• 締切済み

精神病でしょうか?

高1女子です。 母に何度相談しても精神科などに連れて行ってもらえず、診断などできないので、質問をさせていただきます。精神疾患などに詳しい方に回答をお願いしたいです。 (1)二年ほど前からなのですが、自分の身の回りのものに現実感がない、と思うようになりました。自分と自分の周りを隔てる何かがあるような感覚です。 最近ではそれに加え、自分の身体(特に腕)が自分のものと思えず、無機物のように見えてくるようになり、頭がぼーっとして勉強も手につかず(単語などを覚えようとしても覚えられません)、非常に困っています。 【質問】 症状のみ検索してみたところ「離人症」というのが一番よく当てはまるように思うのですがそうなのでしょうか? (2)つい最近になってからなのですが、気分の浮き沈みが激しくなったように思います。 といっても、躁鬱病?の症状でよく聞くような浮き沈みではなく、いきなり気分が沈んで泣きそうになります(特に週末、時間帯的には夕方や夜が多いように思います。しかし、一日中気分が沈んだままということもあります)。 怒りっぽくなったようにも思います。気分が沈んでいるとき、機嫌が悪いときなどに他人に声をかけられると、例え励ましの言葉であっても、どんなに仲の良い相手でも、過剰に憤怒し、相手を傷つけるようなことを喚き散らしてしまいます。そして怒りが多少鎮まると、後悔しひどい自己嫌悪に陥り結果的には泣いてしまいます。 【質問】 これは何かの病気でしょうか?病気であるなら、改善方法を探したいので病名を教えて欲しいです。 また、関係性があるかは不明ですが、身体的な症状として動悸・耳鳴り・立ちくらみが目立ちます。めまいもごく稀に起こります。 長々とすみません。回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.5

精神病だとは考えられません。 若い成長途中の方では身体的或いは精神的に敏感になったり不安感を覚えたりされる場合が多く、繊細な方はそれを強く感じられているだけではないでしょうか。 或いは世界中の戦争や事故事件等世の中の不条理な動き等の報道に矛盾を感じたりして、学習上の問題、友達関係などもありいつの間にかストレスが溜まってしまったりされているのではないでしょうか。 これらの心や体等の悩み事について、次のサイトが幅広く問題を取上げられていますので一度調べてみて下さい。 あなた以外にも同じような悩みを抱えた方が多い事、多くは少し違った面から眺めて軽い運動をしたり、バランスの良い食事を心掛け、気分転換などを図ってプラス思考で過されたら良いのではないでしょうか。 http://www.ichinoseki.ac.jp/soudan/link.html 一関高専 学生相談室 悩み事リンク集 http://www.ichinoseki.ac.jp/soudan/study.html 一関高専 学生相談室 学習参考情報 なお日本睡眠学会や日本うつ病学会で軽い症状で安易に薬に頼る事は、問題を解決するよりも薬の副作用や依存症を引き起こしたりして問題を悪化させる場合が多い事に注意を喚起されています。これらの報告書も参考にして下さい。 http://okwave.jp/qa/q8130040.html オーバードーズじゃないですよね? 時には散歩をしたり音楽を聴いたり本を読んだり、草花を見たり育てたりして息抜きをするようにしてみて下さい。 http://www.aozora.gr.jp/ 青空文庫 http://www20.tok2.com/home/voicelibrary/ 声の図書館 "クラシック音楽 フリー サイト" でサーチ ==> http://free-midi.net/classic-list.html http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama--col4056.html http://homepage1.nifty.com/PICCOLO/ 無料クラシック音楽MP3&MIDI配信サイト

