• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:受験生としての自覚)

受験生としての自覚

このQ&Aのポイント
  • 来年に大学受験を控える高校3年生の受験生は、勉強に集中できない悩みを抱えています。
  • 塾に通いながらも家庭での勉強時間が少なく、やる気も出ずに過ごしている様子。
  • 勉強に集中できる方法を求めており、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「自覚」のようなものはむしろいらないです。 むしろ惰性でやることですね。 メリハリはいるけど3食やトイレ、通勤通学ぐらい「勉強を下げて」考えて対応する感じですね。 僕なら電車内は絶対、夕飯前は絶対に勉強しました。ほんの1語、1問でもいいんです。漢字とか英単語でいいんです。そういう姿勢の延長が勉強であり、集中です。 週1、月1で友達とカラオケ行って色々と愚痴りくまくったり、 open campus行くとかHP見てあれこれ思うのとかも良いと思いますよ。 忙しいサラリーマンやOLももそうしてるでしょ? (真剣に打ち込む)と言うのはなく「真剣に打ち込んでいく」ものだと思います。 僕はずっと朝は苦手だったし勉強も部活も中途半端でした。 ただ夏休みを良い感じに乗り切れたら 9月以降は毎朝筋トレして電車内で英単語や長文を読んで、 部活やって、自主練やって、帰りの電車内~寝るまでの時間全部を勉強して、と言う事は余り苦痛ではなくなりましたよ。 とにかく時間はムダにしたくなかったので移動は早足で、テレビやゲームの類はほとんど一切しませんでした。 それでも部活の方は残念な結果になりましたが。もっと早くから頑張ってればって後悔はありますね。 練習も試合も、何時間やってもまだまだ足りない感じがして「生き急いでる」って感じでしたね。 元々はサボりだったし、スイッチみたいなのが有るのだと思います。 僕は友達から影響を受けることが多かったですね。 優秀で意識高い奴が多かったし。少なくとも友達や先輩には認められたいなあって思ってました。 やってく中で初めて「伸び」も感じるし同じぐらいに「足りないところ」が見えて来る。 そういうのはやってく中でしか見えないんだと思う。 1時間できているなら「目の前の1時間」を大事にした方がいいと思う。その先に2時間3時間・・・があるわけですから。 「芯」は途中で変わってもいいし、くだらない事でも何でもいいと思います。 ただ「自分はこうだな」と言うのがある人は強いと思います。

その他の回答 (4)

  • lazytutor
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.5

3分の1? この時点で、夏休みは半分以上は過ぎているだろう? 何のん気なコト言ってんの?

noname#183245
noname#183245
回答No.4

大学入りたいと本気で思っていない。 あるいは、勉強が好きじゃない。 英語が好きじゃない。 のどれかでしょうね。 なんのために、勉強してるか、今なにをやりたいのか。 ちゃんと自分を見つめたほうがいいでしょうね。 もうひとつ。 計画立てるの苦手なら、立てなきゃいいんです。 立てたほうがいい人もいれば、立てないほうがいい人もいます。 ぼくは行きあたりばったりのほうが好きですね。

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.3

予備校の自習室を利用しては? 現役生・浪人生と様々だし、ダラダラやってたらマズいって空気はある。 あと英単語は電車やバス等、移動中に片手間でできるから癖つけましょう! じっくり構えてやるのは長文とか他科目に!~メリハリを

回答No.2

元塾講師です。 勉強に集中できないようなモノが、どうして大学進学を考えているの? 義務教育では ないんだから、そんな者が大学にコストを投じるなんて壮大な浪費としか言えません。 大学でかかるコストを直視し、それを質問者自身に投じる価値があるのかどうかを しっかり考えましょう。金銭感覚が麻痺しているからそんな戯言が出るのです。 今、重要なのはそのためにバイトをする事です。まあ、昨今のゆとりは面倒だからと いう理由で、学校が禁じている場合が多いが、そんな事をしているから余計に まともな教育ができない。本来はそれぐらいの年齢に何らかのバイトをするべきなのです。 そうしてカネを稼ぐ事で、学費の重みを実感しましょう。きっと、現状が馬鹿馬鹿しく 思えますよ。

関連するQ&A