当にありがとうございます。 書き込みから色々な知恵をもらって、知識のないまま検索して、それでも少しづつですが何をすべきか行動することができるようになりました。 感謝しております。ありがとうございます。