• ベストアンサー

光サービス使用時の工事内容

NTT東日本が提供する光通信サービス「Bフレッツ」と「光電話」の利用を検討中です。現在は、ISDN使用ですので、住宅のモジュラージャックで接続していますが、光通信に変更するに当たり、LANを引き込むと聞いております。実際、工事内容は既存のモジュラージャックをどのように変更するのでしょうか?かなり大掛かりな工事なのでしょうか?ちなみに家は一戸建てで、築2年程です。以前、現在の家でISDNにした時は、「光にするには、空きスペースがないので・・・・。」とモジュラージャック付近を触りながら工事にきた人が言っていたような記憶があります(その頃は、光に興味が無かったので聞き流していたのですが)。既存スペースが使用できないとなると、家の壁に穴を空けて配線を取り込むのか、必ずモジュラージャックのあたりから、配線できるのか。工事を受けた方、配線に詳しい方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

> 光通信に変更するに当たり、LANを引き込むと聞いております。実際、工事内容は既存のモジュラージャックをどのように変更するのでしょうか? 一戸建ての場合、LANを引き込むのではなく、光ファイバーを宅内に直接引き込みます。よって、現在の電話用配線やモジュラーなどは基本的にそのままで、さらに光ファイバーの追加引き込みが行われると考えてください。 この機会にISDNを解約したいと考えている場合であっても、電話用の設備を撤去するということはありません。 ただ、引き込んだファイバーをどこかから室内に入れないといけないため、現在のモジュラーの壁パネルを外して、モジュラーのパネル+ファイバー引き込み用のパネルに交換する場合は考えられます。その場合も、いじるのはあくまでパネルのみで、電話配線そのものは触らないのが普通です。 > 以前、現在の家でISDNにした時は、「光にするには、空きスペースがないので・・・・。」とモジュラージャック付近を触りながら工事にきた人が言っていたような記憶があります 空きスペースといっても、光ファイバーの引き込み工事のためにスペースが必要と言うことはそもそもありません。直径数mmの細いファイバーが通るダクト(パイプ)があれば、それだけで宅内への引き込みは問題ありません。 というわけで築浅の一戸建てではまず問題になることはないと思いますが、引き込んだ回線を通すダクトが既に埋まっている場合、上手く引き込みが出来ない場合はないことはないですので、申し込んだ後に改めてNTTの工事の方に来てもらって調査をしてもらった方がよいでしょう。 > 既存スペースが使用できないとなると、家の壁に穴を空けて配線を取り込むのか、必ずモジュラージャックのあたりから、配線できるのか。工事を受けた方、配線に詳しい方教えて下さい。 まず築浅の物件では考えられませんが、引き込み用のダクトが既に完全に埋まっている場合は、壁に穴を開けてファイバーを引き込むしかありません。その場合は、家の中の任意の位置(例えば居間の電話モジュラーの位置など)にファイバーを出せるかどうかについても絶望的の可能性があり、屋根裏など穴を開けた場所の近辺にONUなどの装置を置く羽目になる場合も考えられないことはありません(重ねて言いますが、まず築浅の一戸建てでは考えられません)。 どちらにしても電柱の位置関係やダクトの空きなどの問題になりますので、116にて申し込んだ後、NTTの作業の方に現地調査に来てもらうと安心だと思います。

その他の回答 (5)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.6

1戸建ての場合引き込むのは光ケーブルです 光ケーブル自体は電話線と同じくらいの太さです 既設の引き込みが配管ならば、電話線を抜いて光ケーブルを通すことも可能です いろいろ今後のこともあるので、電話線の撤去は見合わせたほうが良いでしょう その場合、#1,2の回答の様になります なお、光ケーブルを引き込んだ先に光/電気変換装置(ONU等)を設置します、この置場所と電源が必要です なお、光ケーブルの場合、停電対応はユーザの責任です、何も対策してなければ、停電の際は使用できません(光電話・IP電話を使用していればそれも使用できません)念のため

  • HAK_JF
  • ベストアンサー率46% (248/535)
回答No.5

NTT西ですが、FTTHを使っている者です。 モジュラジャックからケーブルを引き込むパターンになることは、少ないと思います。 なぜなら電話配管では光ケーブルの曲げ限界を超える場合が多いからです。 多くの場合は、エアコンのドレンパイプを通してある配管を利用すると思われます。 厳密にはドレンパイプの横を通すはずですので、多少強引に、穴を削るような形で通すことになるはずですが。 そしてエアコンのドレンパイプすら引き込みには無理な場所の場合は、それこそ新規穴あけです。 シール剤を盛る事はしてくれるようです。 --------- とにかく光ケーブルには曲げ限界があるので、それを超えるような配線は行えません。 一度回線終端装置に引き込まれてしまえば、あとは普通のLANケーブルになりますので、有線接続では厳しくても無線でカバーできます。 工事担当の人ともその場で話し合う部分もありますので、とりあえず担当に希望の工事方法を話してみてはどうでしょう。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.4

こんにちは。 つい先日「Bフレッツ&ひかり電話」を開通させた者です。 私も工事はとても心配でしたが、ここでの相談と工事の方へのお願いで満足のいく結果が得られました。 私の場合、屋根裏から引き込み2階のパソコン部屋の天井に穴を開け、線を入れました。なので、ONUはパソコン部屋の壁についています。 もし参考になれば…。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1526433 おそらく、好きな箇所へ線は引いてもらえます。但し、外壁に穴を開けられる可能性は大です。 自分の希望(配線図)を紙に書いて、工事の人に見せましょう。 でわ!

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1125)
回答No.2

電話線の配管スペースに余裕がない場合は壁から取り込みます この場合、エアコンの配管穴を使うことが多いです その部屋にはエアコンの配管はありませんか?http://www.goodtheater.jp/BFlets.htm ↑こんな感じですね うちはマンションですのでエアコンの配管から落としてます 配管がない場合は↓のように壁に穴をあける事もあります http://www.servj.com/pc/kankyou/ftth.html

noname#12467
noname#12467
回答No.1

参照URLをご覧ください。 「光ファイバーケーブルの屋内への引き込み例」を見ると。 「通常は電話線の配管を共有する」とありますのでそれが無理ということではないでしょうか? エアコンの穴や,壁に穴を開けての工事になると思います。 私は,Bフレッツではありませんが(BBIQ),壁に穴を開けての工事でした。

参考URL:
http://flets.com/opt/const_single_house.html

関連するQ&A