• 締切済み

答えから質問を考える

このような質問をされました。 ある動物園での観察の様子です。結果から5にはいる観察の様子を書きなさい。 1、うまれてまもないチンパンジーの赤ちゃんはトラのぬいぐるみを見せると、小屋の陰にかくれた。 2、うまれてまもないゴリラの赤ちゃんはかくれなかった。 3、ゴリラの親が鳴き声をあげると、うまれてまもないゴリラ赤ちゃんは反応する。 4、トラのぬいぐるみをみてゴリラの親が鳴き声をあげるとうまれたてゴリラの赤ちゃんは小屋の陰にかくれた。10日間つづけると、トラのぬいぐるみをみただけで小屋の陰にかくれるようになった。 5、ここを考えます。 結果 うまれたてのゴリラの赤ちゃんがトラのぬいぐるみを見て小屋の陰にかくれるなったのは親の鳴き声による指導、教育ではないことがわかった。 柔らかな思考力を身につけるのが目的の質問です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

●柔らかな思考力を身につけるのが目的の質問です。 ○であるならば他人に答えを求めずご自分で考えるべきなのでは?それにこの質問が純粋に動物学的な質問なのか思考遊戯的質問なのかによっても答えは変わってきます。  ということでヒントだけ  4の観察結果からすれば「ゴリラの赤ちゃんがトラのぬいぐるみを見て小屋の陰にかくれるなったのは親の鳴き声による指導、教育である」となりそうですが、1と2の観察結果が逆であることに着目してみては?  あとは「小屋の陰に隠れるようになった」のは生まれて10日後、これを「うまれたて」とするかどうか。  また「うまれたて」と「うまれてまもない」では微妙に時間が異なります。  さらにゴリラとチンパンジーでは種類が異なりますし、生存競争の立ち位置もことなるでしょう。

関連するQ&A