- ベストアンサー
兄弟の家庭問題に悩んでいます
- 私は26歳の男性で、兄と両親、祖母の5人で実家暮らしをしています。
- 私の家族は排他的な要素があり、兄は異常な態度をとっています。
- 私は実家に戻ったものの、兄の存在が再び問題となっています。どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
戻るべきじゃありませんでしたね。 そうなる事は目に見えていたはずじゃありませんか? それでも育った土地や両親への未練があった? まあ離婚で傷心もしていたでしょうし無理もないとは思いますが。 <ただ、それも兄一人のために。 そうです。致し方ないと思いますよ。 家族の誰か一人、異常な人間がいれば簡単に家族は壊れるものです。 家族を崩壊させるのには一人で十分です。 ご両親を残して出て行くのは忍びないでしょうが、親としての責任もあります。 せめてあなただけは自立して自分の人生を切り開いてください。 お兄さんは結婚などできないでしょう。 だから孫を産んであげられるとしたらあなたです。 ご両親のためにも、あなたはすぐにでも出て行きましょう。 できればお兄さんが簡単に追って来られないような所が良いでしょう。 問題はお兄さんじゃないですよ。 あなたに勇気があるかどうかです。
その他の回答 (4)
- ynmammam
- ベストアンサー率17% (130/730)
何か色々書いてありますが…。 兄とか親とか関係なく、早く独立したらいいんじゃないですか? 自分が出てったら兄に雑務が回るから、仕事をさせないつもりって…、そう兄が考えてたとしても、さっさと仕事して家を出ればいいだけ。 共同経営がどうたらも、親も貴方もその気がないんだし、もし親がその気になったとしても『無理』と断ればいいだけ。 親は子供に責任があるし、可愛い子供だから切り捨てるのにも躊躇するでしょう。 貴方は貴方なんだから、流されずしっかり自分というものを持たないと。 過去のことを思い出したり、将来のことをアレコレ考えず、今自分がしないといけないことに集中して下さい。 自分がしないといけないこと、それは仕事を探して実家を出るってことです。
お礼
ありがとうございます。 とても率直な意見だと思います。
- sakura-zaka
- ベストアンサー率26% (21/79)
初めまして。 お兄様にご家族が全員引きづられてるんですね。 ご両親はやはり分かってると思います。 ですけど、それをつついてもヤブヘビにしかならないし 常日頃その後の関係も継続しなければいけないのですから なるべく日々穏便に過ごす為に蓋をしなければならないのです。 主様は距離を置いていた間もご両親は一緒だったんですから 影響力は押して知るべし・・・です。 お兄様に引きづられて主様まで人生を犠牲にして欲しくない。 口に出せないかもしれませんが、ご両親はそう思ってると思いますよ。 ご両親の事は主様が落ち着いてから援助するでも相談でもできます。 ですが今の状況だと共倒れになってしまいます。 誰にも言わず就職活動をして早めに家を出た方が良いです。 ご両親には家を出る前に自立の足がかりを伝えればいいですし。 そして収入面で安心できるようになったらご両親を引き取るでもいいですし。 仕事があってダメというでもゆとりがあれば色々提案もできるでしょう。 主様が落ち着けていればご両親も安心して心の拠り所になるかもです。 いざという時に避難場所があるというだけでかなり違いますよ。 まずは主様が再就職して独立して安定するべきです。 それもご両親への親孝行の一つです。 ご両親を支えられる大木になられますよう、ご無理せずなさって下さい。
お礼
ありがとうございます。 自分がまず、仕事を始めなければ何にも動かないですよね。 少しでも独立する資金を貯めていれば良かったです。 就活頑張ってみます。。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4566)
全てお兄さんが原因の様に聞こえてしまいますが お兄さんが異常でも正常でも 現状を打破するにはあなたが行動すればいいだけだと思います しかしどうしてご自分の事が書かれていないのですか 結婚生活は何年間続いたの 仕事はどうしたの
お礼
回答ありがとうございます。 私は3年結婚生活をして、仕事も新卒で3年で辞めてます。 就活するにあたって、兄貴とは一悶着あったのですが、、多分次はないと思います。 説明しにくいですが、当たり前に「労働」出来ない状態なんです。
- dekapai
- ベストアンサー率27% (96/347)
貴方は現在無職なんですよね? 家族を兄一人のために見捨ててと表現されていますが、 ご両親からしたらどちらも可愛い息子で 兄の事はやんちゃで引きこもりで面倒みてあげないといけない。 貴方の事はお利口さんだけど無職だから面倒見てあげないといけない。 そう思っているかもしれません。 いやそう思っているでしょう。 要は貴方も貴方の兄も根っこの部分は同じなんです。 兄の事ばかり言わす、先ずは貴方の生活を確立させてみては如何ですか? 両親が心配だと思いながら両親のお世話になるよりも、よっぽどうれしいと思いますよ。 仮の話で申し訳有りませんが、今ご両親が亡くなられたら、ご両親はその間際、息子二人とも自立させきれなかったと嘆かれると思います。 先ずは人のことより自分の事だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 雑務と省略してますが、家の炊事や洗濯、ペットの世話、店の経理や祖母の入っている老人会の資料作成等があります。 無職とは言え、それらは仕事に匹敵する量なので、私の無職と兄の無職では意味合い全然違うのです。 とにかく兄は何もしないので、家族は動くことを苦にしない私がやって当然と思っています。 それはそれで、問題があるとは思います。無職=就労という当たり前の状況なら、ここでこんな質問はしません。
お礼
回答ありがとうございます。 本当にその通りです、 私にもっと勇気があれば、何もかも失うことはなかったのかもしれません。 真っ向からぶつからず、出し抜くためにこれから動こうと思います。 他の家族には気の毒ですが、そうするしかありませんよね。