- ベストアンサー
哺乳類は赤い光線が見えない?
ネズミや犬などの哺乳類(ヒトを除く)は赤い光が見えないので、懐中電灯に赤いフィルターを付けると夜間の観察がしやすいと紹介した子供向けの科学雑誌の記憶があります。 半世紀も前のことで、私の勘違いかどうか? 日本の鳥類についてもご存知の方、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
ネズミや犬などの哺乳類(ヒトを除く)は赤い光が見えないので、懐中電灯に赤いフィルターを付けると夜間の観察がしやすいと紹介した子供向けの科学雑誌の記憶があります。 半世紀も前のことで、私の勘違いかどうか? 日本の鳥類についてもご存知の方、教えてください。
お礼
ありがとうございます。 先ずは,赤い光で観察します。