- 締切済み
警官の質問にどこまで答える義務がああるのですか?
先日、友人が火の付いた煙草を故意に投げつけられ、被害届けを出すためにその場で警察を呼びました。直ぐに派出所の警官2名が到着したのですが、状況説明の他に被害者の友人と居合わせた私2人に住所、氏名、生年月日、電話番号、勤務先名、勤務先部署、勤務先住所、勤務先電話番号を聞かれました。 被害者の友人だけならまだしも、私の個人情報もお教える必要があったのかと今だ疑問です。 その当時は、警官の質問には素直に応じるべきだと思い、深く考える余裕もなく言ってしまったのですが、今思うとちょっと納得出来ない気持ちです。 そこで、ご質問ですが、こういったケースの場合、被害者、居合わせた私それぞれの警官への情報開示の範囲は法的にどこまでが義務になるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
任意なので拒否はできます。 ただご友人の言うことが事実か証明する最有力の目撃者がいなくなります。 なので私なら勤務に関しては答えないかなと。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
私は関係者ではありません、ただの野次馬です! と断って下さい。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
他の回答通り、義務なんてありません。 あなたの仕事にもマニュアルってあるでしょ? 警察官もマニュアルに従って仕事しているだけです。 警察官が持ってる用紙に、そのようなものを書く欄があって、きちんと聞いて書かないと上司から怒られるんですよ。 だから聞いているだけ。 聞かれて、答えたくない部分は答えなければいいだけです。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4748)
義務は全くないですよ 何も答えなくて良いです そのかわり、目撃していたことも言わないほうが良いですね 身分を明かせないが、私は全て目撃していた と、いう人は邪魔なだけです ですから今後は、友人が被害者でも 私は一切、関わりたくないので何も答えませんと言いましょう
- ppyama
- ベストアンサー率12% (48/399)
どこの誰かわからない証言など 価値がないでしょ?
>法的にどこまでが義務になるのでしょうか? 法的な義務。ということなら。ない。 ただし、友人が知らぬ存ぜぬ身分も明かせぬ。 ということになれば、 被害届などは受け付けてもらえないだろうし、 ご友人がいたずらで警察を呼んだと 別の事件をでっちあげられかねない わけでもないでしょう。