• ベストアンサー

市民税・県民税 税額 納税 変更通知書について

さいたま市在住、母のパート代と貯金を切り崩しながら生活しております。 市民税・県民税 税額 納税 変更通知書というものが母宛に届きました。 今までは、年に4回 12000円程支払っていたそうなんですが 今月に入ってからこの通知書が届き 今月から来年の5月まで毎月11000円ずつ計88000円支払うことになりました。 更正事由は、普通徴収に切替と書いてあるのですが勉強不足のため意味が分かりません。 増額の理由と生活が苦しいので支払額を減らす方法を知りたいです。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.1

まず、どなたの住民税でしょうか? そして、いつの住民税でしょうか? 変更通知に書かれていると思いますが、お分かりになりにくければ送付してきた市町村へ問い合わせをお勧めします。 住民税の仕組みは、 昨年1年の所得額で住民税が決定し、 今年の6月から来年の5月の間に支払うとなっています。 お給料や年金から徴収される方法を「特別徴収」、本人が窓口や口座引き落としといった方法で支払うものを「普通徴収」といいます。 特別徴収は6月から翌年5月に毎月徴収、特別徴収は6月から翌年1月位の間で年4回というのが一般的です。 最初に、どなたの?いつの?と質問を投げさせていただいた理由ですが、年に4回の徴収というのは一般的な「普通徴収」です。 普通徴収で毎月支払いというのは、あまり一般的ではありません。 またパートで働いておられる方が、去年の所得がそんなに上がっているというのも考えにくいです。 よくあるのは、昨年までの住民税などに未納分があり納付するように求められている、ご家族で退職なさった方の住民税で来年5月までの分が届いている、昨年に臨時収入があったり扶養家族が少なくなって所得が増えている、いずれかです。 可能性は低いですが、市町村の処理誤りというのもありえます。 送って来ている市町村に確認なさるのが一番です。 住民税は過去の収入にかかるものですので、今の生活が苦しいから、収入がないから、といって免除されるものではありません。 分割の相談にはのってくれると思いますが、延滞税がかかれば結局は支払う額が増えてしまいます。 合法的に住民税を減らそうと思えば、確定申告もれがないか昨年の状況をチェックして、修正申告を行うぐらいしかないですね。

noname#195638
質問者

お礼

パートをしている母の住民税です。 ka28miさんの仰るとおり役所に確認しようと思います。 丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A