- ベストアンサー
言葉遣いが綺麗で前向きな本
ここしばらく自己啓発本ばかりを読んでいました。 久しぶりにリフレッシュも兼ねて、小説を読みふけりたいなと 思っております。 何かおすすめの本がありましたら教えてください。 怖い話やマイナス思考の本は、逆に読んでいて疲れてしまうので、 言葉遣いが綺麗で前向きな本を読みたいと思います。 日本、海外は問いません。 アダルトな本は困りますが、子供の本でもOKです。 ファンタジー、SF、歴史、いろいろ知りたいと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
宮崎駿の映画化でも有名になった、 堀辰雄「風立ちぬ」 は、とても文章が綺麗で、美しい情景が広がっている感じですね。 小説というより、詩を読んでいるみたいです。 青空文庫で読めますので、もし良かったら、どうぞ。 http://www.aozora.gr.jp/cards/001030/files/4803_14204.html
その他の回答 (3)
- reviewer
- ベストアンサー率34% (165/484)
<ファンタジー> ・柏葉幸子 霧のむこうのふしぎな町 宮崎アニメ「千と千尋の神隠し」の原案となった作品 http://www.amazon.co.jp/dp/4061486683 <シリアス> ・宮本輝 青が散る〈上・下〉 テニスを題材にしたスポーツ恋愛作品 http://www.amazon.co.jp/dp/4167348225 http://www.amazon.co.jp/dp/4167348233
お礼
情報、ありがとうございます!! どちらも面白そうですが、 特に宮本輝さんの「青が散る」が気になります。 読んでみますね♪
- j2ee
- ベストアンサー率39% (255/639)
おもいっきり異世界とかの方がどこかにいける気がしますが、そういう話の場合、私は「きれいではないところ」がある話が好みなので、おすすめしにくい……ので、比較的現実世界が舞台のおすすめにさせていただきました。 ちなみに、私はそういう気分のときはマンガを読むとかなりリフレッシュします。 「コンビニたそがれ堂」(村山早紀・ポプラ文庫ピュアフル)不思議なコンビニのたそがれ堂にひきよせられる、ちょっとさみしいひとや、ひとでないもののお話。現代に生きるひとたちのための童話です。 「扉守 潮ノ道の旅人」(光原百合・文春文庫)中国地方の街で、ちょっと不思議なできごとを集めた奇譚集。 「鈴の神さま」(知野みさき・ポプラ社)山の上に住んでいる、昔の言葉の幼子。彼の正体は……?ものすごくかわいらしい「かみさま」が魅力的です。 「踊る猫」(折口真喜子・光文社)謝蕪村の日常の中のひとでないものなど。のんびりした雰囲気で、ちょっとした「常ではないもの」が顔をだすけど、やっぱり日常で終わるところがわたしは気に入りました。
お礼
マンガという手もありましたね。 題名から見ると「踊る猫」と「鈴の神様」が気になります。 イメージ的にはほっこりしてそうな、 そんな感じを持ちます。 読む本が増えました。 ありがとうございます!!
- siriai
- ベストアンサー率23% (50/213)
若干性的な描写はありますが三島由紀夫の潮騒をおすすめします 最高に甘酸っぱくて生きる希望にあふれています
お礼
三島由紀夫の潮騒ですね。 私は、一度も彼の作品を読んだことが無いので、 チャレンジしてみます☆ 情報ありがとうございます!!
お礼
宮崎駿の映画「風立ちぬ」の原作ですね。 少し読んでみましたが、ふんわり綺麗な表現ですね☆ ゆっくりと読んでみます。 ありがとうございました♪