• 締切済み

膝関節保護のために足の筋肉を鍛えようと思いますが・・・

15年ほど前に右膝を痛め、スポーツ医学専門の医師のところに2年ほど通い、一応完治したと診断されています。 ただその後も痛みや違和感を感じたりよくなったりを繰り返しています。 トータルで見れば調子のいいときのほうがずっと多いのですが、時々調子が悪くなります。 以前の怪我が影響しているのかどうかはわかりませんが、私はかなりのX脚ですので(膝をつけた状態で両足底の間が10センチ)膝に負担がかかっているのだと思い、足に筋肉をつけたら多少はいいのかな、と考えています。 現在は運動とは縁遠い生活を送っていますので、筋肉はほとんどない状態です。 本当はウォーキングなどをすればよいのでしょうが、1日のうちで自分の自由になる時間がほとんどないため、運動をする時間はとれそうにありません。 また1日の大半をいすに座って過ごす生活をしています。 そこでアンクルウエイトをつけて生活すれば、現在のわずかな歩行でも多少は運動効果が出るのではないかと思ったのですが、膝への負担、という意味ではどうなのでしょう。 太ると膝への負担が大きくなるといいますが、太った場合は膝より上の重量が増えますよね。 膝より下の重量が増えるアンクルウエイトは膝への負担になるのでしょうか。 リハビリには適しているようですが、私のような膝への負担が大きい人間が使用しても効果は出ますか。 どなたかご存知でしたら教えてください。

みんなの回答

  • tisaki
  • ベストアンサー率42% (322/753)
回答No.2

結論から言ってアンクルウェイトは必要ないと思います。全く、筋肉がないということであれば、まず何の負荷もない状態で筋肉への緊張を強いるだけで結果は得ることができます。 私は両膝とも半月板がずれるというか、周りを支える靭帯を伸ばしてしまったりして、このままではいけないとお医者さんに言われていました。 それでまず始めたのが、座っている際、片足ずつ伸ばしたまま上に持ち上げてキープするというストレッチです。床に座っているときも、机に向かっているときも暇さえあればやっていた記憶があります。 この方法ならば、イスに座って大半を過ごすのであっても、いつでもすることができます。 要はあなたのやる気次第ということになりますね。 次に始めたのは、ウォーキングです。とはいっても、決して無理はしませんでした。 そして、次に肝心なのは、できるだけ、足を使って動くようにしたこと。エスカレータやエレベーターは使わない。休日はできるだけ車に乗らず足で歩くというのを徹底しました。 ストレッチは今でも続けていますが、わたしなりのスクワットの仕方があります。膝ががくんとなる位置までは膝を曲げません。それよりも、脚の裏側、太ももの裏側に力が加わるようなスクワットの仕方を今も心がけています。 他には、かがと立ち、つまさき立ちを繰り返すストレッチ、股関節周りの筋肉を鍛える、四股踏みの状態から体を上げ下げするスクワットなどをして、下半身をきたえるようにしていますので、膝の故障はほとんど気にならなくなり、接骨院の先生にも大丈夫とたいこばんをおしてもらえるようになっています。 あなたも、適度に頑張って、自分なりの方法を見つけてくださいねl

runaruna-kk
質問者

お礼

いすに座ってするストレッチはいいですね。 早速やってみました。 簡単にできるし、楽そうに思えますが結構キツいですね。 昼間はちょっとできる状況にありませんが、夜ならできそうです。 いろいろ組み合わせてやれるほどの時間を割くのが厳しいのですが、何とかがんばってみようと思います。 どうもありがとうございました。

  • mauro182
  • ベストアンサー率13% (55/396)
回答No.1

医学的に痛みはないはずなのに、痛いことはしばしばあります。私もそうでした。なにをするにもテーピングしたりして学生生活を送りました。 結局原因不明のまま、忙しい仕事のさなかにいつのまにかその痛さを忘れ、後年耐久競技に勤しむんですが無事痛みの再発はありませんでした。不安だらけでしたのに。 さて時間がないということであれば、できるのは「スクワット」です。はじめはハーフスクワットでどうでしょうか。膝周辺の筋肉を鍛えることができます。

runaruna-kk
質問者

お礼

すばやい回答、どうもありがとうございました。 スクワットですが、以前何かで、「O脚、X脚の方は避けてください」みたいなことを書いてあるのを読んだんです。 膝に負担がかかるので・・・という意味だったと思うんですが、その辺のこと何かご存知でしょうか。 膝への負担を極力少なくして、きたえていきたいと思っているのですが・・・。 私も気がついたら治ってた・・・という風になりたいです。どうもありがとうございました。

関連するQ&A