- ベストアンサー
短期の仕事が決まった後で長期の仕事を紹介されたら
- 短期の仕事が決まった後で、長期の仕事を紹介された場合、どのような選択をするべきか悩むことでしょう。
- 長期の仕事は希望していた条件に合致しており、自分にとって理想的な仕事と言えるでしょう。
- しかし、最初にOKした短期の仕事を断ることは一方的な行為となるため、自己嫌悪感を感じることもあるでしょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
判断は間違っていなかったと思います。 私なら妥協したとはいえ、仕事が決まったら次は受けないので。 ただ、短期の仕事が決まったのに長期を受けに行くパワーがあったなら、受かった時点で、短期の方の派遣会社に相談すれば良かったように思います。 「不採用だと思っていた会社から採用され、どうしてもやりたい仕事なのでお断りできないか」と。 想像ですが、短期の方の仕事は顔合わせもなかったのでは? だとすると、派遣会社も急きょ別の人材を探せた場合もあります。 また、私は長く派遣社員をしていましたが、生活がきついなら派遣社員を選ばないほうがいいと思います。 派遣での長期は、3ヶ月以上を言うようなので、更新ありと言われていても、派遣先都合で更新がなく、短期と変わらないこともあります。 次の仕事が決まっていないとのことですが、派遣会社には何社登録していますか? 増やすことも方法のひとつですが、並行して正社員紹介にも登録してはいかがでしょうか。もちろん、一般での応募もしてみてください。 私は正社員になる際、人材紹介会社も利用しました。面接の練習に付き合っていただいたり、職務経歴書のアドバイスをいただきました。(担当者や人材紹介会社によると思いますので、複数登録をおすすめします。)
その他の回答 (3)
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
私なら、短期を選ぶかな というのは、ずっと短期を繰り返し 平行して長期の面接を受けてきたけど 大体、長期は間際で破談になることが結構多い印象を持っています それなら、まだ短期のほうをキープしていて そこの会社に長期の案件がないかプレッシャーをかけたほうが まだ可能性があると思います とにかく決まっているほうを優先としますね
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 回答がついたときのメール通知設定を忘れていて、一件も回答がないのだと思っていました。 既に決まっている方を優先ということですね。確かにそうですね。 最初に決まった方をムリに断って長期の仕事を引き受けて、万が一直前になって話が立ち消えになったら目も当てられませんよね。
- esidishi
- ベストアンサー率36% (191/519)
私も長期を選びますね。 短期の会社には、「二社で面接受けていて長期のも採用になったので 大変申し上げにくいのですがお断りします、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。」 と伝えます。 回答No.1さんが言う「二社受けるから悪い」のは真に受けないほうがいいです。 今、なかなか採用されない時代ですので、毎日面接してる人もいるでしょうから 採用の返事が被る事は「もしかしたら・・」と予測できたと思います。 面接受ける前から複数受かったらどう言い訳するかを考えておきましょうね。 長期の会社は「短期の面接を受けていることや採用されたことは知らないはず」 短期の会社は「長期の面接を受けていることや採用されたことは知らないはず」 なので、相手からすれば、先にOKしたとかどうでもいいことなのです。 後は本人の判断です。 生活がかかっているのに「先にOKした方を」、よほど人がいいのでしょうね。 派遣会社は、登録型の派遣なら、採用したけど断られた場合 手間はかかるけど登録スタッフに連絡し、穴埋めはできると思いますから。 次回からは長期を選びましょうね 派遣社員は勤め始めの1週間は様子見する会社もあります。 派遣でなくてもですが、努めて2日で辞める人がいるので 他の面接者には、不採用通知を遅らせていたりする場合があります。 そんなに義理だてる必要はないかも。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 回答がついたときのメール通知設定を忘れていて、一件も回答がないのだと思っていました。 最初、長期の仕事の話は「他で話が進んでいるので」とお断りしたのですが、その後短期の仕事の内容で最初に聞いていなかった事が出てきて、この話は流れるかもと思い、焦って長期の仕事にも応募してしまいました。 なので、長期の会社は私が既に他の仕事で話が進んでいることは知っていました。それでも良いということだったので面接にいきました。 でも結局、短期の仕事は流れなかったので、最初に引き受けた短期の仕事に予定通り就業しました。 「本人の判断」ですか。 確かにそうでしょうね。 口頭の返事とはいえ、契約は契約と考える私は頭が固いか、バカのつくお人好しなんでしょうね。 「そんなに義理立てる必要もない」というのも分かります。 派遣会社は困るかもしれないけど、私の変わりは探せばいますものね。 でも昔、こちらの都合で契約途中で辞めることを申し出たら、「社会人として責任感はないのか」等散々責められ、またよくして頂いていた派遣先にもご迷惑をかけてしまい、それ以来「何があっても契約は守る」が強迫観念のようになってしまいました。 一旦引き受けた後でもお断りするのも、最後は自分の判断ですね。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
私なら迷いなく長期の方を取る 自分の生活を守るのは自分です。 始めの会社に義理立てして満足してる様ですが、後の会社に不義理を働いた事は気にしないのですか? 面接までした派遣先の担当は怒ってるかも知れないね。 義理立てを考えるなら始めから二社に登録すべきでない
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 回答がついたときのメール通知設定を忘れていて、一件も回答がないのだと思っていました。 後の会社には平謝りしました。 でも派遣会社の方から「ウチから必ず仕事を紹介できる保証はないので他でも探して下さい」と言われてますので、複数登録は有りだと思います。
補足
後の会社には他でも話が進んでいることは事前に伝えてありました。 確かに面接を設定して頂いたのにご迷惑をかけましたが、「やります」と引き受けたわけではないので、面接後に断るのは許される範囲ではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 回答がついたときのメール通知設定を忘れていて、一件も回答がないのだと思っていました。 判断は間違っていないと言ってもらえて嬉しかったです。 最初、長期の仕事の話は「他で話が進んでいるので」とお断りしたのですが、その後短期の仕事の内容で最初に聞いていなかった事が出てきて、この話は流れるかもと思い、焦って長期の仕事にも応募してしまいました。 でも結局、短期の仕事は流れなかったので、予定通り就業しました。 あと短期の仕事も顔合わせはありました。 正社員の就職活動は一年以上しています。何十社も受けました。 でも失業保険もつきてしまったので、生活のために仕方なく派遣で働いています。 私の職歴では人材紹介会社には相手にされないと思います。 色々アドバイスありがとうございました。