- 締切済み
職場の人間関係と仕事について
現在の部署は女ばかり(年齢も同じくらい)です。 私はこの年まで会社を転々としていたので、大手で安定している現在の会社に腰をすえたいと思ってました。しかし、1年近く働いてきたものの、ほかの女の子とノリがあわず、近頃は仕事にも影響が出てきました。 彼女たちと全く話が合いません。気もあいません。。彼女たちは私生活ぐるみで仲良しですが、私一人はぐれている状態です。 私たちは同じ仕事を共同で行っているのですが、人間関係のぎこちなさが仕事に出てしまい、最近はミスを連発しています。お得意先にも迷惑をかけてしまい、営業マンからの信用もがた落ちです。 これまで仕事を転々としてきましたが、どこでも能力を買われていました。賞をもらったこともあるし、上司が独立するときに引き抜きされたこともあります(←今の仕事を始めたばかりだったのでお断りしました)仕事能力には自信があったのに、最近の自分のふがいなさが本当に情けないです。上司からも営業マンからも、使えない人間の烙印を押されたような気がします。 そこでこれからの選択肢として考えたのが次の2つです。 1)信頼を挽回する。仕事を速く正確に行う。 2)今の職場は自分にあわない。本来の自分を取り戻すべく転職。 1)は、仕事が共同作業で、情報を得るためにも部署の女の子と公私ともに仲良くしなければなりません。 私にはこれが苦痛で、仲良くなる方法も思いつきません・・・2)は年齢的にも転職回数からしても、今の会社で最後と思っています。ましてまだ1年働いてない状態ですし。そして、人間関係がうまくいかない、仕事ができない、だから転職では「逃げ」になります。 同じ境遇の方いましたらアドバイスをいただけますでしょうか。また、どちらの選択をされるかも聞かせていただければと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Miki3548
- ベストアンサー率24% (22/89)
こんにちは。 私の会社でも、 コミュニケーションスキルのない社員は どんなに能力があっても、駄目ですね。 >情報を得るためにも部署の女の子と公私ともに仲良くしなければなりません 公私共にっていうのは 休日や 仕事後でも、 同僚と会ったりしなければいけないということですか? 友達みたいに仲良くなれって言われたら、 私も無理だと思います。 でも、 お昼休みや、たまの飲み会など 嫌がっていては 仕事を一緒にやりにくい人 って思われてしまいますよね。 zufaさんが 何歳なのか分かりませんが 同僚からして 年上だったりで、 「仕事!仕事!仕事!」って感じだと 何か 引いてしまいます。 ご自分の仕事の能力に自信を持ちすぎて 大切なところを見逃していませんか? 私は、今の会社に残って コミュニケーションスキルを磨くことが 良いと思います。
- tindallin
- ベストアンサー率30% (64/208)
こんばんわ。 通りすがりの者で参考になる意見が述べられるか自信がありませんのですが。。。 どんなお仕事でおいくつの方でお仲間の皆様がどれほど極悪非道なのか全く存じ上げないまま述べますので、適当に聞き流してください。 お話を伺っていると、「仕事能力」と「人間関係構築」は別モノのように扱われておりますが、総合的に見れば、人間関係構築力あっての仕事能力ではなかろうかと、私はひと昔ぶんくらい働いてきて思います。 文面から、「イジメ」られている、というよりは、「嫌い」なのだと解釈しました。 相手が嫌いだから仕事にならないorできない、人の好き嫌いで仕事の出来が変わってしまう、というのはある意味、プロフェッショナルがもらす台詞ではないように感じます。(たいへん有能な方であることを前提にあえて強めに申し上げました。お気にさわったらごめんなさい) 仲間と仲良くするかどうかは人それぞれそのひとの勝手だとおもうので、べつにムリに「仲良くしたほうが。。。」と言うつもりはありません。ただ、長い人生、今後も気の合う相手ばかりと仕事するわけではないですから、柔軟にかわすなり、とりこむなり、孤高の位置を確立するなり、というテクニックをここで身につけることができれば、さらにお仕事の幅が広がってくるのではないかな~~~、と考える次第です。それだけ仕事能力で認められた実績があるのでしたら、仲良くしなくてもうまくいく方法をなんらかの形で見つけることも可能だと感じます。 生意気なこと言いました。すみません。 10年間、広告屋として客先に怒られ、営業に叩かれ、同僚に嫉妬され、物を知らない部下をコントロールしてきたしがないデザイナーの意見でした。 状況は、待っていても必ず変わります。良くも悪くも。 がんばってくださいませ。
お礼
お返事ありがとうございます。 おっしゃるようにイジメを受けているわけではまったくありません。その辺はみんな大人だと思います。 >人間関係構築力あっての仕事能力ではなかろうかと そうですね。ただ、大学を卒業して7年になりますが、人間関係を意識して仕事をしたことはありませんでした。ごく自然なものでしたから。(もちろん仲のいい人や、気の会わない上司もいましたがどこの会社でもある程度だとおもいます。) 仲良くなるという話は別にしても、滞りなく情報共有できるような方法を見つけたいと思います。
