• ベストアンサー

平均地盤面高さの求め方

http://rakutore2houki.blog.fc2.com/blog-entry-23.html これって間違いですか? 日建学院の解説は間違っていないと思うのですが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ali_yuki
  • ベストアンサー率45% (26/57)
回答No.2

あ、『足して2で割る』を誤った知識と書きましたが 条件付で「正しい数値」になるので、条件込みで簡易式として覚える事を否定するものではありません。 ブログ主は条件がある事を忘れてしまっていたんでしょうね (一応、突っ込まれる前に弁解しておきます)

kostko
質問者

お礼

ありがとうございます やっぱり日建は間違っていませんよね。 というかこの学校の講師は二級建築士だそうで とてもこんなレベルではお金取って生徒集めるレベルではないですよね。

その他の回答 (2)

  • tel0463
  • ベストアンサー率45% (64/142)
回答No.3

日建間違ってないですね。 細かく計算しなくても、 地下じゃないことが分かるんだからいいよね? ってことでしょ? 総合さんの解説は正しいけど、 出題者は、日建の考え方を求めている気がする。 地階は床面から地盤面までの高さがそのてんじょうの高さの1/3 以上かどうかを聴いているんだから、 細かい計算要らないでしょっていう意味で日建に軍配が上がるかな。 経験上、 いちいち計算してるほど試験時間ないとおもう。

kostko
質問者

お礼

ありがとうございます。 ですよね。試験では日建式が正解だと思います。 ここの学校に通ってる人大丈夫? こんな先生なら独学の方がよっぽどましでしょう。

  • ali_yuki
  • ベストアンサー率45% (26/57)
回答No.1

S資格も日建学院も間違っていません ブログ主が日建学院の説明を読み違っていますね ブログ主は 日建学院の説明中6行目「少なくとも~」のくだりを理解していないように思います。 原因は元々『足して2で割る』と誤った知識を持っていたので、日建学院の解説を勘違いしてしまったのでしょう

関連するQ&A