- ベストアンサー
タクシー配車係になりたいのですが、学歴があまりよろ
タクシー配車係になりたいのですが、学歴があまりよろしくありません。 だから、なにか有効な資格を取ろうかと思っています。 運行管理者?など調べると、それらしい仕事にかかわらないと試験を受けるの無理だとか… 絶対に配車係になりたいのです。 どんな資格があればいいでしょうか? ちなみに普通免許をとって約1年なので二種免許はまだ無理です。てか、意味ないか(笑) どうか、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>配車係になりたいという相談内容から運行管理者は持っていたほうが得でしょう。 実務経験が無い場合、受験資格を得るために、基礎講習を受ける必要があります。 相談者が実務経験者なら場合、講習の受講が必要です。 実務経験者で5年以上の実務経験と5回以上の基礎講習及び一般講習を受講したら資格取得という抜け道もあるようですが、資格試験で取得したほうが早いです。 自己啓発の為に、親族と一緒に講習を受け、資格試験を受験しましたが、合格しました。 貨物、旅客と続けて受験しましたが、試験問題の内容は、一部の科目以外は同じ内容です。 貨物自動車運送事業法と道路運送法の科目の違いです。 【※相談者の場合、受験するなら運行管理者の旅客だと思われます。】 先ずは基礎講習の申込をして、受験資格を得ることからです。 試験勉強の対策は、頑張れば独学でも合格出来ます。 貨物試験の場合、ヤマ〇運輸の試験対策講座等を利用する方法もあります。(〇には、トを入れてください。) 【※内容のまとまった試験対策講座のようです】 他にも受験対策講座があるようですが、旅客の試験対策講座は少ないようで、ネットには、何件か引っかかります。 学歴の条件は関係ありませんので、受験資格を得る講習を受講して、試験勉強を頑張れば取得できます。 学歴は関係ありませんので、気にせず勉強頑張ってください。
その他の回答 (3)
タクシー会社に入社してください、二種免許を取得して10年タクシーに乗務してください その後、交通事故に合ってください 乗務できなくなって、配車係に空きがあれば、なれますよ。 新規の求人なんて、ほぼ無いです。
- 54b
- ベストアンサー率16% (60/357)
元タクシー運転手です 配車係は 運転手以上に道路や会社名や一方通行の 場所などを知っていないと 正確な指示が出来ません。 間違った指示を何度もしたら 運転者は誰も言う事を 聞かなくなりボイコットされますよ。 「○○交差点の角にある△△郵便局の前でお客さんが お待ちです」と運転手に指示し 「前って郵便局側ですか それとも道路の反対側ですか?角には停められないので 正確にお願いします」と聞き返され 「さー 私にも 判らないんで とにかく行ってみて下さい」では あとで 大変なことになるんです。 学歴などよりも 運転手の経験の方が重要かと思います。
お礼
なうほど、よく分かりました。
- oosakatisai
- ベストアンサー率20% (23/112)
タクシー配車係には資格不要ですが、私の経験からタクシードライバーをしてから配車係になるケースが多いです。それは配車係は運転手に道の指示を与えるのですが、配車係がタクシードライバー経験がなければ指示できませんよね?ですから私の以前の勤務先ではタクシードライバーから選んでいました。 あと運行管理者はタクシー会社やバス会社の所有台数により配置が義務付けられています。ですから運行管理者は配車係より管理職になる人が取りますが、それも私が以前勤務していた会社ではタクシードライバーから事務所に入れて運行管理者の資格を取りに行かせてました。 あと運行管理者は誰でも資格としては取れます。私も持っていますが、宝の持ち腐れになっています。
お礼
詳しく有難うございました!
補足
運行管理者の資格は何もしていない人でもすぐに取れるのでしょうか?学力ではなく、受ける資格があるのでしょうか?タクシーで5年働いた人しかダメです!とかあるんでしょうか?
補足
求人があるからきいてるんですけどね^^