- ベストアンサー
証拠写真の撮り方。
いざって時の為に、証拠写真の撮り方を知っておきたいのですが、 いったいどうすればいいのでしょうか? デジカメとかって、日付が変更できますよね? 時計を一緒に移そうとしても時計だって変えられる。 年 日 時 をはっきりした形で残したいですね。 何かいい方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ネガフィルムでも偽造は可能ですので、 本当にやるとしたら 写るんです等のレンズ付きフィルムを購入し、 step1.その日の新聞を撮影します。 可能であれば、対象物と一緒に。 これでその日付以降であることが確定します。 step2.未現像の「写るんです」を封筒に入れ、公証役場で確定日付を取ります。 これで確定日付以前のものであることが保証されます。 step3.いざという時までその写るんですを保存 写真が駄目にならないように、適切な状態で保存してください。 これでかなり信憑性が高まると思います。
その他の回答 (4)
- pusai
- ベストアンサー率38% (451/1161)
根本的な間違いとして、デジカメにはそもそも証拠能力はないです 素人でも容易に改竄可能なデジタル画像に証拠写真としての価値など全くありません (日付どころか、場所、人物だって容易に変えられます) 最低でも証拠写真を撮りたいならフィルムのカメラでアナログ的に撮影しないと証拠としての価値はないでしょう それですら玄人であれば改竄可能なので、どこまで証拠能力があるか疑問ではあります > 年 日 時 をはっきりした形で残したいですね そういう時は一般公開されている1回限りの限定イベント会場でイベント内容&観客と共に撮影すると良いでしょう 1回限定イベントということで年月日は特定されますし、イベント内容で時間もほぼ特定されるでしょう さらに一般公開されていることで、日時の改竄等がなされていたら記録との相違が残ってしまうので発覚するでしょう
お礼
確かに、イベントは証拠になりますね。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
証拠写真の撮り方 看板を入れて取り込む 工事写真によるあるパターン 上に工種 内容 などを書いて対象被写体と取る・・・状況により長さが判るようにメジャーをいれこみ 対象が小さい時は、監督官が指差ししている写真と 指差しのアップの2枚取る 状況により日付を入れる 工事で無い時は・・・ 場所が判るように取る 時刻が判る通り取る 看板を入れてとりこむ 証人が入りこみ取る 携帯電話をいれこみ取る 表示に着信番号を入れ込む (後で携帯会社に問い合わせれば、おおまかな位置、時刻が判ります) TV番組を入れ込む 時間などが判る番組 新聞の日付が判るようにいれこむ できればフイルムカメラで取ります
お礼
≫携帯電話をいれこみ取る 表示に着信番号を入れ込む (後で携帯会社に問い合わせれば、おおまかな位置、時刻が判ります) すごい。場面に証拠を入れるのではなく、その中のケータイに証拠を残すんですね!!
- tsuyoshi2004
- ベストアンサー率25% (665/2600)
このまえテレビドラマ「半沢直樹」では、その日の新聞と一緒に撮ってましたね。 (もちろん時間はわかないけど、その日の朝刊発売以降に撮影されたのが明確なので) テレビでも録画も可能なので、なかなか「ある時よりも前に撮影したこと」を証明するのは難しいでしょうね。 強いて言えば、そのデジカメの写真データを(外部のプロバイダの)メールやサーバに送信することでしょうか? そうすれば、送信日時はプロバイダ側でわかるはずです。
お礼
日射角度、新聞、クラウド化した時間で、一つの証拠になりそうですね、確かに、新聞がカギですね。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
フイルムカメラであれば、自分では変えられない時間を証明できるものを前後に入れて、ロールのまま現像してもらうと少しは信憑性があるような気もしますが、デジタルのものではどうしようもないですね。 今の時代は、連続動画で時間を証明できるものや音声をあわせて写すとかになるのかな。 証拠場面とテレビをつけ、チャンネルを操作し放送されているものを同一の動画として録画しておくとか。
お礼
フィルムを買いたいと思います。 使い捨てで、未開封だと、信憑性があるようで、そうします。
お礼
確かに、あなたの答えが最もお手ごろですね。 あとは、隠れて激写するだけですね。 見つかっちゃうと、刺されたり、放火されるかもしれないので ありがとうございます。