• ベストアンサー

まずは飲物だけの喫茶店

ウエイトレスのアルバイト経験しかありませんが、近所のおじいちゃんおばあちゃんが気楽に立ち寄れるようなほのぼの喫茶店を将来開業したいと思います。 (まずは飲物だけのお店から始めたいと考えています。) 食品関係の資格は全く持っていません。 現在、会計関係の仕事に正社員として勤めているため、すぐにどうこうできる訳ではないのですが、気持ちは焦るばかりです。 まず何をすべきか、今からでも始めておく事、届出、資金的な面、同種の目標を持ってみえる方のアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。 規模としては家族2~3人で運営するつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shima-2
  • ベストアンサー率22% (115/519)
回答No.2

#1です。 サイト変になっちゃいますね。ごめんなさい。 ↓こちらが正しいです。 http://www.ntt.com/sme/soho/keikakusho/  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757301170/249-4156380-5965130

buzz_loose
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございます。 早速サイトに飛んでみましたが、あらためて 厳しいものだと認識しました。 事業計画たてるにも、仕入先やら立地に関する 知識・つてをまったく持ってないので途方に くれています・・・

その他の回答 (2)

  • mauro182
  • ベストアンサー率13% (55/396)
回答No.3

問題はどこでするかの一点にかかってきます。立地です。どれだけ集められるかだけです。徒歩の客が多く見込めそうな場所なら、大丈夫です。 この調査にかんしては、実質上プロはいません。どんなに綿密に調査をしてOKサインが出て出店しても、失敗例が後を絶ちません。ある程度の数字を残してるのはセブンイレブンぐらいでしょうか。 その有良物件さえ確保してれば、難しくはないです。

buzz_loose
質問者

お礼

難しくはない、の一言に勇気付けられました。 ありがとうございます。 住まいも一緒にしたいので、確かにまず立地ですよね。 そういった情報はどこで探せば良いのでしょうか・・ 不動産屋さんでしょうか(?_?)

  • shima-2
  • ベストアンサー率22% (115/519)
回答No.1

事業計画をたてたほうがいいです。 飲食は東京でも1年で1000件はつぶれているんです。 無借金で開業するならまだしも、もし金融で借りるのであれば、 事業計画書がしっかりしていないとお金は貸してもらえません。 営業にともない、食品衛生管理者の資格が必要ですが、 これは保健所で講習を受ければいいことなので、案外簡単。 一番最初にやるべき、そして最も大事なのは「事業計画書」 家族経営だから、そこまでしなくても…で居酒屋開いて つぶしてしまった知人がいます。 客観的視野が生まれますよ。大事です。 下記サイトご参考下さい。

参考URL:
http://www.ntt.com/sme/soho/keikakusho/                  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757

関連するQ&A