• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職について教えてください!)

辞職方法と相談先について

このQ&Aのポイント
  • 退職に関する問題や不安があります。上司に異動を希望したが受け入れられず、休職か退職かと迫られました。続けることを選びましたが、現状は心身共に不安定で退職したいと考えています。
  • 転職活動を始め、内定ももらいましたが、退職時期が未定のため不安です。上司に報告し、退職理由として体調不良と腫瘍の経過観察のためと伝えましたが、上司の態度は冷たく感じました。
  • 退職時期を相談しましたが、すぐには無理と言われ、1ヶ月後を提案しました。しかし、体調の悪化により早期に退職したい旨を伝えるメールを送ったが返信がなく不安です。相談先や退職届の提出方法を教えてほしいです。体調の悪化が進んでいるため、早急に決着をつけたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8620/18437)
回答No.1

自己都合の退職時期は自分で決めるものです。ただ就業規則に退職は1ヶ月前までに届け出ることとか書いてあるでしょうからその期限までに届け出てください。もし引き止められても振り切るだけです。このとき,自分の意思が弱ければズルズルといきますので,本当に辞めるきであれば辞めますの一点張りで良いのです。出向先との契約を延長されることなどは会社の都合ですから気にする必要はありません。 とにかく自分の意思をはっきりしないことには話は全く進みません。10月中半と言っていたのならすぐにでもその日付で退職届を出してください。

ke1129a
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございました。 本日面談があり、自身の意思で退職日が決定しました。 契約の延長はなく、予定通り退職できるようになりました。 辞めるの一点ばりの部分すごく役立てました。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

適度な日付の退職届を出し、それまでは年休と病欠で欠勤すればいいです。 退職できないというスレがゴマンと立ちますが、そんな重大な問題ではなく、単に会社へ出なければ良いだけの事です。 上司がどう言おうが関係ありません。病欠すればいいだけ。

ke1129a
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございました。 もし、会社がわから何もなければ、 そうしようと思いました。 アドバイスありがとうございました。

回答No.2

退職はお願いするんじゃなく通告しましょう。 辞める意志を明確に伝えたら会社は止めることが出来ません。 退職届を突きつけて、○月○日に辞めると通告しましょう。 会社は最長14日間引き止める事が出来るから、退職日の14日以上前に行動してください。 誰でもない、自分自身の事。 強い決意と意志をもって事に当たってください。

ke1129a
質問者

お礼

ご返答いただきありがとうございました。 またごたつくようだったら実践させていただきます!