- ベストアンサー
環境系の仕事につくには専門学校出ないとダメですか?
- 環境系の仕事につくには専門学校や大学の農学部卒業が必要なのでしょうか?専門学校は学費が高いため、迷っているという方も多いことでしょう。
- 動物や植物の保護など、環境系の仕事に興味を持っている方は多いと思いますが、専門学校や大学の農学部卒業が必要なのでしょうか?
- 環境系の仕事に就きたいけど、専門学校や大学の農学部への入学に迷っている方は多いです。環境系の仕事にはどのような学歴が必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の本業のひとつに環境マネジメントがあり、必ずしも動・植物の生態系の保全が活動の中心ではないのですが、仕事でそういうところと接点を持つことはしばしばあります。 それから言うと、確かに動・植物の知見を深めるのは大学の農学部がいちばんで、私の知っている人も農学部を出て修士や博士の学位を取り、環境系の博物館の主任研究員になって動物(その人の場合は昆虫)の生態系の調査保全に尽力されています。 ですが環境というのは間口が広く、動・植物の生態系の環境保全にもいろいろな方向からのアプローチが可能です。 たとえば、宮古島でマリン系のレジャー会社(シュノーケリングやカヤックなどの観光レジャーサービスを提供している)をやっている某会社は、(沖縄は環境立県で美(ちゅ)ら海が売り物ですから)サンゴ礁の保全にも力を入れています。ここの関係者は動・植物の生態系の環境保全にもともと専門知識があったわけではなく、日々の仕事を通じて環境への取り組みをやっており、従業員の募集案内にもそのような専門知識を求めてはいません。 環境系の就職であればよいのは資格で、たとえば環境計量士というのもあります(合格するのはかなりの難関ですが)。専門学校や農学部の卒業に拘りすぎることはありません。いちばん必要なのは環境保全に対する問題意識と取り組み意欲です。
その他の回答 (2)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
退学して、農業高校に入学したら?定時制があるところもあるし、既卒の単位は認められる場合も多いですよ。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、自然や動物保護、レンジャーといった仕事に就きたいと思っています。 A、大学の教授を目指す。あるいは、留学する。 >専門学校や大学の農学部卒業・・・ では、なれません。 なぜなら、日本では、そういう職業が確立していないからです。 それでもと言う場合は、農学部の教授になってパイオニアを目指すしかありません。 もちろん、米国の大学の農学部に留学すれば米国で職に就く道は開けます。 >そういった仕事は動物系の専門学校に通わないとなれないって聞きました。 いい加減な。 もっと具体的に、「どこのどういう団体を視野に入れられるのか」を明確に。 大学生ですから、それ位の情報は収集しましょう。
お礼
民間企業や公務員試験も少し検討してみることにしました。 ありがとうございます。