- ベストアンサー
助けてください!夫が鬱病かもしれません
長文、乱文になりまずが、ぜひアドバイスをお願いします。 結婚7年目の夫36才、子(4才、10ヶ月)の4人家族です。 仕事の愚痴は言わない、子供の世話はよくみてくれる、家事は頼めば大体やってくれる。 とてもいい夫であり、父です。ちょっとやそっとのことで怒らない、いつも穏やかで器の広い人です。 反面、本心をあまり話さない、人を信じない(人間不信っぽい?)、何事にも冷めた見方をする プライドが高い、理系で医者嫌い(過去に誤診があり、見下している)、自分の意見が正しいと思うところがある そんな夫ですが、一緒に過ごすときは冗談をいいあったりちょっかいを出し合ったり、笑いの絶えない日常で、とても幸せな結婚生活を送っていました。 が、二人目の子供が生まれめまぐるしい毎日に、旦那とのそんな冗談を言い合うような日々はなくなり、育児ストレスから私もカリカリしていたし、小言もいっていたし、旦那に対する感謝の言葉も少なくなっていました。 ここ1ヶ月、育児にも余裕がでてきて旦那との夫婦関係を見つめなおしたところ、、希薄になっていることに気が付きました。 私が話しかけてもそっけない返事しか返ってこない。→話してもそっけないから些細な会話も次第に減っていった。旦那からは話しかけてこない。くっついていっても無反応。 子供二人が寝たあとの夫婦の時間は携帯ゲームをやっていて会話がない。 旦那との会話の中でお互い笑わなくなった。高熱を出してヘルプのメールを就労中に送っても返信はこず、帰宅後も心配する一言もなく、メール読んだ?と聞いたら1日会議でさっき読んだところ、と逆ギレされた。 そんな状態に私は、旦那が私にもう興味はなくなってしまったんだろう、思いやりのかけらもなく、私は旦那にとってなんだろう。私がこの先病気になろうが死のうが悲しまないんじゃないかと思い悩み、先々週手紙を書きました。 内容は、私が高熱を出した時に心配する一言もなく逆ギレまでされてとても悲しく傷ついたこと 夫婦は大変なときこそ支えあっていくものだと思うから、もう少しいたわりの気持ちや思いやりをも ってほしい。私も反省するとこあるから初心にもどっていい奥さんになるように努力する。 みたいな内容です。 私も、初心に戻り感謝の気持ちを態度や言葉で表し、料理を頑張り、積極的にスキンシップを図るようにしました。 しかし、旦那からはノーリアクション、態度も会話のなさも変化なし。で私から手紙は見たかと聞いたら見たとのこと。どう思った?と聞くと、来週中に手紙で答えるよ。とのこと。 普段自分の本心を話さない、不満があっても自分が我慢すればいいと思っている旦那なので、これを機に旦那が私に対して何を思っているか。不満があれば言ってほしい。治す努力をするし、お互い歩み寄っていい夫婦関係を築くキッカケになれば。。と思ってい手紙の返事を待っていました。 そして、今日約束の手紙の期日最終日でしたが、旦那からは何も言ってこなそうなので「前にいってた手紙ってまだ書いてない?」と聞くと「あれはもうケリがついたと思った」だそうで、私が言わなければすのままスルーしていたようです。 私はこのことにショックを受けて、なんでケリがついたと思ったら、私がその手紙を出したあとから急に優しくなったりスキンシップをとるようになったから、私の気が晴れたと思ったようです。 私はただ、自分も育児中心になり旦那に感謝の気持ちを言葉や態度で表すのをおろそかにしていたと反省したのと、相手を変えるにはまず自分からと思ったので努力していたのです。 旦那にもそう伝えました。 軽い気持ちで書いた手紙ではなかったので、自分で期日まで決めておきながら流されてしまったことに、本当に私のことなんてどうでもいいんだな、何も伝わらなかったんだなと思いました。 私から「手紙じゃなくていいから、少し話がしたい」といい話し合うことにしました。 旦那は話し合いはしても意味がない。相手と話し合ったところで同じ立場でないから、理解しあえないから。 話しても無駄だから自分が我慢すればいいという考えです。 私は、相手に不満があったり、治してほしいところがあれば、完全にお互いの考えを理解はできなくとも、妥協点を見つけて歩み寄る努力はできるし、話し合って相手のよき理解者になっていくのが夫婦だと思っています。 手紙に対して思ったことを、旦那は「酷なことだから話したくない」といいましたが、本音で話してほしいといい、彼の本心を聞きました。 