- ベストアンサー
中学生からピアノで音大に行くことはできる?
- 中学生からピアノを始めたいと思っている人のためのアドバイスと可能性について説明します。
- ピアノを始めたばかりの人でも、本気で練習すれば音大に進学することができます。
- ピアノの練習に加えて、コードや即興演奏にも取り組むことで上達が期待できます。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の次男があなたと同じように、幼児期にピアノを習ったのですが、他のやりたいことができて、就学と同時に止めてしまいました。男の子だからそれでもいいかと思っていたのですが、中2くらいになって突然、またピアノがやりたいと言い出し、高校卒業まで近所の先生に教えてもらいました。 あなたが音大に行けるレベルになるかはわかりませんが、次男は社会人となった今でも、趣味としてピアノを楽しんでいます。独立して生活しているので時々帰省した時には、よくピアノに向かっていますが、何も見ずに弾いていますし、リクエストすれば、つかえながらもそれなりに弾けるレベルにはなっています。
その他の回答 (11)
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
>私は今中2で、ピアノが上手くなりたいと思っています。 >今から本気で頑張ったら、ピアノで音大に行けたりするでしょうか…? 良い講師に指導して貰い、それなりの月謝も払えばの話しです。ギリギリ間に合うかもしれません。人に聞かせられるぐらいには上手になるでしょう。コードの事、コード進行、スケール等を勉強すれば、即興演奏もできるようになりますよ。 >ピアノは小さい頃からコンクールに出たり…みたいな本気でやっている人 そんな人でもプロにはなれず、趣味の延長、教育学部に入学し教員になる為に音楽や楽器演奏が必要だから、習ってるっていう人も居ます。 プロになるにはかなりハードルが高いと思います。また音楽業界は今不況です。まず飯を食っていけません。なので、趣味の延長線上で、上手になりたい。人前でも披露したい程度なら、大丈夫でしょう。 私の母がピアノ講師だったので、状況は良く知っています。 私の母も音大卒業ですが、教員試験にも落ち、プロにも慣れず、ピアノ講師をずっとしていましたからね。でも年老いた今でも、多少興味はあるようですが、手が動かなくなってピアノは辞めたそうです。
- tmtm77985
- ベストアンサー率18% (97/525)
昔、本気で練習しなかったことを後悔しているのですね。だったら、今すぐまたピアノをやったほうがいいです。今やらないと、またもう一度後悔することになります。人生は一度きりです。やりたいと思った事はやりましょう。すぐやりましょう。 音大に行けるかどうかは私には分かりません。あなたの本気度次第でしょうか。それでも今より上手くなるのは確実です。音大に行けなくても、その努力は無駄にはならないです。だからやるべきです。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
「1万時間の法則」という話があります。昔プロのバイオリニストの練習時間を調査したら、みんなプロになるまでの間に延べで1万時間の練習をしていることが分かりました。 そこから色んなスポーツなどで調査した人がいたのですが、スポーツでも1万時間くらい練習してプロになる人が見られたので、音楽やスポーツなどの分野でプロになりたかったら1万時間練習しなさいという「1万時間の法則」が生まれました。 1万時間練習したら、プロになれるかもしれない。「そのくらい練習できる」っていうのも、才能のひとつなのだと思います。山崎まさよしさんは根っから楽器が好きで、年がら年中楽器を触ってるらしいですから。だからあえてウクレレに手を出していないんですって。ご本人いわく「あんな手軽に演奏できるものが手元にあったら年中ロンロン弾いてしまうから、あれは手を出さないようにしている」だそうです。何かの雑誌のインタビュー記事で読みました。
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (281/1149)
きついことを書きますが、「ピアノが上手くなりたいと思っている」レベルではプロになるのは夢のまた夢です。ピアノは趣味に留めておき、未来の林外務大臣になることを目指しましょう。 林外相 G7夕食会で「イマジン」を演奏 “ピアノ外交”デビュー https://www.youtube.com/watch?v=FF1k0K_WirI&t=14s ところで、 》 今から本気で頑張ったら、ピアノで音大に行けたりするでしょうか…? 行けるかもしれません。音大(ピンからキリまであります)は学生減に苦しんでいて、「学生=音大の経営維持に協力してくれる人」のはずですから。
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2134/5049)
全く問題ないです。 しかし誰も保証はしてくれません。 すべてあなたの頑張り次第ですよ。 まず、高校を音高にするという手があります。 今からソルフェージュの塾に行って 筆記と実技両方やりましょう。 試験曲だけでいいから完璧に弾けるように。 絶対音感とかははっきり言ってどうでもいいと思います。むしろ邪魔です。 移調しても自由に弾けるようにならなきゃ務まらないですから絶対音感にとらわれるとつらいとおもいますよ。 相対音感で、指が自由に動くほうがピアニストとしての仕事は増えます。 和声を身につける方が役に立つでしょう 移調楽器とも演奏するならどんな楽譜でも読まなきゃだし鍵盤楽器としてピアノ以外を弾く日も来るでしょう。 柔軟さがある方が仕事は来ます。 音大に行ったほうが有利ではあるけど保証はないし、人として良くないと仕事来ません。 ピアノは孤独な楽器ですが人と合わせたり、お客に来てもらうには人柄が物を言いますからね。 どんなプロになりたいかもだんだん見えてくるでしょう。教える、伴奏する、個人で活動する、事務所に入る、色々あります。 ピアノで稼ぐ人はほぼすべての人が全部やります。 普段は教え、たまに伴奏し、人脈を広げてリサイタルを開き、実力が付けば事務所と契約できる感じ。コンクールなどでも上位に入れば他の道も開けます。 音大を出ても無理な人には無理だし 独学でも世に出る人もいます。 前例がないからで諦めるならそこまでよ。 私なんてレッスン再開したの30過ぎです。 ジャンル違うけど今はギャラをいただくこともあります。オーディションも受かるものもありました。 日々の練習は大変だけどやりがいもあります。 来年はピアノで言えばピアノコンチェルトのメイン、オケで言えばコンミス役で演奏予定です。 年齢なんて関係ないですよ。 ただ、年齢制限のあるコンクールもあるので若いほうが良いことは良いです。 それも35を過ぎなければだいたい大丈夫よ。 14でしょ? まだまだこれから!
