• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学の試験未受験。)

大学の試験未受験。実家への連絡はある?

このQ&Aのポイント
  • 大学の期末試験を3科目受験しなかった場合、大学から実家へ追試験の連絡があるか疑問です。
  • 追試験は3000円かかり、学長の許可を得てから受ける必要があります。
  • 教授に直接頼んだ場合、追試験を実施する可能性がありますが、学校側には内緒の追試なのか疑問があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.2

補足。 >試験を受けて不合格の場合に「D」(不可),試験を受けなくて不合格の場合に「X」 これは「成績表のうえでの表記」について述べたものです。保護者のもとには,この成績表が郵送され,「Aの意味は80~100点・・・年間取得単位数が20単位未満ならば学業不振と判断される」などの詳しい説明書も添付されるでしょう。これとは別に試験を受けたかどうかは,連絡しないでしょう。 「D」の場合には,「0~59点の点数」が実在します。いっぽう,「X」(または「-」,「#」などの特殊記号)は「評価なし」になり,点数はつきません(0点ではありません)。 なお,就職のときなどに提出する「成績証明書」には,不合格の科目は記載されません。

その他の回答 (1)

noname#232424
noname#232424
回答No.1

>教授がしばらく考え込んで、すぐに明日追試験をやります。 正式な手続きなしで内々に,成績報告期限に間に合うように急いで行うということでしょう。「私が追試験料を預かっておく」といって,3000円も徴収されなかったでしょう? 単位をもらったあとで,個人的に3000円相当の菓子折を持参して礼を言うかどうかは,あなたが判断すべきことです。 >大学のほうから実家へ、追試験を実施した・試験に来なかった等 >連絡は行くのでしょうか? 大学によっては,試験を受けて不合格の場合に「D」(不可),試験を受けなくて不合格の場合に「X」と使い分けることがあります。追試合格を書き分ける例は,ぼくは知りません。この方式なら,試験を受けなかったことが親にもわかるでしょう。 ところで,HNを変更しましたか? おなじ状況の質問が前にもありましたが,奇遇ですね 笑。

関連するQ&A