- ベストアンサー
登録制アルバイト
正社員経験しかなく、アルバイトのことがわかりません 登録制のアルバイトとは具体的にどのようなものなのでしょうか 経験された方、または経験された方から話を聞かれた方、教えてください
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
派遣会社に行って、スタッフになるための登録を行います。 というより、登録しないと、アルバイトを紹介してくれません。 派遣会社じゃない企業での登録制アルバイトなんてありません。 派遣会社に一般企業から「そろそろ忙しくなるので人が欲しい」と 人材の注文があります。 すると派遣会社は、登録しているスタッフの中から 選び出して、注文した一般企業に、派遣契約社員として スタッフを貸し出します。 それが1日のバイトであることもあり 1ヶ月だったり半年だったり1年以上の長期アルバイトだったりします。 登録する時に、働ける期間の希望を「週1日」とか書くと 日雇いのバイトか週1日でも大丈夫な企業を紹介されます。 紹介された時に「やります」と言えば、 派遣会社にもよりますが 1)企業+派遣+スタッフの三者面談+面接で採用不採用が決まります。 2)派遣の営業マンが独断で採用不採用を決定します。 2)の場合、履歴書なくても、採用される時あります 登録制アルバイト = 派遣のアルバイト 1日や3日間の短期アルバイトだと、 3)面接などなく、メールか電話で仕事の紹介をうけ、 「yes」か「no」で答えて、仕事が決まったりします。 ただし 1)2)3) と長期でも短期でも 一番最初に、派遣会社の登録説明会というのを受ける必要があります。 説明会という大規模なものじゃなく、派遣会社の事務所に行って 登録手続きを行います。テストとか無いです。 持参するのは、履歴書、職務経歴書(記憶してるなら不要のところもある)、筆記用具 派遣会社の登録時に書く事。 ・名前 ・電話番号(携帯でも家でも連絡とれるほう) ・性別 ・生年月日 ・住所 ・学歴 ・職歴 ・資格 ・メールアドレス(日雇い派遣ではある) ・希望勤務地 or 希望通勤時間 ・希望勤務時間 ・希望職 ・日勤か夜勤か or 両方か ・その他 楽な派遣だと、名前と住所と職歴と番号だけで済みます 上記のことを記入し、派遣会社に登録します。 登録後に希望勤務地と希望勤務時間にあった企業から 人材の注文が来ると、そこで初めてアルバイトを紹介されます。 登録制アルバイト とはこういうものです。 自身の雇い主は派遣会社ですが派遣先の企業のことも 考えないといけないので、大変ちゃ大変ですし面倒といえば面倒ですねー。