- 締切済み
電話での難しい方 ”澤” の伝え方
初めて質問させていただきます。 わたくしは名字に難しい方の ”澤” が含まれているのですが、 電話での伝え方に毎回困っております。 いつも「難しい方の”サワ”です」と伝えているのですが、 同じ漢字が名字に含まれている方は、普段どのように伝えておりますでしょうか。 簡潔に伝える方法、アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
すぐイメージできるものを借りてはどうでしょうか。 例えば「サッカーのなでしこの澤の字です」みたいな。 まあ話題性のあるものは忘れられていくので固定で使えるものを探してみては。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
間違いないのは、既に出ている 「部首の組み合わせ」で伝える方法 だと思います。 あと比較的年配だとか 教養がありそうな相手の場合、先に 「詩人の宮澤賢治さんの澤と同じ、 難しい、古い方の漢字でして、」 と言って、それから構造の説明に入ると スムーズではないかと思います。 今は宮沢賢治でも通りますけど 割と昔の教育を受けた人なら 宮沢?いや澤でしょ?となります。 自分を基準にしての思い込みも あるかもしれませんが・・・ 私は40代です これより上なら通りやすい話と思います。 イメージと論理の両方だと確実です。
- pepe-4ever
- ベストアンサー率34% (579/1674)
「さんずいの右側で目(め)を横にすると下に幸せが見えます」 「四つの幸せ」とか、 すばらしい説明方法があって羨ましい。
- go3776
- ベストアンサー率35% (229/643)
私は澤は含まれませんが、いうとしたら「さんずいに四つの幸せの澤です」で行くと思います。ふふ、ちょっと幸せそうではありませんか?
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
私は違いますが、こういう説明で良いのでは?(・・・ダメかな) ・むづかしい方の「サワ」 ・左にさんずい辺を書く。 ・右上に漢数字の「四」を書く。 ・右下に「幸」を書く。
お礼
ご回答ありがとうございます。 漢字を分割しての説明わかりやすいですね! 試してみようとおもいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とても自信が持てて来ました。 試してみます。