- 締切済み
言葉 心理
友人Aが僕に「Bの存在ってちょっとでいいよな、めんどくさいし」と言ってきました。Aの発言にはがかっかりです。 そこで質問なんですが、友人Aの発言は心理的、心理学的方面から見ると自分の方が上、または自分が目立たないから除外しようという心理的なものがあるのでしょうか?こういった心理学に詳しい方教えてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
>威圧的ではないんですよ。存在感が強いのがAは気に食わないのかなとか > だろうね、pastway525さんの直感が当たっているか否かは分かりませんが可能性の一つとして考えて頂ければ良いかと思います。正直Aさんの気持なので事情はAさんにしか分からない事であり、ここでこれが正しいですとは言えません。あくまで推測だと思って下さい。
!分かった! >Bはどちらかというと個性が強い部類に入る人間です、ノリは普通です。ただ威圧感はあります。> これだ!この「個性が強い」というのと「威圧感」というところだと思う。 まあこの場合善し悪しはちょっと分からない。 「個性が強い」質はなんなのか? 「威圧感」これは・・・・これが嫌だというならAさんの言わんとしてることも分からんでもない・・・もしpastway525 さんが威圧を掛けられたらどう感じるのか?というのを想像してみると分かる・・・・
補足
特に威圧的にやられた事なんて一度もないんです、ただ見た目というか、雰囲気に威圧感があるんです。大学の友人の中でもBは温厚で人の相談にものったりするんですが、どういうわけか威圧感があるんです。威圧的ではないんですよ。存在感が強いのがAは気に食わないのかなとか
こんにちは。 質問者さんの思考が一番的確なのです。 「自分の方が上、または自分が目立たないから除外しよう という心理的なものが働いたのでは無いのか?」がです。 Aさんの心理はその場に居ませんし、付き合いもない私には 推し量る事すら出来ないのです。 私がAさんと同じ言葉を使う時には、Bさんは理屈ポイ? ノリが悪い?会話や行動のズレが有る?です。 いずれにしても、心理は不変なものでは無いと言う事なのでしょうね。 心理学に興味をもつ事は素敵です、成果を求めなくても首を突っ込まれます 事を希望したいのです。人生のアイテムとも言えます。 その勉強した人とはストレスレスでお付き合いが出来ます。
補足
Bはどちらかというと個性が強い部類に入る人間です、ノリは普通です。ただ威圧感はあります。Aはどちらかと言うと普通です、明らかにBの方が目立っちゃうと思います。
- birth11
- ベストアンサー率37% (82/221)
友人Aがなぜ言ってきたのか。 そう自分と同じことを言う人をつくりたいから。 そう言う人が増えると友人Aの気持ちが落ち着くから。 何かBに対して嫌な思いを持っているから。 Bは友人Aに対して、何もしていないのに、 友人AはBに対して何かをしなければいけないことがうっとうしいから。 もし友人AにプラスになることをBが言ったら、してくれたら、 友人Aは言わなくなる。 しかしBにしてみたらそんなことを言われるのは筋違いのことではあるが。 Bのいない時に友人Aが発言したのであれば、ぜひ、 「Bのいるところで言ってみたら」と助言してあげるといいでしょう。 友人AがBのいるところで発言すれば、 Bも考えるようになるし、 もしかしたらら友人Aの予期せぬ展開になるだろうし。 とにかく今の現状をよくすることができると思います。
補足
確かに自分と同じ考えをもつ人間をつくりたいんでしょうね、それは僕も感じます。
そういう人なんか多くなってきたような気がする・・・・心無い人というか・・・・ まあいいや基本近い読みであって結構な分析だと思います。 「Bの存在ってちょっとでいいよな、めんどくさいし」=「(友人Aにとって)何かしら弊害がある」という解釈で良いと思います。
補足
確かにあそういう人は増えてますよね。やはり、そういう人にはそういうタイプの人間が周りに寄るのでしょうか?
お礼
ありがとうございました