- 締切済み
法律に詳しい方教えてください!
先日、何年も前の友人(特に交際などしてません)からメールで「元気にしているか?」と着信があり、少し酔っていた事もあり深夜に何度も電話をかけてしまいました。翌朝「正直しつこくて迷惑だ」とメールで返されてしまい「元気か訊いてきたきたのはそっちじゃないか!」とムッとしてしまい返信しているうちに口論のようになってしまい思わず暴言メールを返してしまいました、自分でも冷静になり謝罪メールを送ったのですが、着品拒否にされた上に、相手からは「訴訟する」そして私だけでなく私の家族に対しても何らかの仕返し的な事(家庭崩壊に追い込んでやる)ような文章が綴られて決行する旨のメールが最後に残っていました。 特に金銭トラブルもなく何年かに一度お互いの近況報告をするだけの本当にただの友人です。 確かに私の送った暴言はひどいものでした(相手の外見的特徴を揶揄するような)酷いものです。 損害賠償や家族に迷惑が行くと思うと大変恐ろしくなりました。もともと私も不安症や鬱で精神科に通い情緒が不安定な所がありますので、本当に怖いのですがこういった事で訴訟を起こされる事はあるのでしょうか? ちなみに私宛のメールは怖くなって消去してしまいました、私の暴言メールは相手にしっかり残されていると思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- AR159
- ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2
noname#193022
回答No.1