- 締切済み
理系女子の就職
私立農大化学科1年の女子です。 就職のことで相談させてください。 今の時代企業に就職するのと、公務員になるのとではどちらがいいのでしょうか? 私は企業に勤めたいと思っているのですが、母は私に公務員になることを勧めてきます。 企業はどうなるか先がわからないし、結婚出産したら簡単に辞めさせられてしまう、給料も男性と差がある、などの理由から公務員になれというのです。 あと私の両親ともに地方公務員だというのも理由の一つだと思います。 それと私はひとりっ子なので、将来自立できるようにならないと困ると母がよく言っています。 そんな話を聞くと現実的に考えて公務員の方がいいのかなと思ってしまいます…。 あと私は就職したからには、結婚出産しても仕事をずっと続けていきたいと思っているので、そういう人は公務員の方が向いているのでしょうか? それとせっかく理系に進んだので、行政の事務もいいのですが、技術公務員も検討しています。 皆さんの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zaykax
- ベストアンサー率40% (321/802)
まずは、親が薦めるからどうのこうの、という思考はもう止めましょう。 親が納得する選択肢は何かをまず考えてしまい、自分の適性や興味や感性を 素直に感じられない、自分で何も判断できない人間になってしまいます。 そのうち、彼氏や結婚相手にも難癖つけて来ますし、新居や子どもの育て方にも いちいち注文を付けることでしょう。 しかし、親は責任は取りません。ただ思いついた事を喋ってるだけです。 自分で企業に勤めたいというビジョンがあるんだったら、それを想い続けて いたほうが良いです。親と議論する必要はなく、はいはいと聞き流すか 自分はこうするつもりだと伝えるだけで良いです。 また、民間か公務員かは今結論を出す必要もないし、これから得られる見聞や これから出会う人なんかも大きく影響する話だと思いますので、まだ先送り してもいいと思います。 まぁ、それで怒る親だったら、そういう人間性なんだ、娘の夢を聞くことも 応援するつもりもなく、自分の思いつきを押し付けてるだけなんだ、と いうことです。 親離れするチャンスですよ。頑張ってくださいね。 しかし、親御さんは民間企業では自立できないとでも思っているんでしょうかね。 自分の娘が就職できず路頭に迷うものと決め付けているようで、何か嫌だな。 働きながら子育てしている女性はみんな公務員だとも思っているようで、 偏見もかなり入っているようです。
まさか、いまだにそんな時代錯誤な人がいるとはな。 古い価値観だな。 あなたは、なにがしたいんだ? 就職と公務員では比べようがない。 銀行員と金融庁、どっちがいい? とかなら、比べようがあるがな。 ともかく収入の安定より、自分のしたいことをしたほうがいいんじゃないか。 あなたの時間は、100億積んだって、返ってこないんだぜ。
- hiroshi69
- ベストアンサー率16% (14/87)
まず来年の春ころに行われる初級公務員の採用試験があるはずです。 高校卒であれば受験できますし大学生なら受験も可能ではと思いますが。 日程的に無理な場合も有りますので最寄りの市役所なりで問い合わせればとおもいます。 高卒程度の学力であれば中級公務員試験もあるので受験してみては如何かと。 私の記憶が古ければ1度調べてみるのも損ではないでしょう。大学および大学院をでれば専門分野の公務員試験も有りますがとても難しいそうです。したがって初級とか中級とかの試験に合格しておけば公務員の採用に有利な事は有利でしょうがはたして公務員が貴女に合ってるかどうかも知って置く必要があるのではと、今の時代と違い私らの時代は民間企業が華やかでしたから公務員のなりては少なかったのですが少子化で労働力が少なくなる今後は公務員も狭き門ではと思います。 私の親父も区役所勤めで戦後すぐから定年まで勤めましたが、親を見て公務員にはなりたくなかったのでね。理系に進んだのでしたら上級公務員試験や専門職の試験があるので受けてみればと思いますが相当狭き門らしいです。今の世公務員が良いのではなく、民間企業より年金や厚生施設が手厚くて到底民間では太刀打ちできないような施設を利用できるとか、結婚しても子育て支援も民間より手厚いのは確かですがいろいろ問題も多く配置された部署にもよるでしょうけどね。 それよりも今は学園生活をエンジョイしながら勉学もお洒落もと青春する時期ですから大学2年の頃から調べて挑戦できればすればいい事で公務員試験が通ったから民間企業にいけないことはないです。しかくですからね。まず学園生活を楽しむことが先決です。恋もして悩んでください。 それも人間の成長過程ですからね。