- 締切済み
アルバイトの悩み相談です
現在塾でアルバイトをしているのですがとても嫌なことがあるので聞いてください。 その塾は異なる場所に3教室あり、私は家から近い教室でバイトしています。 しかし突然別の教室に行くよう言われ、断ると「仕事なんだから右行け、左行けと言われたら行くのは当然なんだよ!」と怒鳴られました。確かに社員だったら行くのは当然だと思いますがバイトにそこまで求めるのはおかしいと思いました。また、シフトのことなど連絡すると言われても連絡がなかったり、月に一度のミーティングでバイト1人1人の評価をされるのですが理不尽なことで性格的な問題を指摘されてかなり頭にきました。時給は安いのにお金をもらっているのだからプロだと言われ、夜中の12時近くまで働かされます。今まで我慢してきましたが最近本当に嫌なので何かアドバイスなどあったらお願いします。読んでいただきありがとうございました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
バイトという法的定義はありませんので、そのバイトの契約内容次第です。 会社や雇用契約・就業規則次第で、来週からアラスカ支社勤務を命じられる場合はあります。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
<断ると「仕事なんだから右行け、左行けと言われたら行くのは当然なんだよ!」と怒鳴られました。 勤務先というのは社員でも、使えないから来月から別の事業所にいけというのはありませんよ 人権を無視している、それに怒鳴るなんて精神異常者なんですか。 <社員だったら行くのは当然だと思いますがバイトにそこまで求めるのはおかしいと思いました。 社員でもいきませんよ、行くのなら昇給とかして栄転という感じですよ <シフトのことなど連絡すると言われても連絡がなかったり、月に一度のミーティングでバイト1人1人の評価をされるのですが 社員だと職場にもよるけど、何してようがその人の勝手という感じですよ 但し実績は残さないと居られなくなりますよ。 例えば 車のセールマンなんかお客さんのところにいって1時間世間話して 顔色伺い車の調子とか聞いたりしていますよ。 <性格的な問題を指摘されてかなり頭にきました 性格的な事は安全に関わることは追求されますよ 例えば車の運転で急発進してはいけないとか、公道でも指導受けますよ。 <時給は安いのにお金をもらっているのだからプロだと言われ、夜中の12時近くまで働かされます 社員だと仕事終わらないと帰れませんよ、徹夜とかもいってみないとわかりません 主張とかも突然入りますよ、今日は帰宅遅くなりそうとかね。
- aky_nil
- ベストアンサー率46% (94/203)
「本当に嫌」になってまで、わざわざそこに居続ける理由は何でしょう? 正社員ならともかくアルバイトなら辞めるという選択肢は普通にあります。 「職場環境が嫌なので」とか「一身上の都合により辞めます」と言えば良いだけです。 辞めることを止める権利は向こうにはありません。 もし契約書に無いことや違反していること、労働時間やそれに対する賃金に法的な問題があるなら、どうぞ労基署に報告してください。 ちなみに、どこでもそうとは言いませんが、どれもその程度はありがちなことと思います。
- myu2001
- ベストアンサー率18% (394/2110)
残念ながら、それが社会です。 嫌なら辞めれば?