- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会福祉貸付金制度について)
社会福祉貸付金制度について
このQ&Aのポイント
- 社会福祉貸付金制度についての質問と、利用回数の制限についての疑問をまとめました。
- 社会福祉貸付金制度を利用する際の利用回数に関する規約の有無についての疑問を持っています。
- 質問者は生活に困っており、社会福祉貸付金制度を利用していますが、利用回数に制限があるのか疑問に思っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#203193
回答No.1
質問内容だけでは、何とも言えません。 何かがごっちゃになっているのではないかと思います。 >生活に困り、社会福祉貸付金制度を利用しています。 社会福祉貸付金制度には、もちろん様々な規約、規制があります。 「貸付」なのでもちろん返済しなければなりません。 返済が困難になるかもしれない状況の場合には 貸付できない場合ももちろんあります。 >多い時は年2~3回くらい一万円の援助をしてもらいます。 援助とは?何の援助でしょう? >私は障害者で低所得者です。 >関係ないとはおもいますが、現在は母子家庭です。 障害者、母子家庭 必要な申請はしてあり、手当、助成等受けていますよね。 何が問題で生活に困って、借金をしているのでしょう? そんなに困っているなら >生活に困っているなら、生活保護を申請したら?と・・・ 当然のことですよね。 生活保護を受けたくない、と言うなら、生活に困っているわけではない? ということですか? だけど、困っているから借金をする?? 借金の申し込みをするのに、受付の人に対し >規約がないとしたら、協議会にうそをつかれていると言う事だと思い、嘘なら許す事が出来ません。 勝手に「嘘だ」と決めつけて怒って・・・ もう少し冷静に話をしたらどうですか? あなたの言っていることは、支離滅裂ですよ。