- ベストアンサー
うつ病になったら友達なくす?
私はうつ病になってから友達なくしました。 他にもこういう人いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うつ、心身症になった時、10代学生時代からの友達にだけ メールで 苦しい胸の内を話しました。 その三人は ほっといてくれました。優しい言葉も、激励もなく 一年に一度 メール たいした内容のない話…送信してくれて。 それだけが頼りというか、まだ立ち直れるという 希望でした。 その何年後かに 良くなったと思い込み 会おうと自分から誘っては ドタキャン の繰り返しをして 今 90%くらいは 戻っています。 友達は、待っていてくれましたよ。ドタキャンok! でみんな待っていてくれました。 今 心が元気になっているのは、彼女達のお陰です。 友達が いなくなったのなら、今の貴方を必要としてくれる友達つくればいいだけですよ。 沢山はいらないですから。
その他の回答 (4)
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
お礼ありがとうございます …そうなんですよね、日本という国の体質なのでしょうか “精神病”→“悪いもの”→“隠す”的な考え方って 何に対しても風評被害みたいなものは付いて回りますね 個人的には正しい知識がほしいし、それを教育の中に入れてほしいし 接し方も知りたいし……なんですけどね 日本は特に健常者社会に思えます その根元は、やはり間違った知識だと思います 私は20代前半に躁鬱を経験しています “今にして思えば”程度なのですが そこから心理学、精神医学に興味を持ちました 自身が“人とは違う感覚”の持ち主の様でもあったからだと思います 出る杭は打たれる これは何に対しても当てはまる様に感じます 特にアジア諸国では…ね 個性は好まれない様に感じます
お礼
私はヨーロッパ人の友人がいますが、彼らも総じて鬱病に対する理解が低いです。ポーランド人の友人は打ち込む物があれば元気が出るというし、イギリス人は頼る人がなければ病気は治る(鬱病は甘えからきている)という考えで、こちらが外出が困難なのも一向に理解してもらえず、やれどこどこでイベントがあるから行ってみてはどうだとか提案して来ます。本当に迷惑です。
- shiba660
- ベストアンサー率50% (3/6)
実に、私も同じです。 高校からの友人です。めちゃくちゃ仲良かったんです。でも、二十歳~~ 彼氏の件で鬱になり、相談には乗ってもらってました。 (最初だけ?) 結構ズケズケ毒を吐く子なので、結構凹んでました。 後々… その子に手紙渡したら、(あなたのその性格、治さないと駄目―、こういう所気遣いがない-とか…いう内容。) それ以来その子とは長年(今も)音信不通で避けられ、今に至ってます。 完全に消滅した形です。他の周りの子達もです。(きっとその子に促されて同盟でも結んだのでしょう。。私を遠のける…) 今は大分ましになりましたが、その子はもう、 私とは関わりたくないんだと…諦めてます(;_;)悲しいですが(;_;) 避けて連絡無視し続けられて…。謝りようにもどうしようもないです(*_*) 確かに鬱になった事のない人は、はっきり言って気持ちも心情も分かりません。 女の子なら尚更。友人より彼氏優先にしたりしますよね。 犬や動物は裏切らないけど、人間は所詮、裏切るし忘れる生き物です。 卑怯な面もあります(*_*) 幸いにも私は、音楽があります。音楽専門学校の時の友人と奇跡的に再会でき、その子は熱心に、私の鬱の事や仕事の事、改善策を練ったり(演奏会行こうか? 動物のテーマパーク行く?とか気遣って。)気晴らしに誘ってくれたりして) 決して鬱の私を、煙たがったりしませんでした。 そういう友人こそ親友といえます。 鬱だからといって離れていくのは、真の友人とはいえないと思います。 質問者さんも、何か共通点のある友人、(習い事や趣味等)( 私の場合は音楽・楽器と動物ですが… ) を見つけて 見方につければ、何か解決の方に向かうのでは? いきなり『自分は鬱だから』とはあまり言わずに、 ご飯なり、親好を深めながら、 『実は…… 鬱を患った事があったの』とさり気なく切り出して会話すれば、そんな警戒はされないと 思います。 きっと相手は『え~~!そうなん?どうしたの?』と聴いてくれるかもしれません。 私も同じ境遇だったので。 何か趣味に熱中できればいいですね。サークルやボランティア、バイトでもいいので。ワンちゃんでもいいですね。癒やされるので。 ふさぎ込まないで。考えこまないで、少しずつ動けばそれでいいと思います(⌒~⌒)頑張って下さい☆☆ 参考になったでしょうか…(*_*)
お礼
消滅友達たくさんいます。 めんどくさい友達いました。今思うとその子も鬱だったんだろうな。当時は気付けませんでしたけど。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
鬱状態になったら、友達と過ごす事も負担になり 結果的に付き合いが希薄になる、のでは また、現代の日本では未だ精神的病に関しては正しい教育がされていません 身近な人が鬱病になったと知ったら 付き合い方が分からない 面倒事に巻き込まれたくない …などと離れて行く人が居るのでは 私は鬱病にはなった経験は有りませんが 人って、そんなもんでしょ
お礼
精神病に関する正しい教育なんてこの先もあり得ないでしょうね。 私だってうつ病以外のことには無知ですから。
- sasimiumai
- ベストアンサー率42% (691/1632)
おじさん、自分は鬱病にはなったことがないけど、周囲に鬱病の人が数は多くないけど 数人身近でみていたから、答えてもいいかな。 貴方は若い人でしょうか。 若いときは、鬱病のことに理解などある人は そうそう、いないものですよね。 最初の頃は、知識がないものだから、鬱の人が 前向きではない発言ばかりするので、何を言っているんだよ、 頑張ればいいじやないよ、なんてことを言っていました。 ずっとのちのちに、頑張れと言う言葉は鬱の人に対して 禁句であることを知るわけですけどね。 ネガティブなことばかりを言い、ふさぎこむ様子ばかりをみれば 知識がないときには、面倒でイヤになってしまいます。 例え、身内であってもイヤになります。 いつもいつもそんな様子と接していれば、面倒になります。 鬱への知識がないわけですからね。 本来は友達であれば、去っていくことはせずに 何も言わなくともよいから、そばにいてあげるだけでも 力にはなれるのでしょうけど、鬱に理解、知識がないときであれば 友達が去っていくのは、当然のような気がします。 ただ甘えたことしか言ってないとしか思わないからです。 それが本当は病気なのだけどね。 貴方にすれば、冷たいやつらばかりだと、そう思ってしまっても 無理はないと思います。 でもね、そういうことを考えるまえに 治しましょう。それがいいよ。 鬱に知識がないころ、毎日八カ月にわたり 同じ内容の愚痴をこぼされた、当時若かった おじさんが回答をしました。 おじさんにも、休みが欲しかったです。 ちょっと、用事があって、その日の接する時間を少なくすると 俺を見捨てる気でいるのとか、そんなこと言われて かなり閉口したものです。 医者に行ってますか。治しましょうね。 こっちのほうが先決だよ。 そうすれば、すべての友人が戻ってこないにしても 戻ってきますよ。
お礼
友達の前で空元気を振り絞るのは辛い。 でも暗い、重たい友達とも思われたくない。 約束してドタキャンしたら迷惑。 だから自分の方からフェイドアウト。
お礼
そうなんです。 私もドタキャンするのが申し訳なくて、友達に会いたくても連絡取れません。 鬱が酷い状態だと知られるのも嫌で、心配され過ぎるのも負担で、ただ普通に接して欲しいけど、体調のことは理解して欲しい、、、なんて勝手なことを心の中で思っています。