「俺はおかしいんだよ。いつも死にたいと思ってるんだよ」 と出会ってから10年、初めて涙を流しながら言ってくれました。 ショックで気づいてあげれなくてごめんね。ととっさに大声で言いましたが、 旦那はプライドがとても高いので「こんなこと言っても解決しないし言うメリットもないし、精神病と思われるのも嫌だし薬を飲むのも自分が許せない。自分でもどうしたらいいかわからん」というようなことを言っていました。 役職につき、部下とその家族もかかえ、無能な上司からは責任を押し付けられ仕事量ばかり増えて 自分のキャパを超えてる、上司に意見したけど変わらず社長は見て見ぬふり。面倒な仕事はすべて自分に押し付けられる、 と仕事に対する不満をダーっと口にしました。 私が、命の方が大事だからお金は何とかなるから、やめな!って言っても 「俺は仕事に命かけている。仕事をやめることは切腹と同じことだ。逃げるのは負けを認めたことになるし、それを認める自分も嫌だ。それにどこも組織というのは腐っててこんなもんかなとも思う」 子供が二人いて、住宅ローンもあって旦那にのしかかる責任は私の想像を超えたものだと思います。でも、お金の問題ももちろんあると思いますがそれよりも、彼のプライドの高さが仕事をやめる=逃げる=自分に負けを認めると思うようで、そこが許せないようです。 2年前くらいに、部下が鬱病を発症し2ヶ月休職したときも、なんでも病名をつけるのがおかしい。 俺だってギリギリのとこでやってる。など鬱病に対して気の持ちようと思っていると思います。 以下は、話し合いの中で彼の発言した内容です ・今まで自分の能力でいろいろ乗り越えてきた、乗り越えられなかったことはなかった。 今が山場だと思っている。逃げたら(辞職)負けるし、負けた自分が許せない ・自分の人生だから自分の死を決めるタイミングも自分でいい 私「親だから子供に親としての責任があるよ」→国によって成人の年は違うし、育てる責任ってどこまでかあいまいだな、 ・子供と触れ合っているときは楽しい?→わからない ・生きるって何か最近考える。生きるのはつらいことだから、消えてもいいかなーと思う ・旦那が死にたいと思ってるなんて、聞いたことあるか?異常だろ。だから言いたくなかった 私「そんなことないよ!ネットでみたけど役職つくと同じ悩み抱えている人たくさんいるし異常じゃないよ」 普段は弱音や愚痴を一切はかない旦那です。私の小言にも文句も言わず今まで相当内にためてきたのだと思います。蕁麻疹は2週間ほどまえからでていて、薬を飲んでいますが一向に良くなりません。 ストレスからだと思います。 二人目が生まれてから育児に家事にノイローゼ気味になってた時期もありましたし、自分ばかり大変だと思っていましたが、旦那の方がはるかに大変な精神状態になっていてそんな旦那に追い打ちをかける用な手紙まで渡してしまい、自分のことしか見えてなくて旦那のつらさに気付いてやれずに本当に後悔でいっぱいです。 会話がない、笑顔がないのは私に関心がなくなったらら勝手に被害妄想を膨らませていました。 私は大馬鹿野郎です。 病院に行ってみるようにいってみましたが、もともと医者を信用していないし、自分が精神病と思いたくないプライドの高さもあり拒否しています。 「お願いだから、死ぬようなまねはしないと約束してほしい」といいましたが「できない。だから話したくなかった。お互い何のメリットもうまれないから」と言われました。 弱音を見せない(プライド)、内にためこむ彼は、限界まで我慢して限界がきたらふっと本気で命を絶ってしまうような気がします。 命より大事な人です。手遅れになる前に彼を助けたいです。病院受診させるのが一番でしょうが本人が拒否反応を示している限り無理に連れてくのも逆効果になりそうで怖いです。 どうしたらいいのかわかりません。 実際に受診拒否した旦那様を、病院受診させることができた方、どうすればいいかアドバイスお願いします。 また、妻としてどのように旦那に接すればいいのか、いつも通りに接すればいいのでしょうか? 心療内科に妻として旦那にどのように接すればいいのか、受診させるためにはどうすればいいか等聞きにいってもよいのでしょうか? 藁をもすがる思いです。精神的にショックを受けているので厳しいご指摘はご遠慮ください。 どんなことでもいいので、アドバイスお願いいたします。 わかりにくい文章でしたが、拝読していただきまして、ありがとうございました。