- tottoko
- ベストアンサー率42% (3/7)
zufaさんへ はじめまして。質問の内容を見てまるで今の自分と状況が似ているので放って置けなくてコメントさせて頂きます。 私はある大企業の総合職として働いておりましたが1年程前に現在の会社に転職しました。部署・・・というかいっしょに働くのは女性ばかり(20代)です。転職したばかりの時、やはりzufaさんと同じような状況でした。ノリも合わないし、会話も内輪ウケばかりだし。普段からコミュニケーションをとっていないから仕事もフォローし合えなかったりとかしませんか?私の場合さらに「態度が生意気」とか「前の会社で少し偉かったからってここでは通用しない」とかボロクソに言われました。今は理解者も増え、楽しくやっていますけどね。 で、私の話はさておき、経験談となりますが 2)今の職場は自分にあわない。本来の自分を取り戻すべく転職。 はかなりムズかしいです(^^;)。まぁ選ばなければ多少は大丈夫だと思いますが、実は今日もコッソリ面接を受けに行ったのですが「なんで1年しか・・・」とか「1年で何が学べたの?・・・」とかそういった質問攻めに合いました。どんなに上手く取り繕っても腐っても面接官(人事)なので直ぐに辞めそうな人は採りたがらないでしょう。本来の自分を取り戻したくて既に4社程受けていますが、最終面接で必ず落とされます(号泣)。そして「本来の自分」を取り戻せる=「それなりの会社」となりますので敷居も当然高くなります・・・・。 転職して前のように上手く行かないと自信があった分、余計に落ち込んだりしますよね。そこで人間関係が上手くいかないと「前はあんなに信頼されて仕事もできたのに!」とか「こんなの本当の私じゃない」とか「もっと高いステージで活躍したい、少なくともこんな低レベルな女子たちとなぁなぁで仕事したくない(←ちょっとカゲキです)」って思いますよね。今思うに、そういった私の態度も彼女達との間に溝を作っていたのかもしれません。 職場の同僚とは公私・・・とまでは言いませんが、せめて「公」では表向き仲良くすることはできませんか?私の場合はハタから見てかなりプライドが高そう(態度もデカかったらしいです・・汗)ということでしたが「実はこんな(くだらない)悩みがある」とか意外な一面をポロポロ出していきました。もちろん、今でもニガテな人やウマの合わない人もいます。でもあと1年位頑張って少なくとも2年頑張って全て吸収したら転職をしたほうがいいと思います。 ちなみに「元上司の独立した会社」というのはもう入社できないのですか?私ならそちらを当たりますが。 あと、今のzufaさんは多分、肉体的・精神的に疲れていると思います。少しラクにしてくださいね。あと受け入れたくない現状でも「現在女のドロドロ修行中」とかテキトーにスローガン掲げてそんな状況を自分で笑うのもいいかもしれませんね(私が実際そうでした)。 かなり感情移入してしまい長文となりましたが早く現状が打開されるといいですね。 もしまだ何かアドバイスできることができましたら遠慮なく言ってください。
お礼
お返事ありがとうございます。やっぱり転職するとなるとかなり苦労をしそうです。無職の友達に相談すると絶対辞めないほうがいいといわれます。今は社員はもとより派遣も厳しいそうですから。 職場の同僚とは毎日お昼を一緒に食べています。一人ぽつんと孤立はしていませんので、傍目から見ると仲よさそうに見えてると思います。でも実際は、みんな歳が近いのに、まるで40代のサラリーマンが女子高生の群れに置き去りにされたような感じがします。 元上司の会社は私がお断りしたため、ほかの人を採用しています。まだ軌道に乗っていないため余剰人員をとる余裕はなさそうです。 tottokoさんのおっしゃるようにもっと気楽に構えて、自分に余裕をもたせないといけないなぁ、と思いました。仕事のミスでピリピリしてましたね。 どうもありがとうございました。
- iisute
- ベストアンサー率0% (0/10)
>同じ仕事を共同で行っている との事ですので、チームワークのスキルが評価される職場なわけですね。 >仕事能力には自信があった 現在の職場では評価の価値基準が違うのですね。 >仕事が共同作業で、情報を得るためにも部署の女の子と公私ともに仲良くしなければなりません。 私にはこれが苦痛で、仲良くなる方法も思いつきません との事なので、答えは自ずと出ているのでは有りませんか? もし、ご自分のスキルに本当に自信が有るなら、 >2)今の職場は自分にあわない。本来の自分を取り戻すべく転職。 の選択肢を迷わず取るのでは有りませんか?前向きに、もっと積極的に転職すべきでは有りませんか? でも、 >どこでも能力を買われていました。 と仰る方が、 >これまで仕事を転々としてきました と言われる理由が気に掛かりますが。
お礼
