- ベストアンサー
賃貸アパートの管理会社の仕事の範囲について
- 賃貸アパートの管理会社の仕事範囲について知りたい
- 「入居者安心サービス」とは何か、その内容について確認したい
- 賃貸物件の水回りのトラブルや災害時の対応は管理会社の責任なのか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カギ紛失時の開錠・・・・自己責任 水漏れ・・・・・・・・・原因によるが大部分は大家負担 台所の詰まり・・・・・・原因によるが自己負担の原因が多い 泥棒被害時や自然災害時のガラスの片づけ・応急処置(部品は別費用)・・・ガラスの片付けは自己処理、応急処置は大家対応または個人賠償責任保険 いくらなのかは知りませんが、不要でしょう。
その他の回答 (3)
- seabus12
- ベストアンサー率25% (93/371)
契約書や定款などをまず読むことが大事ですね。 ネットでも多くのサービスが紹介されているので、内容も理解できます。 家主側が勧めていることが多いですが、それなりの理由があります。 たとえば、経年劣化など家主負担や責任の範囲を超えた部分の負担があり得ます。 たとえば、カギ紛失の場合、家主の合いカギが使えるとしても、家主の代わりに24時間合いカギを保管するとか、カギの紛失状況によりますが、通常はドアの錠を丸ごと交換したりします。その費用は家主は負担しません。 流しの詰まりにしても、使い方で大量・長時間の排水で処理能力超過があるかも知れません。その場合、宅内に溢れた水の後始末とか付随する処理があるかも知れません。 空巣盗難でガラスを割られたり、室内を荒らされたり破壊された場合の回復は家主に責任はありません。 家主と借主の間を埋める保険なので、その部分を自己負担するなら、別に加入する義務はありませんが、賃貸契約の中で加入が義務付けられている場合は入ることになります。 まず、サービスの内容を確認することです。契約に含まれていない場合は、加入するかどうかの判断はご自分です。リスクは自分でとるということです。
お礼
ありがとうございます。 一般的に(法的に)どこまでが家主責任でどこまでが借主責任なのかなぁというのを確認したかったのです。 ご説明からすると、その微妙なラインについて争いたくないから、「保険で何とかなるから借主責任でいっかぁ」って思ってもらうためのサービスということなのでしょうか…?
- yumeiroyamaneko
- ベストアンサー率59% (405/679)
その契約をまたしなければならないかどうかは, 賃貸借契約の条項次第だと思います。 もしも特約等でそれを義務づけているようであれば, それは賃借人の,賃貸借契約に基づく義務になります。 それがない場合は任意でしょ。 するもしないも本人の責任でOK。 鍵の紛失時は鍵屋さんを呼ぶのでしょうけど, 僕は幸いにもそういう経験がないので教えて欲しいくらいなんですが, 所有者の確認もできない人の依頼で鍵屋さんって動いてくれるものなんでしょうか? 無権限者の依頼で鍵を開けたら住居侵入の幇助になりますよね。 水回りトラブルは水道屋さんとか呼べばいいかな。 ある程度なら自分でできますもんね。 ただ経年劣化なら大家負担でしょうけど,それ以外は賃借人負担ですよね。 使い方が悪くて起きたトラブルは大家さんでも責任持てませんもの。 泥棒や自然災害時の保険会社の対応って保険金の支払いだけで, たとえば割られたガラスの修理手配とかはきっとしてくれませんよね。 ガラスの割れた部屋で一晩過ごすのって不安ですよね。 余所に泊まるのもなんか不安。誰かに侵入されたらイヤだし。 早々になおしたいけど,すぐに手配ってできるのかな。 でもまあ,そんなの契約してても同じかもしれないし, なくても何とかできそうですよね。 契約上の義務じゃないのなら好きにしてかまわないと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ちょっと私の書き方が悪かったみたいで、「入らなきゃいけないの?」「入ることのメリットを教えて」みたいになってしまっているのですが、ここの契約に関わらず一般的(法的)な家主(管理会社)の責任範囲を知りたかったのです。 契約を更新するかについてはそれを踏まえて考えたいと思います。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
入居時に一度認めたものですから、今更覆せません。 払いたくなきゃ払わなければ良し。 何かあれば、全責任をあなたが負えば良いことです。
お礼
回答ありがとうございます。 契約時に決めたのは2年間の加入だけなので、今回再契約するかどうかは決められます。 加入しなければすべて見捨てられるのか?確認し、契約しなくても対応してくれる範囲の大小によって、加入するかどうか決めたいと思っています。
お礼
ありがとうございます。 台所、普通に使ってるだけでも自己責任にされちゃうことが多いんですね。生活する以上自炊は想定の範囲だと思うのですが…; 的確なアドバイスありがとうございました。こちらを参考に管理会社に聞いてみたいと思います。