- ベストアンサー
給油は危険ですか
- 福知山市の花火見物では発電機のエンジンをかけたまま給油しょうとした疑いがでています
- 給油という行為自体は危険であることは誰でも知っているはずですが、なぜ注意がされないのでしょうか
- 大勢の人が周囲にいる状況でも、なぜ異常な行動が阻止されなかったのでしょうか
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>危険を察知できなかったのは 何が問題なのでしょうか この事故に関しては因果関係は明らかになっていませんが無知が疑われます。 ガソリンの特性や危険性を知っている人は僅かです。第4類危険物教材の中にガソリンは何度で沸騰を始めるかという記述を見たことがありません。答えは40℃前後です。福知山の事故では高温に晒されたガソリンタンクから給油する際タンクのガス抜きをせずに給油口を開けたため一挙に沸騰しガスとガソリンが噴き出したと考えられます。こういうことは体験しないと危険性が感じられないのです。つまり、訓練を受けないと適正なことができないのです。 対策として携行タンクに使い方を絵と文字で書いておくべきです。ガソリンエンジン発電機購入者には消防署などでの講習を義務付ける(受講証明書)のも案でしょう。非受講者に譲った場合は罰則を設ける。 >セルフスタンド セルフスタンドが出現したのは規制緩和(コスト低減)の一環です。今までは有資格者の監督下で従業員により給油されていました。セルフスタンドは素人が給油するわけですから危険なことをしないような設備(音声案内など)を導入すべきでしょう。 自己責任の時代 国は利便性(コスト低減)を優先し危険性をおろそか(目を瞑っている)にしているのが今の日本です。これは政治家(規制緩和)と役人(規制強化)の綱引きの結果です。今までの日本は安全性は高かったがコストもかかった。小泉改革後は規制をなくしコストを下げ、安全性は自己責任(政府無責任)の時代です。危険な目に遭うか遭わないかは国民一人ひとりの判断です。行政は民間のことには介入しない時代になっています。行政に頼る時代は2000年に終わりました。国民は様々な危険を想定し万全の目配り気配りで生きていく時代です。 なお、この事故は刑事、民事の責任が追及されます。セルフスタンド事故を起こしたら給油者も同じです。
その他の回答 (14)
私も危険物取り扱い者の資格持ってますが、ああいう場では注意できなかったでしょうね。 家庭での石油ストーブの給油については、どれだけのサンプル数を見て「見たことない」と言っておられますか? 自分の家庭だけなら見たことなくて当たり前でしょう。 まして、発電機への給油なんて目にすることは少ないと思いますが、何回その現場を確認されましたか? 無意識にそのまま給油する人はいます。 あとから、あーだこーだ言うのは簡単です。 それと句読点、改行は正しく使って下さい。 外国の方の投稿かと思いました。 なんせ読みにくいので。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
急な来客があって、鍋を吹きこぼしてしまった、又は 鍋を焦がしてしまった、そんな経験はありますか? 又は そんな人を見たこと有りますか? 火を止めて離れれば良い事なのです でも、それをしない人が世の中には居るのです そして それが原因で火事を起こす人も居るのです 危険物の知識を持っているなら、 まぁ 注意はするかもしれません でも 全ての人が危険物の知識を持っているとは限りません そんな人が 今忙しいから、「これくらいなら大丈夫だろう」とか 予測外の事態に出会って、気を付ける事が出来なかった とか そういう事が起きたから 今回の事態になってしまったのではないでしょうかね? 人間はミスをする生き物です 今回のミスは大惨事を起こす類のミスだったのです
補足
料理の質問していません
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
>家庭でストーブつけたまま給油する人いませんよね >カ゛ソリンスタンドでエンジンけたまま給油する人、見たことありません。 貴方の周囲にはいませんか。 でも、この様な行動を行う人は多々いますね。 今回の事故は、その様な行動の延長にあると言えます。 ストーブも消すと寒くなるので消さない。エンジンもストップするとエアコンが効かなくなるので止めない。 発電機も停止すると、屋台の電気が切れて暗くなるので止めない。(一番の稼ぎ時に屋台の機能を止めたくない) こう考えると、「異常行動」ではなく「自分本位の安易な身勝手行動」と言えます。 >なぜ異常行動は阻止できなかったのでしょうか 他の出店の人は、自分の屋台の世話で手一杯状態で、事故が起きるまで気がつかなかったと思いますよ。
補足
<でも、この様な行動を行う人は多々いますね 自己中心的ということでしょうか
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
注意したくても咄嗟の出来事で、目撃した人は大きな声で逃げろとか危ないと声をあげるのが精一杯だったと思います その場にいないので、私には想像でしか回答出来ません
補足
注意を教えてあげられるのは立派ですね。
- 1
- 2
補足
<発電機への給油なんて目にすることは少ないと思いますが、何回<<その現場を確認されましたか? <無意識にそのまま給油する人はいます。 観光地とかでも普通に見ますよ 山頂とかでも堂々とね、KW発電機に不審に思うので相手特定するんですよね 笑い 無意識にそのまま給油する人なんていませんよ。