お返事ありがとうございます。 昨日の投稿を読んでみて自信過剰な文章だなぁ、と恥ずかしくなりました。私には特にスキルがあるわけではありませんが、仕事の正確さ、すばやさ、そして少しの気配りが評価されてきたのだと思います。その自分がミスを連発してるわけです。 ミスの理由を人間関係に都合よく結び付けているだけかもしれません。(←これはもっと自分を観察する時間が必要だと考えてます) 簡単に転職できるとは思ってないので、よく考えて結論を出したいと思います。 仕事を転々としてきた理由は、下の記事に書いたとおりです。クビになったり、仕事に飽きたりしたわけではありません。
- teahyun9
- ベストアンサー率33% (165/497)
私も前の会社は貴方様のような状況でした。 女性同士の共同作業って、仕事できるできないの前に、いかに女の子同士でつるめるかなんです。 だからいくら仕事が出来ても、周りの女性から好意的に思われないと、仕事も空回りになります。そしてミスして、結果悪循環になるだけです。 でも、仲良くしたくても話題が合わないし、自分から合わせると、自分をなくすことになってこれも辛い。 組織って、キャリアだけだと大きな落とし穴があります。…私もそんな経験をしている一人です。 転職が可能なら、そうされるといいですね。 でも、転職を繰り返しているのは何故ですか?ちょっと気になりますね。今まで仕事が出来て評価されていたと言う事はわかったのですが、長続きしなかったのは、キャリア志向?それとも賞とかを受けていても、そうでなくなると、つまらなくなって転職?それとも意外にも戦力外通告?はたまた会社の体質に不安を感じて? ちなみに大手は、当たりはずれが大きいですよ。 大手だから仕事をさせてもらえると思うと、意外に体質が古かったりしますよ。私の今の会社も大手で、入社した頃は体質が古くて大変でした。ここ最近やっと改革が進んでますけど、まだまだ古くてたまりません(汗) また、今「安定」を望めるのは公務員ぐらいでしょうか。民間はとにかく不景気で余裕がありません。社員教育もままならないところが多いのです。私の友達が名だたる大手の会社にいますが、女の子たちが仕事ができなくて、ただただつるんでいると言って、かなり怒ってますし。 貴方様は仕事を追い続けるのであれば、対女性より男性(かビジネスがきちんとしている女性)と組む仕事がいいかもしれませんね。独立して起業する手もあります。 リスクが大きいですが、できる人ならば、会社を大きくします。 私事ですがさっきまで、長年の友人に相談を受けてました。 その友人は、とても暇な会社に働いていて、仕事をしなくてもお金がもらえるが、なんせ暇だ、ということです。その友人も転職を何度かしていて、今の会社も1年経っていないから、会社をやめたくないそうで。でも本心はもっと仕事をさせてもらえる会社にいきたくて、会社をやめて、転職する際に前の会社の経歴を言わないで置こうか、と言ってました。 私からは、ぜひとも経歴を言って、「仕事の価値観が違うからやめました、もっと仕事がしたいから今の会社に応募した」、と言ったら、説得力があるのでは?と返答しました。 会社って、入ってみないとわからない部分がありますもんね。今度行かれるところは、女性が少なければいいかもしれません。そして、新たな問題点がでてきて、解決できるように善処するのか仕事なのかと思います。 私の今の会社も女の子はわりと群れてますけれど、私は思いっきり姉さんの立場になって、あれこれと指示したり、相談に乗ったりしています。バッシングは前ほどはなくなりました。仕事も地道に頑張ってます。 今、分岐点に立っていると考えて、いろいろなご意見を聞いてみて、ご自分なりの答えを出して、進んでみてくださいませ。
お礼
お返事どうもありがとうございます。 昨日は気持ちが高ぶっていて(または沈んでいて)書きなぐるように投稿してしまいました。まるで私がすごく大きな仕事をしているように書いてしまいましたが、ざっくりいうと事務です。普通の一般事務とは違いますが、細かいことの確認を続け、正確かつスピーディにお客様に答えを返す仕事です。特別なスキルを持っているわけはありません。 職を転々としている理由ですが、大学をでてしばらくは短期の派遣社員をしていました。諸事情により実家の小料理屋を手伝う必要があったからです。小料理屋を閉めるにあたり社員として就職しました。1社目(2年勤務)は倒産直前に退職、2社目(1年勤務)は現在の会社を知人に紹介されました。群を抜いて業界No1の企業でしたので迷いはありませんでした。そして今に至ります。teahyun9さんのおっしゃるようにいろんな方の意見を聞いて先を決めたいと思います。
お礼
こんばんわ。お返事ありがとうございます。 私は29歳です。今の部署には26-30歳の女の子が働いていますので飛びぬけてるわけではないですね。あと見た目も普通です。汚いわけでも根暗いわけでもありません。 ほかの同僚はお休みの日も一緒にショッピングをしたりしてるようです。ここまで付き合う必要はないと思いますが、お昼はいつも一緒に食べています。 仲が悪いというより、仲は普通です。ほかの女の子たちが仲良すぎなんだと思ってます。 コミュニケーションスキルって難しいですね。。 普通の会話ならついていけるんですよ。私ももう29歳ですから。お昼の会話というと会社の誰かの噂話、悪口、陰口が主流です。話しているのが楽しくて楽しくて仕方ないって感じです。私は聞いているだけで胸がいっぱいになります。