- ベストアンサー
電気温水器購入時の悩み
電気温水器を購入検討中なのですが 下記についてご使用されている皆様のご意見をお伺いしたいのですが (1)「高圧タイプ」って要りますか? 我が家的には、シャワーヘッド交換すれば問題ないのではないかな ぁと思うんです。 水量も増えるのでもったいないなと思う所もあり。 ちなみに、シャワーでのマッサージとかはするつもりなし。 追い炊き機能は不要と思うけど、その代わりに2ヒ-タ機能が欲しい。 2ヒータ機能があるのは殆どが高圧タイプなんで困った。 (2)セミオートタイプか給湯専用タイプにするか迷ってます。 理由として、給湯専用タイプ以上のタイプは、殆どが浴槽の側面 から給湯する形式ですが、追い炊きタイプの様に循環するわけで はないにしろ、給湯配管の出口付近は、人のたんぱく質状の垢と かが付着していたりしませんか? 洗浄機能はあるようだけど、洗浄効果ってあるのかなぁ?って疑 ってます。 妻は、汚れた配管から給湯されるのが嫌なので給湯は蛇口方式に して、+3万ほどの出費で蛇口に後付できる自動湯張りの装置を付 けたいらしいです。 (3)浴室と台所間で通話できるリモコンってやはり便利? 便利そうなんですけど、蛇口給湯を考えると、温水器は必然的に 「給湯専用」のタイプになってしまい、通話できるリモコンって ついてないんで‥がっかり。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
設備設計してます。自分でも使ってます。 高圧タイプは2階給湯がなければ必要ないかな。あとサーモ水栓が前提なら。サーモ水栓前提でないときは、標準施工が水管も減圧弁から先で分岐するので、水も圧力下がります。そうなると1階のシャワーもチョロチョロなので、高圧力型のほうが便利ですね。 セミオートの給湯口は外して洗えるので衛生面は問題ないかと。ただ、定量水栓を使う予定なのでしたら給湯専用でも良いかも。給湯専用タイプはメーカーにもよりますが、角型のラインナップがないときもあり、丸型ですとトラップ管や逃がし弁管が露出になります。ついでに通電制御だけのタイプもあるので注意がいります。 2ヒーターは便利そうですが、北海道電力を除くと昼間の電気代は高いので、沸き増しを考えるなら元々容量の大きいものを買う方がトータルでは安いでしょう。560Lで足りないような使い方なら、メンテを考えてもエコキュートの方が得です。 電気温水器は屋内設置で北海道外であれば、16時間で温度降下は10度以内ですので、大容量タイプを買ったからといって電気代が跳ね上がる事もありませんし。 通話リモコンは便利そうですが、全く使わない事も。ウチでは一度も使った事がないですし。どうしても欲しければ温水器とは別に、防滴型のインターホンを付ければ良いのでは。1万程度でしょうし。
その他の回答 (2)
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
(1)「高圧タイプ」って要りますか? 高圧タイプの方が良いです。家全体の給湯圧力が低下しますし、逆止弁内臓の水栓を使う必要が出てきます。あるいは給水管も減圧しなくてはならない場合もあります。予想以上に減圧になる事もあります。 (2)セミオートタイプか給湯専用タイプにするか迷ってます。 追い炊き不要なら、給湯専用でも良いでしょう。追い炊き付きでもそんなに汚れたり、掃除が大変と言う事はないんですけどね。 (3)浴室と台所間で通話できるリモコンってやはり便利? 通話は家の場合、付いてるけどほとんど使ってないですね。
お礼
悩んだ結果、標準圧力タイプの460Lにしました。 ありがとうございました。
補足
申し訳有りません。無知なもので教えていただきたいのですが 高圧タイプではない標準圧タイプは「家全体の圧力が低下する」「給水管も減圧する必要がある」ということが、いまひとつ理解できてません。 どういうロジックでそのようになるのかご教授いただけませんでしょうか?
4年前に新築して、以前と比べて世の中進んでいるのだと思ったことは 予約しておくと、設定温度で、設定時間に湯張りが終了していて、冬は保温もできる。 ことでした。 他にも機能がありますが、使っているのはこれだけ それまでの風呂沸かしとは雲泥の差です。 便利ですねえ。 蛇口給湯で、設定温度とか保温はできるのでしょうかねえ? うちも通話できますが、私が風呂に入る頃は台所に誰もいないから呼んでもダメなんです。 着替えを忘れたとか、シャンプーが切れているとか偶に連絡したいとき有り
お礼
蛇口給湯でも、後付で蛇口につける製品があって、これを付けると温度設定と自動湯張りができるようです。保温機能はありませんが。(この製品をつける場合、「高圧」タイプでないといけないようなことが注意書きであったような‥) 通話装置は、今は小さい子供をお風呂から上げるときに、妻を呼んだりする時に便利だなぁと思うのと、将来、独居老人の母を家に呼んだときに、風呂で具合が悪くなったときに呼んでもらえたら‥と思ったもので‥我が家的には、リビングよりダイニングにいつも皆が居るので問題ないかなと思いました。 ご意見ありがとうございました。
お礼
悩んだ結果、標準圧力タイプの460Lにしました。 ありがとうございました。
補足
設計士の方からのご回答いただけるとは心強いです。 私の家では、2階への給湯は有りません。 浴槽への給湯は、サーモスタット付きの蛇口です。 確かに給湯専用の電気温水器は丸型の物が殆ど(角型も有りますが)なので配管むき出しとなりますが、この場合の不具合としては、まぁ、見た目は置いとくとして、配管の経年劣化とかでしょうか? 制御方式は「マイコン」タイプを購入予定です。 うちは、現在夫婦と2歳の男の子のみです。数年後には独居老人の母を迎え入れる予定。一応、370Lで大丈夫かなとは思いますが、1ヒータで460Lというのも、仰られるとおり検討のうちの一つですね。 通話リモコンは、母を迎え入れた時に特に必要性を考えさせられてます。1万円程度の防滴の通話装置は「IP-41F 」というおもちゃみたいなのしか見当たらなくて‥