- ベストアンサー
卒業後、就職かフリーターか
こんにちは。 大学4年生の女です。 進路のことで悩んでいます。 私は、教員志望でしたが、教育実習で、今のままの私じゃだめだと思い、 卒業後すぐに教員になるのは諦めました。 そして、自分の英語力アップとその他のスキルアップのための留学をしたいと思ってます。 そうなると、必要なのはまず、お金で、、、 とりあえず3年働いてお金を貯めてから行こうと思っているのですが ここで、正社員として就職するか、アルバイトで稼ぐかずっと迷っていて結論がでません。 私は、塾でバイトをして、生徒に教える力や自分の教科の力を その3年で養えたらな、と思っていますが やはり、周りからは正社員として興味のないところでも働いた方がいいと言われます。 私は、辞めること前提で面接を受けに行くのがその会社に申し訳ないと思い そちらに気が進みません。 あと、アルバイトでの3年間は、そのあとの履歴書に書けないと聞きました。 やはり、嘘をついてでも正社員として職を探すべきなのでしょうか。 私は、やはり考えが甘いのでしょうか、、。 アドバイスや、厳しいご指導よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
教員希望と言う明確な目標があるなら教員に近い距離にある仕事をすべきです。 そうやって、いったん目標と距離を置いてついに目標にたどり着けずにやりたくないことを仕事としてる人、たくさん見ました。 時間をかけてスキルアップしても教員になれなければスキルアップに費やした時間は無意味で中途半端です。 まず教員になって、それから不足しているスキルを学んでいくべきです。 世間はよっぽど成果をあげた場合を除き、アルバイトで得たスキルを低く評価する傾向が強いです。 また、職歴として書けません。 いま、とりあえずでも教員になれるのであれば、それ自体をチャンスと考えた方が良いと思います。
その他の回答 (5)
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
質問者さまが「今の私なら大丈夫」と思えた頃には、もう雇う側の方が「そんな年を取って教育経験も正社員としての社会経験もない人は要りません」となりますよ。 だいたい、教師になるのは無理だけれど、塾講師なら大丈夫と仰るのも理解できません。 確かに、学校の教師と塾講師に求められるものは違いますが、質問者さまは何が足りなくて教師は無理だけど塾講師なら大丈夫と思われるのでしょうか? 「生徒に教える力や教科の力を養えたら」って、塾は質問者さまのトレーニングの場ではありませんよ。塾に来る生徒に失礼ではありませんか? 英語力アップとその他のスキルアップのための留学ってのも、正直に申し上げて、学生ならともかく卒業してからすること?と思います。 語学力アップなら、留学するよりずっと安い金で、ネイティブの方と話をすればあがるでしょう? 「その他」って、いったい何をお考えでしょう? あまりにも漠然としていて、留学をしても得るものがない方の典型例のように感じてしまいます。 どうしてもとお思いなら、塾講師よりもお住まいの自治体で学校の臨時講師や非常勤講師に登録をなさることをお勧めします。 塾と学校とは、そもそも目的が違いますから、塾や予備校での経験は公立学校の教員採用には斟酌されにくいでしょう。 けれど、自治体での講師経験は、たとえ非常勤でも考慮してもらえます。 特に同じ自治体であれば、良くも悪くも講師時代の実績が分かりますからね。 厳しい意見になってしまいましたが、自分が与えられたステージをこなす力を十分に持っているなんて感じるようなら終わりです。 成長すればするほど、自分に不足しているところ、自分にはできないことが見えてきます。
- social-animal
- ベストアンサー率41% (22/53)
>>私は、やはり考えが甘いのでしょうか、、。 はい。最低限、雇う側から見てかなり甘いは確かでしょう。 「今のままの私じゃだめだと思い」と書いて有りますが、傍から見て、具体的な理由も無しに漠然と「今のままの私じゃだめだと思い」として避けている人を見て、なんて思いますか? 明確な根拠も無しに、ただ単に自信が無い、怖い、そんな理由で逃げているだけにしか思われませんね。 そのような、初めっから逃げる根性無しに、誰が子供を任せる気になるのですか? 仮に本当に教師が駄目でも、実際に教員をやってがむしゃらに努力した経歴を作るべきでしょう。 (この件に限らず)就職活動では、説得力のある根拠が第一ですから、どうせ駄目でも「それ」は作っておくべきです。 具体的には「教師やりたいです。実際に精一杯努力しました。でも今の自分では役不足でした」という根拠です。 英語のスキルアップとか(他のスキルアップもですが)、教員のような対人能力や貫禄が肝心な仕事では、正直、やるだけ採用されにくくなるだけです。 例えて言うなら スキルアップ(笑) です。 ロクに本質や辛い部分に目を向けずに、イメージが良くてやりやすい方に考えている、そのようにしか思われませんね。 どうせやるなら塾教師などのジャンル的に近い仕事の方がマシです。 正社員を目指すにしても、今の世の中、若者でも正社員になりたくてもフリーターしかない人が多くいる状況ですから、そういう甘い考えのまま面接に向かっても、まともな会社は(人事もまともですから)無理でしょうね。 仮に入れる会社が有っても、貴方には長く務める気も無いようですし、待遇や人間関係等が我慢ならずに3年続くか怪しいですね。 正直、その考えも辞めた方がいいです。 上記の英語の件や正社員の件等から、貴方の社会に対する甘い考えが所々に滲み出ます。 就職活動先にそれが露呈しては、まともな就職先は期待出来ないです。 実際に貴方の考えはともかく、就職活動先には厳しい考えを繕うよう気を付けるべきです。
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
20代を「就職準備」に費やすつもりですか? 社会に出ることに対し、腰が引けているだけのように感じます。 引きこもりが社会復帰を決意したはいいが、 「まず学校」「まず資格」と、モラトリアムを更に延長したがるのに似てますね。 仮に、30近くで無事教員になれたとして、 働き始めてすぐ「今のままの自分では駄目だ」とならない保証はあるのでしょうか。 時間も金も心ゆくまでかけて準備しなければ踏み出せないようだと、およそいかなる仕事も出来ません。 仕事のスキルは、その仕事を通じて磨くのが一番早いです。 最短で教員を目指しましょう。
- ynakano
- ベストアンサー率6% (10/154)
金貯めるのが目的なら正社員だろ。
3年間働くつもりなら正社員で良いでしょう。 わざわざ最初からアルバイト志望にする理由はないです。 ただ、今の自分じゃダメだからすぐは教員になれない? それで3年後に留学? なんだかなあ。別にダメとは言わないけどよく意味がわからない。 本当はそうして社会経験を積んでから教師になる方が理想的だけど、日本ではそれは不利でしょう。 1年契約の臨時採用とかしかできないんじゃない? 昨今の私立校の教師は派遣が多いそうだけど、そういう就業形態だとなかなか良い仕事はできませんよ。 まあ、もう少しきちんと考えた方が良いと思います。