• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親不在時近所の子供を預かるのはNGでしょうか?)

母親不在時近所の子供を預かるのはNGでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 小学生の子供がいる母親が、近所の四年生の子供を預かることについて悩んでいます。
  • ある日、子供と一緒に歩いていたら近所の子供が一緒に帰ってきました。その子は私のことを慕っていて、よく話しかけてくれますが、個人的に遊んだことはありません。
  • その子のお母さんが不在で家に入れない状況だったので、私は家に来ることを許可しました。結果的にはお母さんが迎えに来たのですが、関係が悪くならないか心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.2

同じ状況なら私もあなたと同じことをしたと思います 確かに、怪我したら責任とれないとか考える人もいると思います なので、直接聞いてみた方がいいと思いますよ お母さんに言ったら、怪我させたらどうするの?って言われてハッとしました すいません って一言メールでもしておけばいいかもしれません 気にしてないよ~って返って来るかもしれないし、やっぱりそう思ってたかもしれません どっちにしろ返信で分かると思います 車での送り迎えとかも、何かあったら困るから出来ないっておうちと、いいよ~っておうちと色々です これからの事を考えると、どう思っているのか知っておいてもいいかなと感じます そういうのって夫婦間でも意見が違ったりするので、難しいですよね

peikorin
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに親御さんによって考え方も違うし、今後の事を考えると確認しておくのは大切だと感じました。 アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.6

同地区で、母親に電話入れて、置手紙もして・・・ですから何も問題ないと思います。 置いて帰った後で何か事故事件に巻き込まれてしまったら、後味悪すぎますよね。 反省すべきは先方で、この機会に「ママがいなかったらどうするべきなのか」って事を話し合ったことでしょう。 「今日は習い事あるんだから勝手に出かけないで!」なんて怒る前に、「遅くなってごめんね」って謝れるママさんであればその子のためになるんですけど、どうだったんでしょうね~(^^;

peikorin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。最近も学校から不審者情報があったばかりだったので、それも気になっていました。その親御さんが迎えに来られた時はやはり急いでいる感じではありました。 親子の話し合いのきっかけになってくれればいいのですが…

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.5

否定的な意見も出ていますが、私は全面的に質問者さんの判断に賛成です。 ご近所さんのお子さんで、相手の母親も常識的な方だと知っていて、そのお子さんも家に来たいとの意見を持っているのであれば、迷うことなく家で預かります。 また、質問者さんが携帯がつながらないからと、その子の家に置手紙までキチンとさせたのですから、とった手段と方法に間違いは一切ありません。 相手のお母さんが苛立っているように感じたのは、貴女に対してではなくて、習い事がある事を把握しているにもかかわらず、時間の感覚も持たずに、のほほんとご近所の家で遊んでいたわが子に対してのものでしょう。 質問者さんの様な方の善意ある気遣いが、結果として子どもを巻き込む犯罪や事故の防止にもつながっています。 時代は変われども、周囲の大人が子どもを守る行為が間違っていると考える事自体がおかしいと思います。 ただし、世間には色々な価値観をお持ちのご家庭はありますので、全てのご家庭が質問者さんの行いに賛辞を贈るとは限らないことも事実です。 自分に出来る事を良かれと思いやった後で、単に反意を表する相手とは距離を置けば良いだけだと思いますよ。 できることならば、質問者さんのお住まいの地域が、質問者さんの行為に対して「ありがとう」「お互い様ですから、どういたしまして」と気さくに言えるような所であることを祈っております。

peikorin
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。とても嬉しかったです。最近も学校から不審者情報があったばかりでその事が頭をよぎったのも事実です。同じ事象でも、親御さんによって受け取り方は様々ですが、お互いにありがとう、お互い様、と言える様な世の中なら素敵ですね。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.4

その子がよほど困っているようでなければ 自宅には入れない方がよかったでしょう。 母親も自分の子供がどういう状況かはわかったうえでの 保育園へのお迎えでしょうし、小4ならなんとなかるという判断でしょう。 そこで子供がさみしい思いをしたら、それは家族内で解決することなんです。 ふだんから行き来している子供なら、1.2時間は家に入れることもありですが ほとんど付き合いのないひとだと、申し訳ないですが、どういう魂胆で他人の子供を 連れて行ったんだろう?といぶかいがられます。 ざんねんですが、よけいなことをした、というふうに思われますし、 その母親のプライドも傷つけたことになります。

peikorin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりあちらのお母様もいい気はしなかったのかな、と思うと辛いですが、これからも良好な関係を続けられる様に努めたいと思います。

回答No.3

昔と違って(昔も同じだったかも知れないが・・権利意識は今より少なかった)何かあると、直ぐに賠償とか訴訟の話に発展します。 まあ、触らぬ神に祟りなし・・ 寂しい世の中ですが。 私は児童館で働いて居ますが・・ 一寸した怪我でも大騒ぎ。 昔なら唾でも・・と言う程度でも、大きな絆創膏とお手紙は欠かせません。 一寸すりむいたなら・・電話は当たり前。 痣など残したなら・・ その様な時代になっています。

peikorin
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり怪我の事などもしもの事を考えると慎重な対応が必要だったのかもしれないですね。以後参考にします。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

当然です、、。もし、その子が、あなたの家で、転んで怪我したら、、、どうするの、治療費は、慰謝料は、、ソオイウハナシデス。

peikorin
質問者

お礼

そういうリスクも考えなくてはいけないですね。 ごもっともです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A