- ベストアンサー
☆東電は地に落ちていませんか?・・・
相次ぐ、放射能汚染水の漏洩問題・・・・ 全く、反省の色すら見せない東電は、全くどうしようも無い企業ではありませんか?・・・・・・・・ このろくでなし、企業はどうすべきですか?・・・ 教えて、ネット、最善策をwwwwwwwww
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一部の回答に原子力関係の御用学者が混じっているので注意してください。 東電の社長はよくあるただの帽子にすぎず、記者会見で出てくる担当者も ころころ顔が変わりますよね?前の担当者はどこへ入院しているのでしょ う? だめになった企業は一度倒産してみて初心に返り、立ち直る起業家もいれば だめなものはだめなのもいるので・・・
その他の回答 (4)
>全く、反省の色すら見せない東電は、全くどうしようも無い企業ではありませんか? 「そういう他人事思想」も含めて、今日本全体が海外から批判されている。 あの大震災から2年。 震災で犠牲になった方や被害を受けた方、遺族の方の立場から見た2年とは、同じ2年とは言え、当然一緒には考えられない事ではあるが、それでも、こと福島の原発事故に関しては、発生してから「もう2年も経っている」んだ。 「ここまで来れば、もう東電だけの責任では無い」 「そんな事も考えず、新たに原発再稼動とは何事か!」 と言うのが、海外の反応ね。 まぁ、日本の内部事情を知らない海外メディアからすれば、当然と言えば当然の事。 あまりに単純で、だからこそあまりに「正論」過ぎる。 「灯台下暗し」と言う言葉が、日本には古くからあるが、あまりに身近過ぎて、そんな当たり前の正論さえ分からなくなっているのが今の日本の状況だ。 そもそも日本の原発は、他の国の物と比べて性能が良過ぎてね。 安全性に対しても大きな自信があったから、だからこそ余計に「想定外」の事に対しては対処が遅れてしまう。 古くから続く独占企業と、政府とその天下り先でもあった旧原子力安全委員会との癒着の絡みもあって、過信は確実にあったんだよね。 当時の「想定外」は、2年経った今になっても、形を変えては「想定外のまま」でいる。 東京オリンピック誘致の絡み、それに伴う海外メディアからの痛烈批判を受け、政府もようやく「国として」の重い腰を上げたが、そもそもが「遅い」んだよ。 チェルノブイリのように「石棺」にすれば良いという意見もあるが、福島の原発とチェルノブイリでは、そもそもの構造が違う。 「たとえ核爆発を起こしても。。。」と言うが、「原爆」と「原発」とでは、抱えている核燃料の量が圧倒的に違う。 原爆は、濃縮させる事によって少量でも膨大なエネルギー爆発を引き起こせるように作られたものだ。 >東電は地に落ちていませんか? ここまで来れば、もはや「東電=日本」だよ。 東電の失態は、古くから続く「日本の悪しき体質の縮図」だ。 >このろくでなし、企業はどうすべきですか? どうするもこうするも、最後まで責任を取ってもらうより他は無いだろう。 東電だって、もはや匙を投げて撤退した方がずっと楽になれることぐらい、とっくに分かってる。 ただ、東電にこのような失態を招かせ、「想定外」の事態を作らせてしまったのは、我々国民の責任でもある。 今の東電を批判する資格のある者など、あの事故が起こるずっと前から原発に反対していた者だけではないのか? もう少し、自分の責任を考えなくてはいけない時期に来ているのではないかな。
- 別須斗 庵沢 (べすと あんさぁ)(@councellor)
- ベストアンサー率24% (184/741)
東電はそれなりにしっかりやっているから問題はあまりありません。 それより、周囲のマスコミや反原発の狂信的ヒステリック連中が原発反対といじめているから、賠償交渉もなかなか進まないし、また、汚染水処理にしても進まないのです。 地下水は汚染されてなければ海に放出しても何の問題もないのに、ヒステリックに海洋汚染だなどと何の根拠も無く盲信的に何でもダメダメと東電の対応を叩いていては、まさに大人げないいじめっ子同然です。 あんまり東電をいじめるから、現場ではやる気がなくなってしまうのでしょう。こういう風潮を生み出している放射能=危険=ダメ という愚かな危険な発想は止めて、容認すべきものはどんどん容認すべきです。 ですから、原発稼動も推進すべきです。何もわかっていない新潟県知事が感情論的に頭からダメと言う愚行は、原発を設置している同県の市や町の首長が賛成しているのを考えると、いかに現実を知らない県民の福祉安全便利快適性を無視した自己都合の見解かと判断されると思います。 また、大飯原発が活断層が否定されまました。これも規制委員会に判断が怪しい活断層の好きな学者がいたから、「すわっ大事!」とマスコミが大騒ぎして原発再稼動反対のキャンペーンを張っていましたが、専門的知識豊富な権威あるベテラン委員が分析して、活断層でないとわかったのです。 このように、偏見的に原発ダメ、放射能怖いという、非科学的風評がはびこり、それを皆、東電が悪いとして批判するから、東電も八方塞がりになって、思うような汚染対策も原発対応もできないのです。 この際は、東電の原発再稼動も認め、政府基準に合致しているのなら、どんどん放出なりを認めるべきです。自動車事故でわかるように、リスクゼロなんてこの世に無いのです。それを求めるのは馬鹿な考えでしょう。 もうそろそろ国民が目を覚まし、原発危険オンチや放射性物質怖いオンチから脱すれば、東電はもちろん、日本全体ももっとまともになるでしょう。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
東電だけの問題じゃない。原発関係は電力会社単独では無理。政府が絡んでいるのですが、その政府がとんずらしている状態ですから、東電だけが悪者へとされている状態です。 それと、反省して止まっている事は出来ません。止められないからずっと対策を考えている状態です。でも、予め用意した物であれば良いのですが、「0」からのスタートです。それも時間が無い状態です。むしろ頑張って居ると思いますよ。 何か企画とか「0」からスタートした場合、どれだけ費用がかかるのか、時間がかかるのか全くの未知数ですからね。 現場は今出来る事を全力でされていますが、人員、予算、知識が不足状態でしょう。文句より知恵を出してあげようよ。
- hyosinnoneibor
- ベストアンサー率50% (2/4)
こんにちは 汚染水が増え続けるから貯蔵タンクを増やし続けなきゃいけない、という 思考ではこれから先、タンクを作り続けないといけないのでまずは福島県 全域がタンクだらけになり東北地方がタンクだらけになっていきますね。 おまけに最近出てきた対策案は原発の下を凍土で固める、という話ですが 高温でメルトダウンじゃなかったかしら? MOX燃料は未だに水をかけて 冷却しているくらいなのに凍らせたところで解けそうな(笑 そうではなくて冷却のために水をかけた結果汚染水を生産し続けている のだからそれをまず止めるべきです。やめれば汚染水はもう増えませんか ら対策しやすいです。 ロシアのように事故初期の段階で原発全体を分厚いコンクリートで固めて しまえばよかったんです。たとえ核爆発しようが、核実験をみてもわかるよ うに分厚い層で覆えば外へ出てきません。