- ベストアンサー
生徒会立候補演説文。・(×o×)・。
生徒会に立候補したけど、演説文が全然思いつきません(泣 締切が、9月20日金曜日の朝です。。。 だれか、参考になる文を。。。 (一応途中まで書きました。) 生徒会役員に立候補させていただきました、〇〇〇です。 私が、生徒会に立候補した理由は、去年の文化祭のとき文化祭の始まりを生徒会の方々がしていて、すごくおもしろかったし、生徒会を三年生から二年生に受け渡すときにすごく感動して自分も生徒会に入ってこんな体験をしてみたいと思ったからです。 私が生徒会に入れましたら、初めての事も多く不安も多々あると思いますが任された仕事は責任を持ってやり遂げる自信があります。そして、何事にも全力で取り組もうと思っています。 かならず、期待は応えてみせます。皆さんの期待という一票を私、〇〇〇に託してください。お願いします。 です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
「文化祭の始まりを生徒会の方々がしていて」→文化祭の始まりとはどういう意味でしょうか。質問者さんの学校の生徒ならみんながわかる表現でしょうか? 具体的に、どんな生徒会にしたいのかを述べたほうがいいと思います。生徒会がほかの部活やサークルなんかと違うところは、生徒会役員は生徒の代表であるということです。もし当選したら、生徒会活動ではきっと質問者さんは楽しく充実した時間が過ごせることでしょう、でも、ほかの生徒みんなにとってはどうでしょうか。あなたが生徒の代表として生徒会にいることはどんなメリットになるでしょうか。そこの部分がアピールポイントになるでしょうね。 たとえば、みんなの意見を幅広く聞いて、生徒みんなの意見が反映されるような生徒会活動をやっていきます、とか。 たとえば、文化祭や体育祭ではみんなの気分を最高にもりあげられるような運営をしていきたいです、とか。 質問者さんがもし生徒会の中の特定の役員に立候補しているのでしたら(書記とか副会長とか)、その役割をどうになっていくつもりなのか、とか。 あとは、自分の性格(長所)を活かしてこんなふうにがんばります、みたいなことも入れるといいかもしれません。たとえば、私はリーダーシップがあるほうだと思うので生徒会長としてみんなをまとめていけます、とか。あるいは、細かい部分をおろそかにしない性分なので、これこれの役割をじゅうぶんに果たせると思います、とか。あるいは、私は誰とでもうまくやっていけるタイプなので、生徒会の中で調整役のような役割ができると思います、とか。 こんな感じでしょうかね。質問者さんの場合にあった表現を、考えてくださいね。締めは質問者さんの書いたのでいいと思いますよ。Good luck☆