- 締切済み
自分を好きになりたい、肯定できるようになるには?
自分には何もいいところがないと思えてしまって辛いです。 どうやったら自分に自信がもてるだろう、好きになれるだろう、と考えています。 他人と自分を比べてしまいます。身近に、 有名人や社会的地位が高い人が多くて、そういう人たちの活躍話が耳に 入ってくると辛いんです。 私は容姿はふつうですし、特別モテたこともないです。 いい友達はいるけど、人との交流は少ないタイプで、誘われることは少ないです。 一生けん命自分を磨こうとすればいいのでしょうか? 目立った特技もないですが、 人より少しできるのは、ピアノが弾けます。音大ではないですが、 趣味で演奏会に参加する程度です。 けどピアノも、まわりには本当に上手な音大生とかピアノの先生とか いると、私なんて・・とつい思ってしまいます。 それにピアノが趣味程度で弾ける女性はゴロゴロいるので、 特技にははいらないかなと。 何か新しいことを始めたらいいのでしょうか? どうしたら自分をもっと肯定できて好きになれるのでしょうか? 自分のことが嫌で辛いです。 自分のこと好きな人なんてそんなにいないよ、と友人に言われましたが、 自分を嫌いなまま一生過ごすなんて嫌なんです。 自己暗示するのもいいと聞きましたが・・ 何か具体的な効果ある方法を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
自分のこと好きな人は、いっぱいいるよ。 で、自分のどんなところが好きか? 犬が可愛い。猫も可愛い。 小さな子供が可愛い。お年寄りが気になる。 雑草の花が好き。 季節が楽しい。 風が気持ちい。 青空が好き。夜空の星を眺めるのが好き。 編み物が楽しい。 よく笑う。 人を愛している。 意地でも頑張る。余計なことは、さっさと諦められる。 ・・・。 わかるよね? 好きなのは、自分の心。 これが好きになれないと、どんな特技があっても、どんなに人より優れていても、自分を肯定できない。 逆に自分が好きなら、大したことは出来ない自分が肯定できる。 特技や自信なんかは、全然関係ないんだ。 No.1さんは、「好きこそ物の上手なれ」と言ってるけど、この人は、上手くできなくても自分を嫌いになれないと思うよ。 好きなことをしている時の、自分の心が好き。 それをしっかり自覚できることが、自分を肯定するということ。 ところでねえ。 私は音大のピアノ専攻卒ですが、自宅にはおいてなくて、たま~に実家に行って弾くくらい。 もう滅茶くそ下手で、楽譜を読むのも難しくなってしまいましたが、いまだに楽しめる自分が好きです。
- ok2775
- ベストアンサー率20% (102/487)
NO4です お礼をいただきありがとうございます 自信を持ってピアノを続けていただきたく 思います。 幸いにもSamson Francoisをお好きなようなので イメージとして頭に浮かべながら弾いていただきたく思います 彼の演奏を聴くと他のピアニストの演奏が紙切れのように 感じられます。 添付の曲は短時間でやる気を起させるにはぴったりの演奏です。 ご活躍を遠くから応援しています。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 フランソワの独特な弾き方、いいですよね。 さすがにほかの演奏者のが紙切れとまでは思わないですが・・ 演奏の紹介までしてくださってありがとうございました。
- ok2775
- ベストアンサー率20% (102/487)
うらやましい ピアノが弾けるなんて すばらしいことです。 ピアノを全く弾くことが出来ない自分からみれば 尊敬に値します。 このことだけでもArare47様は自分の価値すなわち肯定できることです。 だれでも自分と他人を比べてみたくなるものですが、自分の過去から現在まで 継続してきた努力は大変なものであると思います。その耐え抜いてきたことが arare47様そのものであり誇りでもあると思います。 この先はピアノによって創造性を高めていかれたらいかがでしょうか。 arare47様独自の弾き方や自分流の解釈で演奏できるようにしていくことで 新しい世界が開けてくるのかもしれません。 サンソン・フランソワというピアニストがいましたが、この人は自分独自の 演奏方法で聴く人たちを魅了させ虜にしてしまったのですが、教科書通りの 弾き方ではなかったので業界からはボイコットされていました。しかし近年 その演奏方法は人を引き付ける魅力があり演奏方法は文化的価値があることが 認められ、進んでレッスンに取り上げられるようになったということです。 arare47様も自信をもってピアノの世界で創造性豊かな人生をお送りいただきたく 思います。
