• ベストアンサー

適正なプロジェクト管理レベルを超えたことを示す言葉

適正なプロジェクト管理レベルを超えたことを示す有名な言葉だったか、用語だったか、格言だったかがあったと思うのですが、何ていうものだったかを忘れてしまいました。 【表現したいシチェーション】 例えば、小規模プロジェクトで、 進捗管理、課題管理、品質管理、変更管理など(7割の工数) > 開発工数(3割の工数) ↑ このような本末転倒なことを表す言葉だったか、用語だったか、格言があったと思うのですが、何ていうものだったかを忘れてしまいました。 宜しくお願いします。 .

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • root139
  • ベストアンサー率60% (488/809)
回答No.2

過剰な管理という事ですよね。 思いつくのは↓のような感じでしょうか。 「お役所仕事」「官僚主義」「大企業病」 また、「電球を替えるのにソフトウェア開発者が何人必要か」的なジョークも有った気が・・・。

TeferiMage
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんな雰囲気の言葉だったんですが、もっとITのプロジェクト管理的な言葉でした。

その他の回答 (2)

回答No.3

「船頭多くして船山に登る」や「船頭多く船動かず」でしょうか。

TeferiMage
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなプロジェクト、ありますよねw 一般的な言葉ではなく、ITの専門的な言葉でした。

回答No.1

七転八倒 ?

TeferiMage
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 システム開発の現場で使われるような用語で、日常では使わない言葉があったはずなのです。

関連するQ&A