• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保証人について)

保証人になることについて

このQ&Aのポイント
  • 私に保証人になれと頼み込まれたが、なぜ他の家族が保証人にならないのか疑問に思っています。
  • 私は固定電話の有無は個人の自由だと思いますが、なぜ保証人になるために固定電話が必要なのか悩んでいます。
  • 私自身は義叔父の経済状況には信頼していますが、なぜ固定電話の有無だけで保証人の順番が決まるのか疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.2

賃貸物件の保証人というのは、殆どの場合連帯保証人です 借金の連帯保証人なら、印鑑を押すときに連帯保証する金額が 明記されているので了解の仕様もありますが 賃貸物件の連帯保証はどこまでの金額を請け負わなければ ならないのか現時点ではわかりませんよね? 家賃を滞納した時の保証…と言われても何か月分滞納されるか 判らないし 家賃を滞納して夜逃げでもされてしまえば、滞納した家賃だけではなく 部屋の修繕費や家財道具の処分費用まで保証人に請求が来ます 連帯保証人の印鑑を押してしまえば、逃げようがないのは「貴方だけ」ですよ いきなり、何十万…  ヘタをすれば百万の単位の損害賠償を請求されることも覚悟しなくては 賃貸物件の保証人なんてなるもんじゃありません こう言っては何ですが 奥さんのご両親は世間を知らないのか、甘く見ているのかわかりませんが そんな重要なことを娘婿に押し付けようなんて、油断出来ない方達ですね 私なら、どんなに罵られても たとえ夫の親であれ自分の親であれ絶対に印鑑は押しません 何かあった時、皆は逃げても法的責任はかかりませんが 保証人の印鑑を押した人は何処にも逃げ場はないのです そうなった時 貴方に保証人を頼みに来た人たちは助けてくれませんよ その辺を良く考えて結論を出しましょうね

tomoya1128_m
質問者

お礼

保証人って連帯保証人なんですね。危なかったです。

その他の回答 (4)

回答No.5

家賃保証会社というのがありますよ。 検索してみて下さい。 「保証」という名のつくものは、親、兄弟でもなってはいけません。 特に、子供かでいた場合は。 心を鬼にして断りましょう。 もちろん、奥さんが「保証人になってあげればいいじゃない」なんて呑気なことを いうようなら、保証人になるなら、離婚も考える!!と強気にでましょう。 男は、自分の家族を守ること、、、これが大事です。

tomoya1128_m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 嫁も同じ考えなのでびっくりしました。 やっぱり家柄なんでしょうね。

回答No.4

こんにちは。 私は、現在歳の男性です。宜しくお願いします。 さて、「保証人」についてですが、これには二種類あります。単なる「保証人」と「連帯保証人」というものです。世の中の色々な場面で、このことを承諾してほしいという依頼を受けることがありますね。基本的に、保証人というのは債務者(例えば、お金を借りる人・ここではAさんとします。)が返済できない場合、それを肩代わりするという責任を負います。 しかし、見過ごせないのが「連帯」という二文字です。これが付いているかいないか、これは相当大きな違いがあります。単なる「保証人」の場合、債権者(例えば、お金を貸した人)があなたに、「Aさんが、返済してこないので代わりに返済してください」と言ってきた場合、「まずはAさんに催促して、どうしてもダメならまた来てください」とか「私に言ってくる前に、Aさんの預貯金などがあるはずです」などと受け答えすることが出来ます。 しかし、「連帯」という二文字が付いている場合は、債務者であるAさんに督促する前に、連帯保証人であるあなたに請求することができます。つまり、Aさんに催促などしていなくとも直接「連帯保証人」であるあなたに請求することが出来るというわけです。そして、あたなには「私に言う前に、まずAさんに言ってください」という抗弁が認められていないのです。 これが、「検索の抗弁権」及び「催告の抗弁権」が「連帯保証人」には認められていない、というものです。ですから、あなたと義叔父との関係がどんなものであれ、万一の時、あなたに肩代わりできる資力があれば「連帯保証人」になるのもいいと思いますが、もし、あなたにその資力がないのであれば、「連帯保証人」など引き受けるべきではないということになります。 後々、裁判になった場合、あなたがその責任から逃れられる見込みは「0%」です。つまり、「連帯保証人」に言い訳は通用しないということです。ゆえに、それは「義理・人情」などで引き受ける種類のものではないということです。 法律は、私たちを保護もしますし大きな負担となる場合もあります。では、その点を良く考慮されて賢明な判断をされますように・・・。では、失礼します。

tomoya1128_m
質問者

お礼

義理人情で訴えてきたのであり得ないと思い断りました。ありがとうございます

  • hiromi_45
  • ベストアンサー率25% (129/499)
回答No.3

普通は娘の旦那には迷惑を掛けないのが親の常識でしょう。婿に話を持ってくるなんて 信じられません。 ましてや 嫁さんの親が困っているならともかく、嫁さんの親の兄弟ですよね 順番が違います その叔父さんが嫁さんの親の兄弟なら 親なりが面倒をみるべきです。固定電話が何とかは うまく責任逃れしようとしているだけです。 下の方の回答のように 保証協会を利用させるという手はありますし それでも頼まれるなら 叔父さんは経済的に問題ないなら 家賃の半年分くらいを質問者様が預かって保証人になるということも手ですよ。

tomoya1128_m
質問者

お礼

非常識なことを頼んでくる家族なんです。考え方があっていて助かりました。

回答No.1

叔父は条件の合わない家に引っ越す必要はありません。 今どきは保証会社も多いので、そのような物件を探すべきです。

tomoya1128_m
質問者

お礼

私が保証人にならなくて良いことがわかってスッキリしました。ありがとうございます。

関連するQ&A