• ベストアンサー

モジュラーコンセントの結線教えて

ISDNに加入した際、家のモジュラーコンセントの配線をいじって、1回線 を上りと下りに分けると言う強引な工事をしました。 その後電話の音質が悪くなった事に気付き、その上無資格ではやっちゃ行けな い工事だと言うことを知り、もとに戻したいの思ったのですが、いじる前の結 線状況のメモを無くしてしまい困っています。 壁の中のケーブルは心線が6本で、それぞれ白・黒・赤・緑・黄・青に塗られ ています。 モジュラーコンセントも接続部分が6箇所あり、L1からL6まで番号が振っ てあります。 NTTの仕様なのかと思い、色々調べて見ましたが、それらしい情報が見付か らず難儀しています。 どなたかご教授を頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

電話線は2本のみアライブ テスターがあれば6本のうち2本の組み合わせで DC(直流)48Vが出ます(+,-はどちらでもOK) 線の色は原則的に赤/緑が使用されることが多いのですが 工事をする人々が独自の組み合わせを作っていて 他人にあとで工事を頼んでも簡単に処理させないように するケースがあちらこちらで見かけます 使用する線の色も一応「青,白,茶,黒...」と あるのですがいろいろな色を使用しています 同じ理由からと思われます 因みにオフィスなどで使用する電話機にはアナログで 4芯(1回線用)と6芯(2回線用)があり デジタルでは4芯が多いようです いずれにせよいじる前には必ず元の状態の 認識をしておいて具合が悪ければもとにもどすことが 出来るよう注意してください もう一つ注意です 着信のベルが鳴る時はAC120Vの電圧が 出ますのでくれぐれも注意して下さい

reffi
質問者

お礼

ありがとうございます。 取り敢えずテスター当ててみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • itohh
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.4

こんいちは。itohhといいます。 「配線を元に戻す」これも立派な工事です。 ですから、無資格者が行うことは出来ません。 他の方が回答しているとおり素直にNTTに依頼したほうが無難だと思いますよ。

reffi
質問者

お礼

ありがとうございます。 素直に依頼する気になってきました。

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.2

「上りと下りに分ける」という意味がわからないんですが、通常壁のモジュラジャックには2線しか来てないと思うんですけど・・・ 全線結線してあるということは交換機などを想定しているのかもしれませんが、通常は前述の通りISDNでも2線のみ使用で真中の2本だけが生きている状態だと思います。 で、残念ながら色では判りませんね。うちで工事をお願いした時も(こう言っちゃなんですが・・・)かなりいい加減な感じで工事してましたからね。うちは集合住宅なのでMDFという配電盤みたいな部分が有りまして、そこにいる人と無線で話しながら通電のみを確認していたようです。あとはモジュラに適当にくっつけておしまい。(^^; TAなどに極性反転スイッチなどがついているのはそのためですね。 NTTに連絡して素直に状況を説明し結線しなおしてもらうのが一番だと思いますよ。

reffi
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

  • hoo
  • ベストアンサー率17% (57/319)
回答No.1

質問内容から外れますが 室内の強引な工事に対してNTTは何も言いませんよ 私もISDNに加入した際、似たようなことをしたら インターネットが出来なくなったので調べた結果 家に問題が有ると解りNTTに来てもらいました 無資格での工事なので何か言われるかと思っていましたが 何も言わず直してくれました

reffi
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A