• ベストアンサー

アデノウイルスの精製

アデノウイルスの精製を密度勾配法でしたのですが、 タイターが低く、困っています。 まだ初心者なので、技術的なことが原因かもと考えています。 最近、フィルターを用いて、三~四時間でできるキットがあるのをネットで見ました。 いくつかの会社からでているようですが、実際のタイターはどのくらいなのでしょうか。 使われた方がいらっしゃれば、ご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.1

こんにちは。  私自身はアデノの経験ありませんので一般論ですけれども、タイターが低いのは、トランスフェクションの効率が悪いとか、もしクローン化している細胞を使っているのであればそいつのウィルス産生効率が悪いのであって、精製法の問題ではないような気がします。プロトコールのトラブルシューティングに従って検討されてみてはいかがでしょうか。  フィルターを用いてウィルスを精製するのは、主に簡便化と時間短縮が目的だと思います。このあたりも製品のマニュアル等で確認してみるといいと思いますし、分からないことはメーカーのテクニカルにどんどん電話するといろいろ教えてくれますよ。

関連するQ&A