お礼
回答ありがとうございます。 フランソワは私も大好きでした! 音楽は表現が豊か、創造性豊かな趣味ですよね。 尊敬に値しますだなんて、そんな偉い人間じゃないですが・・ でもうれしいです、ありがとうございます。 ピアノができることにはもう少し自信もっていいのでしょうか。
- sobakarin10
- ベストアンサー率48% (20/41)
個人的には、「行動科学セルフマネジメント」著:石田淳 を読んで、効果がありました。 質問者さんの望み通り、なりたい自分になれる考え方や方法が具体的に書かれているので、行動にうつしやすいです。おすすめします。
お礼
回答ありがとうございます。 読んでみます!ありがとうございます
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
自分を嫌いだと言う人は、これがダメとかあれがダメとか否定するばかりで、じゃあどういう人間なら好きなのか、理想の自分を具体的に描けていないんでしょうね。 まず理想を持ち、日々そこに向かって努力すればいいことでしょ。すぐに理想の自分にはなれないのかもしれませんが、日々理想に向かって努力していれば、昨日より今日、今日より明日、日々理想に近づいていくわけですから、毎日自分を好きになっていくことになりますよね。 ところで、「自分のことを好きな人なんてそんなにいない」っていうのは何を根拠にしているんだかわかりませんが、自分は自分の思い通りに行動できるんだから、常に自分が正しいと思うことを言い、自分が正しいと思うことをしていれば、自分に自信と誇りを持てるし、自分を嫌いになるなんてことになるわけがありません。 そもそも、どんなきっかけで自分を嫌いだと思うことになったんです?そこを境に思考がおかしくなったんじゃないですか?いろんなことを悩んでごちゃーっとしてるのかもしれないけど、自分を好きでいたいなら、考え方はシンプルでいいんだと思いますけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 きっかけは努力ができなくなったことでしょうか。 自分自身に自信はなかったけど努力してがんばって、それなりに 評価が得られて自信もてたときもありました。 そういう意欲が今どうしてもわかないのです。がんばったらそれ相応の 落ち込みが来て、体が動かなくなったり。がんばったら がんばっただけ、あとで反動がきて、体も気持ち的にも沈みます。 自分が正しいと思うこと言う、できてないですね・・。 まわりにどう思われるか、気にしてしまって、意見をひっこめてしまいます。 私の意見が正しいわけない、私の意見なら変じゃないかって思ってしまうことあります。
- ポ ンプ(@8h6a3l2)
- ベストアンサー率18% (104/548)
好きこそ物の上手なりと言います。 好きな事を毎日の日課できたら、ちょっとした催し弾いたり子供ができれば童謡や歌謡を弾き語りできるしと色々な視野が広がります。 私はピアノは弾けないので、あみぐるみが趣味となりかぎ針を握るのが毎日の日課になってます。
お礼
回答ありがとうございます。 好きなことですか・・ ピアノも好きは好きなのですが、練習が辛くなりがちです。 何時間もできるのはドラマをみたり、アニメをみたり。けど 生産的な趣味じゃないですよね。特技にもなりませんし。 家庭的な趣味をおもちですね、素敵です☆私はお裁縫は苦手なので・・ 得意な人はすごいと思ってしまます
お礼
回答ありがとうございます。 回答者様の文を読んでて、心に響きました・・。 自分の心なんですよね、大切なのは。なんとなくわかるんですけど、 自分にどうあてはめていけばいいかわからないというか。 すきなことをしているときっていうのは 自分を肯定できるものなのでしょうか。 音大卒なのですね、ピアノやっている自分からみたらあこがれです☆☆ピアノや音楽も、大切なことは 楽しんでやるってことなんでしょうかね・・。 でもやっているとどうしてももっと上手に、うまくなって自信がもてるようになりたいって心が縛られてしまう自分もいて。 最初のほうの文章を読むと、 何かに愛情をもっている自分が好きということなのでしょうか・・。