- ベストアンサー
義理の大叔母が亡くなりました
- 祖母の弟の奥さんが亡くなり、血のつながりはないが関係が深かった。
- 葬式の参列について迷っている。葬式のみ出席すべきか、火葬場まで行くべきか。
- 関係は義理の大叔母であるか不明であり、タイトルに(?)が付いている。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、そしてご愁傷様です。 私の祖母も、肺炎がぶり返したようで先日あっけなくいってしまいました。 もう87歳だったので、大往生というべきでしょうが。寂しいですね。 さて、私は年齢の割に法事に関して場数を踏んでいる方なので……すこしでも知識がお役にたてば幸いです。 (2)を先にお答えしますね。大叔母さんで合っていると思います。厳密には質問者さんと血のつながりはないわけですが、義理の大叔母とか言うとなんかややこしい気がするので、大叔母さんでいいのではないでしょうか。適当ですみません……。 (1)に関してですが、これは本当にそれぞれですよ。お葬式の規模にもよりますし、宗教・宗派や、故人のご意向、お金をどれだけかけるかにもよります。例えばご家族だけでお葬式をされる場合は、親族とはいえ遠縁の方は遠慮した方がいいこともあります。個人的な意見としては火葬場へ行くのは家族や、親しくしていた親族というイメージです。火葬場は最後のお別れの場でかなりプライベートな空間ですし、お骨を拾うことにもなりますので。また、火葬にはある程度時間がかかりますので、その間に昼食をとる場合もあります。そういう場合は、お金の話にもなってくると思いますので(多めに包むか、親族として葬式費用を一部負担するなど)何にせよまずは喪主さんと話をするのが先決ですね。これはもう親御さんがされているかもしれませんけれども。 質問者様は中学生とのことで、ご自身でもおっしゃっていますがまずは親御さんと話し合ってみるのがよいと思います。大叔母さんでは学校は忌引きになりませんので、普通に欠席することになります。そのことを親御さんは許してくれますか? 個人的な話で恐縮ですが、叔父が亡くなったとき私も中学生でした。通夜には出ましたが葬式は遠足と重なってしまい、結局周囲のすすめで学校行事を優先したのですが、今では最後までお別れできなかったことを後悔しています。遠縁であろうと、血のつながりがなかろうと、思い入れがあるのならまずは親御さんに最後まで出席したい事を伝えて、あとは喪主さんと話してもらうとよろしいかと思います。
お礼
早速の回答ありがとうございます。どうやら通夜はやらずに葬式だけ日曜日にやるそうです。なので学校もないので、最後まで行くことになりました。ありがとうございました。