• ベストアンサー

ガス給湯器から電器温水器への切換工事費用

石化燃料の急騰に伴い電気への切り替えを検討しています。今流行のエコキュートにすればいいのですが、家内が「IHは、電磁波が心配だ」というので給湯のみ電気温水器に切り替えようと近くのホームセンターのリフォーム部に見積もりを依頼したところエコキュートより電気工事費がかかりますのとことで以下の見積もりとなりました。適切でしょうか? 日立温水器460L 薄型  318,000 脚部カバー         8,000 給水給湯工事(保温共)  38,000 追い炊き配管工事     15,000 土間打ち         25,000 据付工事(リモコン取付含む) 18,000 電源工事         48,000 ○○電力申請手数料    15,000 幹線引き込み       35,000 メーターBOX取替え    8,000 合計          528,000

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasho002
  • ベストアンサー率51% (40/77)
回答No.4

石油の高騰気になりますよね~(-_- ) ウンウン >近くのホームセンターのリフォーム部に見積もりを依頼したところ >エコキュートより電気工事費がかかりますのとことで以下の見積も >りとなりました。適切でしょうか? 価格的には、だいたい妥当な線ではないでしょうか? 最近、電気温水器にするお宅の場合、圧倒的にエコキュートが多い ようですから、工事費などは値引き率なども大きいようですね。 ちなみに、現在お住まいの地域が都市ガス地域の場合、ガス給湯の エコジョーズなら、250,000円以内で設置できますけど、 プロパンガス地域なら迷わず電気温水器(エコキュート含む)を オススメします。 ただし、エコキュートはヒートポンプ式でエアコンと一緒ですから、 寒冷地では極端に効率が悪くなります。 -20度対応の商品もでていますが、外気温が氷点下では、ヒート ポンプユニットからさらに冷たい-5度とか、-10度とかの空気 をだすため、霜が付き、それを溶かすために電気を使います。 ようするに通常の電気温水器となんら変わりない効率になって しまうんですね。 様々な改良がされていますが、ヒートポンプの原理が変わっていな いので効率を上げるのにも限界があります。 検討大変かと思いますが、がんばってください\(^o^)/

otooyaji
質問者

お礼

違った観点(寒冷地におけるヒートポンプの限界について)のご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (5)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.6

折角やられるのにオール電化にしないのは大損です。最後の10%の割引を利用すれば工事費をかけてもメリットが出てきます。 見積費用については、もう一社見積を取って比較すれば分かると思います。 日本ほどIHコンロのみに限って電磁波の危険性が論議されている国はないように思います。 ガス会社のショールームに行けば電磁波の怖さのような説明は何度も受けましたから、やはりその辺が根源かと思います。 業務用厨房もオール電化が増えてきていますが、一件も問題になっていないようです。 ある方の奥様がIHコンロにしたら頭痛や吐き気がして、ガスに戻したら治ったって方もありましたが、何万人に1人の特異体質か、IHは怖いとの思い込みによる精神的なものか分かりませんが、医学的に立証された死者は勿論病人も聞いたことがありません。 万が一病気になっても、メーカーでは心臓のペースメーカーを使用の方のみ利用を控えてくださいと書かれているだけですから、ペースメーカーを使用していない方はメーカーを訴えて補償もしてもらえるはずです。 光熱費が助かる他に安全で空気が汚れない、夏の冷房は良く利く何より家内に感謝されているのは嘘のように掃除か楽です。 奥様に無理に勧めてもIHにすれば後で感謝されると思います。コンロだけIHにしなくても炊飯器IHも電子レンジも携帯電話もテレビも相当量の電磁波が出ますが、それのない生活は核が得られないと思いますが、コンロだけ電磁波を怖がっても意味図ありません。

otooyaji
質問者

お礼

確かに問題ないと私は思いますが・・・。無理はできないので

  • sas157
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.5

見積価格は適切でしょう。 ただし、ここで高いとか安いとかと書き込まれても、質問者さんの周りにその金額で工事してくれる業者が居なければ、全く参考にはなりませんけど・・・。 お近くの電力会社の営業所へ相談されてはどうですか? 細かく説明してもらえると思いますし、業者も何社か紹介してくれるはずです。 そこで見積を取って比較するのが良いと思います。

otooyaji
質問者

お礼

確かに、地区により業者は異なります。自分なりに納得できるよう電力会社に相談します。

回答No.3

http://ecokyunet.livedoor.biz/archives/130705.html を参考にして、非常に大まかにランニングコストを仮定してみます。 仮に現状の年間都市ガス料金が¥80,000として、電気温水器の時が仮に¥40,000になったとします。また、エコキュートのCOPを低めに見積もって4だったとしますと、エコキュートの年間ランニングコストは、¥10,000です。 また、電気温水器のイニシャルコストを¥520,000、エコキュートのイニシャルコストを¥820,000としますと、何年でペイできるかは次のとおりです。 電気温水器:13年 エコキュート:11.7年 電気温水器からエコキュートへの差額分:10年以下 これは、あくまですべて仮定なので、実際の質問者様の現状の給湯負荷(ガス使用量とその熱量)がどうであるか、電気契約の変更による基本料アップや昼間の電気料金アップ(特に夏)、ガス料金がどうかにより変わってきますので、実際にそれらでシミュレーションしてみないと分からないので、計算してみると良いでしょう(一次エネルギー消費など環境面からも考慮されると良いのではと思いますが・・)。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

参考まで http://jyu-denkou.com/keiyaku/tansan3a.html 契約は二通り有ります、昼間在宅で電気使用の場合は 温水器は深夜電力契約が良いと思います 電化上手契約は夜の電気料安いが昼間が高いので 昼間不在は電化上手契約で 「電力会社で契約内容は変わると思います」 http://jyu-denkou.com/tanka/tanka.html 価格は妥当と思われますが、 業者の経営規模で値引き等は変わりますの 他店「設備工事店・電気工事店・自社で工事出来ると所の見積もりも??」

回答No.1

まず、エコキュートを勘違いされているようですね。 エコキュートですが、IHではありません。エアコンと同じヒートポンプですから、水用のエアコンと考えてください。 次にランニングコストですが、深夜電力でない通常の電気料金で考えた時には、 エコキュート<<灯油<都市ガス13A<プロパンガス<電気温水器 となりますし、電熱原理で暖めるということは、地球環境には最も厳しいです。 燃料とコストの詳細については、 http://oshiete.homes.jp/qa3819052.html のANo.1を参照してください。 料金が約3分の1の深夜電力の料金で考えた場合には、灯油・ガスよりやや安くなるかもしれませんが、基本料が上がるでしょうから、場合によっては高くなる可能性もあると思います。 最近のエコキュートですが、COP(エネルギー消費効率)が5に近いようですので、電気温水器に比べ、約5分の1の電力量で済む、つまりランニングコストも約5分の1になります。 (COPは、寒冷地など外気温度が低い地域では低下しますので、その場合は注意が必要です) ということで、質問の回答ではありませんが、ランニングコストを考えてのことであれば、強くエコキュートをお勧めします。

otooyaji
質問者

補足

ありがとうございます。 確かに、エコキュートのほうがエネルギー効率はいいのですがその分初期コストもかかります。追加コスト分が回収できるかが疑問で温水器を検討しています。○●電力の場合、オール電化にしないとハッピeプラン(ハッピeタイムは可能)という10%割引きが受けられません。

関連するQ&A