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
耳コピは「絶対音感」が無いと難しいのでは? 幼少時からピアノを習っていたとのことですが、あまり真面目にやっていなかったとの事なので、今から「絶対音感」のトレーニングをするというのはかなり難しいそうです。 演奏技術の方は指の運動ですから、練習量に比例するので、頑張れば····· 表現力はやはり技術があってこそですが、才能もあるかな?と。 他のサイトにて中学生からピアノ始めて、音大に入ったという人がいましたので、努力次第では音大に入れるかと。 プロのピアニストになれるかどうかは音大のピアノ科に入れたからと言っても必ずなれる訳ではないようですが。 逆に音大に入らなくてもピアニストになった人もいるそうです。 ピアニストになるには https://careergarden.jp/pianist/naruniha/
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
貴方に才能有るかは、YouTubeで公開すれば、素人の私にも わかります、うまい人は人に感動与えることができます、つ まり需要あればプロになれます、才能は素質なので頑張って も意味が無いです、才能ある人は練習しなくても再現でき ます。 <こんな私でも、今から初めて大丈夫でしょうか。 趣味なら自己満足で楽しめます。
お礼
回答ありがとうございます! そうですね、どれだけ頑張っても感動を与えられなければ、仕事にはなりませんね。 自己満足の域で終わりたくないのが本音です。これから頑張ってみます!
- MT765
- ベストアンサー率57% (2080/3618)
現在でもご自宅にピアノがあって練習できる環境があるなら可能性はあると思います。 とにかく可能な限りピアノに触れる時間を持ってください。 努力を続けてみて高校2年になるくらいでその後の進路を判断すればよいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます! ピアノは、生ピアノではないのですが、それなりに性能の良いキーボード…?のようなものがあります。 弾き心地は普通のピアノと変わらないので、これから練習に力を入れていきたいと思います! 継続が大事、とよく聞くので、長く続けて努力できるように頑張りますね。本当に、回答ありがとうございました!
- muua_ai
- ベストアンサー率0% (0/2)
同じく中2からの回答ですが... 音大はちょっと難しいと思います… 私のピアノの先生は音大に行きたいのならそれ専門の教室に小学生くらいから通わないと行けない、と言っていました。 毎日5時間練習する...とかなら話は別だと思いますが、やはり難しいかと。 ただ絶対無理な訳では無いので頑張ってみるのもありかもしれません! これから頑張れば人に聞かせられるくらいにはなりますし、私の場合慣れれば耳コピができるようになりました。 音あてができるのなら案外簡単かもしれません! 頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧
お礼
回答ありがとうございます。 貴重な同い年さんのご意見、とても嬉しいです! 音大は、そうですね…やはり、小さい頃からずっと努力してきた人には及ばないですよね。 それでも、まだ無理と決まったわけではないので頑張ってみます! 音当てというのは、聴音のことでしょうか…?割と得意な分野だと思うので、少しずつ練習してみたいと思います! とても参考になります、ありがとうございました!
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
音大に行けるかも知れませんが、音大を出たからと言ってプロになれるのはセイゼイ10人に一人です。 音符を見たら鍵盤に見える程度ないと音大でも付いて行けません。 試験では初見で演奏は当たり前です。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね、やっぱりプロの世界は厳しい…! 流石に、音符を見て鍵盤は…厳しそうです、、 参考になりました!
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます! 耳コピは、そうですね…絶対音感は今からでは難しそうですが、相対音感なら可能なようです。頑張ってみますね。 丁寧にリンクまで貼っていただき、本当にありがとうございました!