• ベストアンサー

電器温水器の配管工事について

今度温水器を新調するにあたり配管工事をすることになったのですが いままで付けていた温水器は給湯専用で浴槽に自動湯はりの穴?が付いていません 今度のはフルオートタイプで自動湯はりが付いているのですが、どのような配管工事なのでしょうか?、うちの風呂場は温水器から風呂場までの場所がかなり狭く以前配管を直した時も苦労されてたみたいです あまり太い配管が通るようなら事前に知らせておいた方がいいと思いまして・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.3

温水器から風呂場までの配管が場所がせまくとも温水器を外した時点で工事をするでしょうからたぶん大丈夫です。 ただ、お湯張り用の配管はNo.1の方の説明のようにあまり太くない自由に曲がるパイプを使用しますので何とかなるかならないか工事の人や新調するときに来た営業の人が見ているはずですので、その機種を決めた時点で大丈夫と判断したのでしょう。 業者の人に見せないであなたが新機種を決定したのなら疑問符が付きますが。

その他の回答 (2)

noname#210484
noname#210484
回答No.2

浴槽に循環金具というのを取付けて、 給湯器と2本の配管で接続、保温工事をします。 温水器のカタログに推奨パーツなど載っていると思います。 配管自体はそう太くありませんし曲げられる物です。 ただ現場によっては、作業的に建物に一部に穴を開ける 必要が出てくる可能性もあります。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.1

ttp://www.mp-infratec.co.jp/products/building_equipment/be003.html 架橋ポリエチレン管(銅以外) ttp://www.chi-yoda.co.jp/kyutou-kyusui.htm 被覆銅管 細部の配管はどちらかの種類でしょう。 ttp://www.kubota-ci.co.jp/products/building/heat-resistant.html 耐熱性硬質ポリ塩化ビニル管・継手(HT) 鉄錆び詰まりによる、交換もあるかも?何でしょうね

関連するQ&A