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大切な人が辛い思いをしているのは、身を切られるような辛さですよね。 まずは、早めの手立てが必要かと思いますので、現実的なお話しをします。 旦那様を心療内科へ無理に引っ張って行くのは難しそうなので、まずは奥様お一人で、心療内科へ行かれてみて下さい。 事前に、電話予約にてその際に、事情を話し、患者本人となる訳ではないが相談が可能か、と質問されて下さい。 良い先生に当たる事が出来れば、プライドが高く医者不信になっていらっしゃるご主人様を、どのようにして受診させればいいかのアドバイスや、受診以外でのアドバイスを頂けるかと思います。 次にこの方法で上手く行かなかった場合、インターネットにてカウンセラーを探して下さい。 少し割高になりますが、良いカウンセラーさんを見つけられれば、金額以上の得られる物がある事と、カウンセリングを長年受けて来た当事者の私は思いますし、大切なご主人様の回復は、何よりお金には変えられないと思います。 私がカウンセリングをお願いしているカウンセラーさんは、クライアント同士が月1で集まって話し合える場も設けており(勿論強制ではなく自由参加)、遠方の方々向けにSkype等を使って電話媒体で話し合う場もあります。 一度電話媒体の方に参加した事があり、そこで知り合った主婦の方に、ご自身は精神的に病んでいないがご主人様が鬱病で休職されているという方がおられました。 彼女は、カウンセリングを受けてご主人様をケアする方法を学び、ご主人様は復職するまで快方されていました。 最終的にその奥様は、ご自身でもカウンセラーの資格を取得し、今はご主人様との経験も活かしてカウンセラーをされています。 質問者様自身で心療内科を受診されるかカウンセラーを頼るかは、質問者様の選択に委ねます。 こういう方法がありますよ、というご提案まで。 良き道が拓けますようお祈り致します。
その他の回答 (11)
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
ご心配ですね ご心情をお察しします ただ文末の >厳しいご指摘はご遠慮ください。 >どんなことでもいいので、アドバイスお願いいたします。 という一言に話の整合性がないような気がします とにかくこの問題は 本当に間違いなく精神病なのか否かを専門医に 診断してもらうことを抜きに解決できないことは 既にご承知の通りです。 いくらこんなところで助言を求めても、本人を説得を出来るのは あなたを始め双方の親兄弟身内でしょう そういう人らの協力を頂いて あまり酷くならないうちに首に縄をつけてでも 引っ張っていくしかありません いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識によって解決させることはできません 私がもしあなたの立場なら、言うことをどうしても 聞き入れないというならば、夫婦としての信頼関係も何も 無いに等しいと同じことですから、離婚も覚悟でガッツリと話をつけますよ そのぐらいの覚悟がなければそういう人を説得できない でしょう・・安易な妥協なんて甘い対応をしていれば ますますずるずると流されてスパイラルダウンして行きそうですね
お礼
厳しいご指摘はご遠慮ください。 >どんなことでもいいので、アドバイスお願いいたします すみません。一通り見直してから投稿しましたが数時間前の出来事にショック状態のまま質問したので おかしな文章になっていました。 ひどくならないうちに受診は私も考えていますが、旦那の性格からして身内に知られたらますますかたくなにいかなくなりそうですし、自分から病気だと自覚して治そうと思う気持ちが少しでもでてきてから受診させたいと思います。 悠長なことはいっていられないので、いろいろ情報を集めて旦那にあった方法で説得?理解してもらうように頑張ります。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
明日、心療内科へ電話し私だけでも相談に行ってもよいか確認してみます。 本人は自分の精神状態がおかしいのはわかっているけど、認めたくないし乗り越えられると思っているので そこで鬱病とはどのようなものか。心の弱い人がなる病気ではないことなど、そこらへんを納得して受け入れてもらって薬の力も借りてでもよくなりたいと本人が思ってくれるのが一番なんですけどね。 回答ありがとうございました。