  • eriy2177
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

精神病の原因には、内因・外因・心因がある。これらが複数重なって精神病が発症することもある。この3つに環境因も加えることがある。 心因を主とする精神病[編集] 心因性精神病は、ストレスなどの心的要因によって起こった、精神の強い反応である。反応精神病では、人格の解体・現実検討能力の著しい障害が見られる。ICD-10では、症状に応じて急性一過性精神病性障害 (F23) や感応性妄想性障害 (F24) などに含める。一ヶ月以内に症状が治まる場合、DSM-IV-TRでは短期精神病性障害に含めることになる。 内因を主とする精神病[編集] 内因性精神病は、原因が脳自体にあると思われるが、いまだに原因が明確には解明されていない精神病である。たとえば内因性精神病の代表である統合失調症は、先天的な脆弱性のあるところに環境的な要因が加わって発症するとされている。 内因性精神病と心因性精神病は、ICD-10では「統合失調症、統合失調症様障害と妄想性障害 (F20-F29)」に、DSM-IV-TRでは「統合失調症および他の精神病性障害」にそれぞれ含まれ、症状に応じて細分類がなされる。 外因性精神病[編集] 外因性精神病は、原因が非心因性に認められる精神病である。日本では従来、外因性精神病は器質精神病(広義)と呼ばれ、次の4分類がなされてきた。 1.器質精神病(狭義) 中枢神経細胞自体の障害による。器質精神病(狭義)・症状精神病は、ICD-10ではF00~F09に、DSM-IV-TRでは「~による精神病性障害 (293.xx)」にそれぞれ該当する。器質精神病(狭義)には、次のような原因がある。中枢神経の変性 アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病など。 脳血管障害 脳梗塞、脳出血など。 頭部外傷 脳炎 進行麻痺(梅毒)、日本脳炎、クロイツフェルト・ヤコブ病など。 脱髄 多発性硬化症など。 脳腫瘍 水頭症 正常圧水頭症など。 2.症状精神病 感染などの脳以外の身体疾患によって現れる。 3.てんかん 今日では精神病に含めない。ICD-10・DSM-IV-TRのいずれにも、てんかんは独立した項目として存在しない。 4.中毒精神病 厚生省保健医療局長通知「精神障害者保健福祉手帳の障害等級の判定基準について」の「精神障害者保健福祉手帳障害等級判定基準の説明」によると精神作用物質の摂取によって引き起こされる精神および行動の障害を指す。精神作用物質とは有機溶剤などの産業化合物、アルコールなどの嗜好品、麻薬、覚醒剤、コカイン、向精神薬などの医薬品など。中毒精神病は、ICD-10では「精神作用物質使用による精神及び行動の障害 (F10-F19)・精神病性障害」に、DSM-IV-TRでは「物質関連障害・物質誘発性精神病性障害」にそれぞれ該当する。アルコール精神病 アルコールが直接原因ではなく、ニコチン酸・チアミンの不足によって起こる。 覚せい剤精神病 幻覚・妄想を中心症状とした、統合失調症に似た精神病。断薬時に重篤な離脱症状は起こらないが、初回よりもはるかに少量・短期間の再摂取で、精神病症状が再燃する(逆耐性現象)。 大麻精神病 大麻乱用後に起こることがあるとされている仮説の精神病。大麻との因果関係を示すエビデンスはなく、疾患単位は確立されていない

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.3

地域の保健センターや学校のスクールカウンセラー等に 頼ってみてはどうでしょうか。 離人感は薬というよりカウンセリングなどの 心理療法が有効かも知れません。 とするとカウンセリングの多くは保険が効かないので お金的に今は一人では難しいかも知れません。 ただスクールカウンセラーなどがいれば学校で無料で 見てくれると思います。 とりあえず専門家に見てもらうにしろ お金の問題があるので、無料で見てくれる専門家を 探してみましょう。学校に医務室があればまずそこに 相談してみるといいかも知れません。

  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.2

貴女のおしゃるとおり、離人症か躁うつ病の可能性はありますね  もう一つ思春期と言う事で急激な身体の変化の時期ですから、それが  関係しているのかもしれません、その場合は心療内科か内科。    >身体的な症状として動悸・耳鳴り・立ちくらみが目立ちます。     関係は十分あります、ストレスでも成ります。   気持ち的の衰弱してますか。。?       貴女だどうしても病院へ行きたいのであれが、学校の保健室もそうですが  精神保健福祉センターに貴女自身が相談に行ってください、精神福祉士と精神科医が  います、治療の必要があると判断したら親を説得してもうようにしましょう。  病気であるのに親(要保護者)が受診させないのは虐待にあたります。  病院が駄目ならカウンセリングもいいと思います(保健が効きませんから、実費ですが)    http://www.mh-net.com/other/ichiran3.html  

  • pricedown
  • ベストアンサー率38% (69/181)
回答No.1

あなたご自身が病気を疑っている以上、一度専門医の診察を受けることをお勧めします。 お母様は古い考えをお持ちなのかもしれません。極端に言えば精神科とは犯罪を犯しかねない精神異常者だけが関わるところであり、病室は鉄格子がはめられていて入院患者は獣のように奇声をあげているとの、まるで昭和初期の精神病院さながらの時代錯誤的な偏見をお持ちなのでしょう。今の時代はそうではありません。ごく普通の中高生や大学生、サラリーマン、主婦が待合室で読書したり音楽を聴いたりしながら診察の順番を待っています。ご希望があればほかの患者がいない(少ない)時間帯の診察を受け付けてくれる場合もあります。 もしも精神科の診察をお母様が許してくれないようでしたら、保健室の先生に相談することをお勧めします。保健室の先生がお母様の時代錯誤的な誤解を解いてくれると思います。 ちなみに【質問】に答えることはこのサイトの規約上できませんし、仮に専門医があなたのご質問を読んだとしてもそれだけでは病気であるかどうかを判断することはできません。専門医と直に面談して診察を受けることが最低限必要です。

harmonia01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「サイトの規約上…」とのご指摘ありがとうございます。以後気をつけます。 保健室の先生に相談してみようと思います。