- 締切済み
怒られて当然なのでしょうか?
私の家庭に平和無し。 先日も理不尽な理由で妻から叱責を受けた(と、思ってる)。 某大手衣料メーカーの話を妻としていた時、ふと勤務先の課長との会話を思い出し 妻に話したところ、話の途中で突然、『人としてどうかと思う』と、怒り出したのです。 その内容とは、ある日の勤務中、休憩時間に勤務先の課長から 「あれ?〇〇さん私とYシャツ同じでない?」 と聞かれ、確かに似ていると思ったが、私は 『似ていますけど多分違うと思いますよ。だって私はユ〇〇ロで買いましたから』 と答え、課長は 「なら一緒だ。私も〇ニ〇ロです。」と。 この一連の会話が、妻に言わせると私が課長に対し媚びを売り、子供達の父親として 恥ずかしいと言うのだ。 しかも妻は、私に窓を閉めろと命令し閉めさせた上で、外部に声が漏れない様な処置を してから思う存分に声を荒げるのだ。 媚びを売っているのでは?とか思うことは自由だと思うが、私が言いたいのは何故それで 怒るのですかと。 別に媚びたつもりもなく、仮にそうだとしても、そこまでして会社で稼ぎ家族を養っているなら、 それはその人の生き方、生存術であり卑下される謂れは無いと思う。と言うことである。 妻に言わせると、私は八方美人で性格が悪いそうで、妻が怒るのは性格の悪い私の責任である との事で、 『怒らせる様な事を言う方が悪い』と。 ただ、勤務先の上司と偶然『ペアルック』になった。 という笑い話が、何故に妻の怒りの地雷になるのか理解できないのです。 ちなみに、その課長とはその後、『でも、〇ニ〇ロ製品は生地が良いよね~』等と、互いの シャツを称えあっていました。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- minako0375
- ベストアンサー率12% (15/124)
回答No.4
お礼
ご回答、有難う御座います。 いつも怒られているわけでは無いのですが、数か月に一度位の ペースで、「そんな事で?」と思うような理由で烈火の如く 猛り狂うのです。 お怒りが鎮まるのに数時間もかかる時は死にそうです。