- 締切済み
理系大学生です。就職について質問させてください。
私は地方の私立理系大学に通っている一年です。 最近夏休みも終わり、後期に入りました。 私が現在通っている大学で学んでいる分野は化学・生物系の学問で、高校時代は製品開発や研究者を志望していた時期もありました。 しかしこちらの事情で大学院進学が現実的ではなくなったため、研究職はかなり難しくなったと認識しています。 理系大学であるからということに拘らず公務員も良いのではないのかと考えているのですが、 出来れば化学や生物の分野に携わりたいと思っています。 学部卒で取得可能な国家資格から考えると化学・生物分野の就職は給料などがどうなるか非常に気になっています。 また大学では情報系の分野でもよいのではないかと聞き、大学では情報系を学ぶことも可能なのでそちらの講義を履修するのも手ではないかと思っています。 学部卒の化学・生物系職業の実態や情報系が現社会でどのような職業・給料等含めて教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hey_hey_11
- ベストアンサー率25% (235/921)
公務員で化学生物の分野での募集はないと思いますので、一般事務になると思います。 民間企業では、学部卒は正直開発部門には行けないでしょうね。 特に、化学生物系の企業は少なく、国公立や有名私立大学の院卒ばかりになると思いますよ。 元々化学生物系は、就職先が少ない分野ですからね。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
http://www.saiyou2.metro.tokyo.jp/pc/2014/recruit/job.html 最大の公務員職場、東京都庁 残念ながら化学系とか生物系はほかと比べて採用は少ない。 環境検査 衛生監視 臨床検査 くらいで、その他だと獣医や薬剤など理工系ではない国家資格所有が前提となります。 国家公務員も同様 http://www.jinji.go.jp/saiyo/jyokyo_sogodaisotu.htm#25 http://www.jinji.go.jp/saiyo/jyokyo_ippandaisotu.htm#25 情報系は汎用性が高いので採用数も多め。 ※ 土木ほどではないが。