• ベストアンサー

ご近所の子供への接し方

小学校2年生の女の子で、大人がびっくりして返答に困るような発言をするお子さんがいます。その場にいる大人全員が黙りこんでもお母さんは全くたしなめず子供を肯定するので、いつも接し方に困っています・・・家でこっそり注意しているのかと思っていたのですが、お宅に呼ばれた時に「いつもうちに近所のお母さんが集まって悪口を言って帰んだよ~。大人の話し好き」といって耳をダンボにして子供が入ってきた場に居合わせた事があり、びっくりしました。会社の集まりで顔を合わせざるを得ないのですが、お母さんにも子供にもどう接したらいいのか分かない思いをしています・・・子供がまだいないので教育の仕方や子供の事はよく分からないのですが、テレビの影響といっても同じような番組を見ていても子供らしい子供もいますし、よく分かりません・・・・アドバイスいただけませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.2

 そうね・・・って言うと、おばちゃんもそう言ってた、に、子供も、そのお母さんもなるタイプでしょうから、  話の輪に入らないことですが、話さないとだめなときは、聞き役に回り、そうなの?へ~など、肯定でも否定でもない言葉で聞くのみにすることです。  ですが、その子が、先々、どういう子に育つかは、また別の話で、今だけませているだけで、他にいいところがいっぱいあるのでしょうから、会ったら、こんにちは・・・と普通にしましょう。

noname#96566
質問者

お礼

ありがとうございます。心がけたいと思います。

その他の回答 (1)

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

どんなふうにびっくりするのか内容次第ですが、まあませたお子さんというのはいますね。 本気で取り合わないことだと思います。 否定するとそういうお子さんは余計に増長してしまうから、お母さんは否定しないんじゃないでしょうか。 「へえ~、そうなんだ~」くらいに適当に合わせておく事じゃないでしょうか。 まあ、ある事ない事言われないように、その子の前での発言には気をつけるに尽きるでしょう。 私は子供のころ「なんで大人っていない人の悪口ばかり言うのかしら」と不愉快になったものですけどね。 ゴシップ好きというか、大人の輪に入りたがる子もいるものです。 お母さんもそういう人なのでは??

noname#96566
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供がお母さんに似ているのを感じているので親の方の接し方にも困っていた次第です・・・子供の方には適当に合わせておくのが一番なのでしょうね。

関連するQ&A