- 締切済み
Windows 7から8へのアップグレード
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ariseru
- ベストアンサー率56% (928/1657)
>この状態で8にアップグレードしたら無事にインストールできるでしょうか。 おそらくアップグレードできると思います。 ただ、HDDがそういった状態になっているということは、すでに壊れかけているってことなので、アップグレードの有無とは関係なく、しばらく使っていれば壊れると思います。 >代替処理済のセクタ数、代替処理保留中のセクタ数、回復不可能セクタ数に注意マークがでます。 代替処理済のセクタ数:データが正常に読み書きできなくなり、予備領域に切り替えられたセクタの数 代替処理保留中のセクタ数:代替処理をするかの判断待ちのセクタ数 回復不可能セクタ数:データが正常に読み書きできなくなり、予備領域への切り替えが出来なかったセクタの数 各項目の意味としてはこんな感じ。 この中で最もヤバイのは、「回復不可能セクタ数」です。 この項目の数値が増えているということは、HDD上の一部データが破損している可能性があるということ。 自分では気付いていないだけで、自分が保存した何らかのデータが破損によって読み込めなくなっていたり、普段はあまり使っていないソフトが起動しなくなっている可能性があるんです。 ですので、「回復不可能セクタ数」が増えた=HDDが壊れたと判断して、出来るだけ速く(数日以内)にHDD交換することをおすすめします。 ちなみに、「代替処理済のセクタ数」に関しても注意が必要ですね。 この項目の数値は、一旦増え始めるとどんどん増加していく傾向があり、それに伴って代替処理に失敗して「回復不可能セクタ数」が増える可能性があるんです。 また、「代替処理済のセクタ数」だけが増えていた場合でも、実際には代替処理に失敗していてデータが破損しているという場合もあります。 そのため、「代替処理済のセクタ数」が増え始めたら、そろそろHDDが壊れるかもしれないと思って、データのバックアップを始める必要があります。
- kngj1740
- ベストアンサー率18% (197/1052)
特定の一個のHDDなんていつダメになるか予測不可能です。バックアップを怠らず動作しているうちはそのまま使用でいいと思います。システムはHDDがダメになっても、HDDを交換して再構築すれば済みます。データはそういうわけにはいきません。少なくとも二重化してバックアップすべきです。 というわけでそのまま使用がお勧めです。
- thiawera
- ベストアンサー率0% (0/1)
多すぎるのはよくないが多少は仕方ないらしいよ
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
やってみないことにはわからないです。 本格的に動かなくなる予兆なのかもしれませんし、そのまま悪化しない状態なら使えなくもないですし。 とりあえず私としては、そのHDDをシステムディスクとして使用するには不安なので使わないと思います。